2009年05月31日
日曜日
今日の朝はチチが一人でテニスに行きました。
2時間くらいのテニスですが、最初の20分で息切れ
でも、今日は最後までコートに立っていられました!
帰ってきてから、キッキと近所の公園に行って、
滑り台で砂遊びをしました。
その後、コウと算数の勉強。3桁の割り算の復習をしました。
お昼前には、壊れたバイクを修理に出しに出かけました。
修理代金は、3万円ほど。今年はどうやって暮らすのだろう・・・。
さて、午後は、キッキとコウのサッカーの時間です。
2人とも頑張っていたんですが、、、、途中で雨が降ってきて練習終了に・・。
雨が降っているので、キッキとユーナちゃんで、
ペットやさんに行って遊びました
その後は、電気屋さん周りをして、
色々な店を競合にかけ、炊飯器を買いました。
口コミで一番人気の「匠純銅 おどり炊き」です。
色はホワイト。
値段は、競合させて競わせて、
最終的には32000円になりました!
13万以上する炊飯器をこの値段なら、ちょっとだけ得した気分になれました。
味は・・・うまい!
お米がつぶれることなくしっかり炊きあがります。
新潟から頂いたコシヒカリを炊きましたが、
食感はモチモチ。やや粘りけがありながらも
一粒一粒がしっかりと立つ感じに炊きあがる感じです。
味は、甘みが口の中に広がってきます。
噛めば噛むほど甘みが増える。
炊飯器が壊れて良かったって思いました!
ピカピカのお釜、真っ白のお米に湯気・・・・
パンフレットの写真みたい!!
値引き交渉もお見事!
家の炊飯器も新しくしたいなぁ。
実はコシヒカリは福井県が発祥なんです!
それを新潟県が・・・・
純銅って事はそれで黒豆とかカスタードとか作れますね!
銅は均等に熱が伝わりますので料理にはもってこいの材料です。それを炊飯器に取り入れるとは・・・
なかなかやるな~・・・
個人的には土鍋で炊くのが好きですけどね・・。
そう、made in Tottoriですね。
エンジェルさん、Tottori製品をお買い上げいただきありがとうございました。
我が家も炊飯器を買い換えた時にご飯の味が変わったのを思い出しました。
高級炊飯器で炊く米は、米本来の旨味が出て美味しいですよね。
すっごく美味しくご飯が炊けるそうですね。
内のジュニア達は、ご飯よりおかずばかり先に食べて
後でご飯を。
ご飯がないとおかずが食べれない僕には不思議なこと
です(最近は多いそうですが・・・)
~やっぱりご飯が美味しいと幸せですよね。
「ママ、米頂戴!!」
「パパ、ご飯でしょ!、そんな言い方しないで!!」
怒られてます(笑)
やっぱ、日本人は お米!ですよね。。
毎日 食するものですから、美味しく頂きたいものです♪
とってもお買い得にGETしましたねぇ。。
値段交渉の仕方を伝授してもらいたいです(*^_^*)
やはり日本人(^_^)
ご飯は大切ですよね!!
あきマンも1年前ぐらいに流行の高い炊飯器と・・・・・6万ぐらいで購入(^_^;)
でも・・・何だかあんまり以前のと変わりませんでした(^_^;)
これから電化製品購入時はエンジェル様に相談いたします!!
パンフレットの写真です!
こんなに素晴らしい写真はとれませんよ~
私はネット使った生きるSANYOの営業です(笑)
新しい炊飯器はご飯を食べる楽しみが味わえるのでいいですよね~。
でも、壊れるまでは・・・・使ったほうがお金が節約できるので、、、購入は慎重にってアドバイスしたいです☆
毎日のお弁当には大満足って感じです!
でも、土鍋には負けますね~
土鍋のフタを開けた瞬間の匂い、おこげが上手に出来た時の感動、
上手に炊けるかなっていう緊張感、といった面で、
XP1000といえども敵わないかな~と感じています。
さて、こしひかりの発祥ですが、
津南町で最高に適したお米を品種改良をして作ったという言い伝えを信じていました。ネットで調べても、「魚沼はこしひかり米の発祥の地。
地元には記念碑もある」と記載がありました。
でも、さらに細かく調べてみたら、福井が発祥だとわかりました。
ただ、コシヒカリといったネームは、新潟が最初だったんですかね~
越後ながおかの文化と歴史を調べてみたところ、そのような記述がありました。。。
高給炊飯器を購入して、お米が美味しくなったので、
大成功って思うようにしています。
壊れたので、出費はしょうがないです。
Tottoriの技術には恐れ入りました。
千葉でも何は誇れるものがほしいな~
キッコーマンの醤油とかアサヒビールとか、
らっかせいくらいかな・・・
made in Tottori製を大切に使わせていただきます!
炊飯器一つでお米の味が劇的に変わるので、
驚きました。これからのお弁当が楽しみです。
うちの子達もおかずばかりでしたが、
この炊飯器にしてからというものは、
ご飯だけをそのまま食べるようになっています。
うちのキッキは、
「ヘイ!」っていって、
「おかわり頂戴でしょ!」っていつもハハに怒られています(笑)
日本人の主食は、お米ですよね。
なので、ちょっと凝ってみました。
結果は、Goodでした!
値段交渉は、関西よりの青リンゴさんのほうが、
上手そうでうけど・・・
うちは、ヤマダ、コジマ、ビックカメラを競わせてみました。
でも、キッキとハハが早く帰りたそうだったので、
お店を2順したところで決めました。
もし、一人身でフットワークが軽かったり、
池袋とか秋葉を回れたら、もっと安くなっていますよ☆
毎日食べるお米ですから、炊飯器には懲りたいですよね。
しかし、6マンもするものを購入したんですか~
奮発しましたね。。。
お味がそんなに変わらないとすると、
あきマンさんは通の舌をお持ちなのかな・・・
実際にお店のデモで食べてみるのと、口コミの評判、
あとは、設計部分を良く見て、炊飯器は決めたいですね。
お力になれるかわかりませんが、相談してもらえると張り切ってしまいそうです(笑)