tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

天使が舞い降りてきた 長男6才(コウ)、次男3才(キッキ)、2人の天使がテニスコートに舞い降りてきた。出会い系テニスの中で大きく翼を広げる、2人のエンジェルとの日々の記録と、父の想いを綴っていきます。

最近の記事
成長の証?
08/21 23:03
6/17日について
06/12 00:13
ありのみカップ 春 …
05/06 23:59
GW2日目も雨
05/04 09:45
ありのみカップ春 2…
05/03 21:18
掃除機を買いました
04/30 09:10
GW前半の予定
04/26 23:59
コウの春休みの試合結…
04/05 23:00
太陽光発電
03/27 23:59
あけましておめでとう…
01/29 17:30
memo(太陽光発電…
12/22 18:32
近所で発見された、毎…
12/09 22:44
コウの冬休みの予定
12/08 10:18
妹の結婚式
12/03 23:59
大人の事情
12/01 23:59
ダンロップジュニア選…
11/27 12:16
運動会
11/07 23:00
千葉県柏市 毎時57…
10/26 01:45
トルコ大地震について
10/24 01:47
帰省してきました
10/22 23:59
最近のコメント
スライス スピン キ…
谷口 実 02/13 19:32
元、2012年卒業し…
2012 09/09 10:01
元、2012年卒業し…
2012 09/09 10:00
ななさんまだ…
エンジェル 09/04 09:08
おー!!成長痛、懐か…
なな 08/23 23:58
おー!!成長痛、懐か…
なな 08/23 23:57
yamaneさん…
エンジェル 06/30 00:10
 隆の甥です。うれし…
yamane 06/28 14:58
2回コメントは、投稿…
エンジェル 06/24 23:26
そうなのかー。きっと…
なな 06/20 21:45
テニスのレッスンが日…
エンジェル 06/18 23:22
そして結論はどうなっ…
なな 06/17 20:45
そして結論はどうなっ…
なな 06/17 20:44
おー!こないだ電話で…
なな 05/22 16:52
おー!こないだ電話で…
なな 05/22 16:51
Kさん、コメントあり…
エンジェル 05/03 22:30
お疲れ様です。市…
K 05/03 21:39
こずこずさん、ネット…
エンジェル 12/27 16:40
よくしらべたね。…
こずこず 12/27 15:14
はいけんさせていただ…
ティンバーランド 12/13 22:54
最近のトラックバック
新しいカメラ
11/10 02:16
コンチのなぞ?深まる…
10/09 23:11

成長の証?

コウがテニスとサッカー出来なくなりました。
膝の下が痛くて、膝を曲げることが出来ない状態でした。

そこで、

病院に行ったところ、

「走ったり、跳ねたりしないでください」とのこと・・・。

テニスもサッカーも出来ません怖~い

痛みの原因は、成長痛とのこと。
これから、背が伸びるのかな。
日記 | 投稿者 エンジェル 23:03 | コメント(3)| トラックバック(0)

6/17日について

テニスの試合に出るか、

サッカーの試合に出るかで、

コウが悩んでいますナイス!




テニスの試合を申し込むにあたって、
既に4000円のお金を振り込んでいますので、
後から予定の入ってきたサッカーの試合に出るなら、
小学サッカーの引退試合にしようってことで、
コウにはお話しています。


テニススクールのレッスンが、
土曜日から日曜日に変更になり、
日曜日のサッカーの試合と重なるので、
両立が難しくなってきました。

日記 | 投稿者 エンジェル 00:13 | コメント(5)| トラックバック(0)

GW2日目も雨

GW2日目です。
5月には珍しい雨です。
今年は、5/1~5/4まで、ずっと雨です怖~い

コウは、朝練習に出かけて行きましたが、
雨なので室内で、トレーニングして終りかな…。

チチは家の掃除を頑張っています。

キッキとハハは、茨城の実家へ帰省中です。
きっと、羽を伸ばしていることでしょう。

公園


日記 | 投稿者 エンジェル 09:45 | コメント(0)| トラックバック(0)

掃除機を買いました

掃除機が壊れたので、掃除機を新調しました。
日立のかるパックという掃除機にしました。
価格コムで、好評だったが決めてでした。
約24000円くらいでした。

シンプルです。派手さはありません。落ち着いたデザインです。
でも、高級感があります。気に入ってますw

http://kadenfan.hitachi.co.jp/clean/lineup/cvpu20/index.html掃除機

仕事効率650Wは、凄いパワー!!!
ごみやほこりをガンガン吸い取ってくれます。

掃除機

チチは喘息があるので、衛生面でもサイクロン式より良く、
掃除機の原点である紙パック式に回帰して、良かったと自己満足中です。

おすすめポイントは、
 排気口からニオイが出てこない!
 本体が日本製!(←ここ重要ポイント) 
 サイクロンと違い面倒なフィルター掃除が無い

Ecoこれっきりボタンは、勝手に吸引力を変えてくれます。
電気代節約にも、バッチリ対応していました!
日記 | 投稿者 エンジェル 09:10 | コメント(0)| トラックバック(0)

GW前半の予定

キッキとハハは、新潟の実家に帰省です。

久しぶりの新幹線での旅に、キッキは大興奮。

新潟では、畑で自然と触れ合って、楽しんでくることでしょう。

公園


コウとチチは、留守番ですにっこり

コウのテニスが忙しくって…。
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

太陽光発電

我が家に3/27日に太陽光発電が配備されました。
契約まで、数社とのやり取りの末、

SANYO HIT 品番:HIT-N230SJ13/SJ16

5.12キロワット時 215万円くらいで、


契約に至りました。

これが、屋根に乗っています
http://panasonic.biz/energy/solar/index.html




工事風景と、設置後の写真です。

太陽光発電

太陽光発電

太陽光発電

太陽光発電

太陽光発電

太陽光発電

太陽光発電
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

あけましておめでとうございます。

ちょっと遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。

今年はバタバタとしております。
週末は、友人結婚式の用意、ローンの借り換え、太陽光発電設置、運転免許の失効となどなど、
週末だけでは、時間がまったく足りないです・・・。

今年一年を無事に乗り切れるようにがんばります。
日記 | 投稿者 エンジェル 17:30 | コメント(0)| トラックバック(0)

コウの冬休みの予定

2011年もあと少し。
コウの冬の試合の予定が決まりました。
今年の冬は、ピーナッツカップという試合に、
エントリーしました。

あとは、ラケット青冬合宿が12/26から3日間。


テニス


サッカーも予定があるので、
12月中は忙しいと思いますが、
お正月はゆっくり出来そうです。


テニス
日記 | 投稿者 エンジェル 10:18 | コメント(0)| トラックバック(0)

妹の結婚式

今日は妹の結婚式でした。
朝起きたら、大雨怖~いでした。

そういえば、妹と一緒に出かける時は、
雨が多かったようなでがしました。
妹は雨女だったのかもw

家族4人で電車に乗って式場に向いました。
余裕を持って出発したはずが、着いたのが
5分前でしたw

親類挨拶で、コウとキッキも紹介してもらいました。
きっきが、「宜しくお願いします」って言えましたスマイル

親類の挨拶後に、神前式を行いました。
親類席に座っての神前式は初めてで、
あっというまに時が過ぎてしまいました。
コウは、乾杯のお酒が美味しくなかったようで、
「うげー」っとなっていて、ウケましたw

結婚式

少し、歓談の間があってから、披露宴が始まりました。
妹の友達がたくさんいて、アルバムで見たことある子が
たくさんいて、友達がいっぱいいて、幸せだな~と
しみじみ思いました。
妹は、性格がいいので、友達がたくさん集まって
くるんだろうな~って思いました。

結婚式

大学の友達が妹達の為に、劇をやってくれたり、
おじいちゃんが手品をやったり、
大学の寮の友達達が手紙を読んだり、
色々なイベントが盛りだくさんで、あっという間に
時間が過ぎていきました。

結婚式終盤、妹から感動の手紙を読む場面があったんですが、
写真撮影をしていたので、チチについてのコメントもあったようでしたが、
はっきりと聞き取れませんでしたw
誉められていたような気がしたんで、今度あった時に、
もう一度、手紙を読んでもらおうと思いましたナイス!

結婚式が終わったタイミングで雨がやみました。
きっと、神様からの祝福の恵みの雨だったんだろうと思いました。
お腹いっぱい、胸いっぱいで、帰路につきました。
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

運動会

運動会の写真です。

子供達が、小学校の友達と元気に
過ごしている姿がみれて、安心しました。

運動会

運動会

運動会

運動会

運動会


日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(2)| トラックバック(0)

千葉県柏市 毎時57.5μSv

千葉県柏市にて、毎時57.5マイクロシーベルトの
空間放射線量が測定されました。


文部科学省の23日の現地調査で、近くの側溝が破損し、
そこから漏れ出た雨水が地中に浸透しているとのこと。

そして、柏市は22日、地中30センチの土壌から1キロあたり
27万6千ベクレルの放射性セシウムを検出したと発表した。

柏近辺では、雨水が貯まると、これくらいのセシウムが集まり、
このレベルの放射線を放出するようです。

雨水が貯まる場所は、福島の汚泥よりも放射線を放出しているそうです。

国土交通省の「下水汚泥等の放射能濃度測定結果一覧」 (10/7)
http://www.mlit.go.jp/mizukokudo/sewerage/crd_sewerage_tk_000168.html


柏近辺では、雨が降り、水が集まるたびに、
いろんな場所で、福島原発20Km圏内以上の
汚染地域が出来てきます。
安心して、住むことが出来るように、除染して欲しいです。

因みに、今回の汚染場所は、富勢テニスコート付近となります。
我が家が、福島原発爆発以前は、よく利用していたテニスコートです。

非常に残念です。


因みに、毎時57・5マイクロシーベルトの放射線量は、
原子力推進の専門家曰く、


安全?怖~い怖~い怖~い怖~い怖~い


みたいです。

毎時57・5マイクロシーベルトの放射線量について、
日本原子力研究開発機構の吉田善行客員研究員(放射化学)は
「人体や健康への影響は問題ない」といっております。
「影響するのはあくまでも地表面。今回のような濃度の放射線源の場合、
周囲10メートルも離れれば放射線量はかなり薄まる。
健康にも全く問題はない」そうです。

チチは、専門家の安全という言葉は、信じないですけどね。
日記 | 投稿者 エンジェル 01:45 | コメント(3)| トラックバック(0)

トルコ大地震について

トルコ トルコ

トルコ東部で23日午後1時41分ごろ、
マグニチュード(M)7・2の地震があった。

数千人ともいえる、死者負傷者がでるかもしれないという。

つい、最近まで、おじいちゃんと、おばあちゃんが
トルコを旅行していた。たまたま帰国のタイミングが良かった…。

地震の恐怖は、地球のどこにいけば無くなるのでしょうか。
亡くなった方のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
日記 | 投稿者 エンジェル 01:47 | コメント(0)| トラックバック(0)

帰省してきました

今週末は、あいにくの雨雨

だから、テニスも出来なくって、
サッカーも出来ない週末になりそう・・。

ってことで、急遽、帰省してゆっくりすることにしました。
(じいじ、ばあばとも会ってないし・・・)

子供達は、急に出かけることが出来るようになったことで、
大盛り上がりでした。

茨城では、コウは絵を書いて、キッキは囲碁をして過ごしていましたイシシ

日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

散歩

今日も歩いて散歩に繰り出そうとしましたが・・・
途中の公園により、アイスを食べたりしていたら、
子供達が家に帰って、ゆっくりしたいと怖~い

散歩

チチは運動不足だから、もっと歩きたいのにな。

散歩
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

書道

夏休みの宿題ですね。
まだまだ、終わっていません・・・。

書道

書道

書道

日記 | 投稿者 エンジェル 00:51 | コメント(2)| トラックバック(0)

夏休みの旅行 の つづき

高原


高原


竜ヶ窪


釣堀


2日目からは、恒例の新潟実家への帰省。
きっきは、畑にいって、野菜のお手伝いを楽しんでいました。
コウとチチは、グリーンピア津南でテニスの練習をがんばりましたラケット青

じゃがいもほり
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

夏休みの旅行

初日は、新潟の海を目指して、
車で5時間のドライブから始まりました。
朝の5時に出て、着いたのが10時くらいでした。

波が穏やか、砂浜が綺麗で、とても良い海水浴場でした。

海水浴

海水浴

海水浴

お昼を食べてから、ホテルへ移動車
車で30分の距離にあるホテル無門です。
インターネットで高評価だったので、ここに決めました。
料理が美味しいのと、ボリュームたっぷり、おフロは家族化しきりです。
テニスコートも近かったので、とっても便利でしたw

ホテル 無門

ホテル 無門

ホテル 無門

ホテル 無門
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

誕生日会

コウの11歳の誕生日会です。

誕生日

誕生日
日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

日曜日

家

コウは朝からサッカーの試合に出かけていました。
市内でも競合の隼というチームとの対戦でしたが、
0-1下降
で負けたようでした。
最近のコウは、MFで試合に臨んでいるようですので、
何点か決めてきて欲しいのですが…。

家

キッキとチチはテニスラケット青をやったり、
温水プールへ出かけたりしました。
キッキと流れるプールで、鬼ごっこを2時間ほど、
がんばってきましたまいったぁ
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

土曜日

今日は雨模様でした。
霧雨や小雨が続く感じの、
梅雨の天気でした。

コウは朝からスクールへ。
テニスをできたようでした。

キッキとチチは、午前中は庭の手入れをしたり、
ウッドデッキの放射能の除線をしたりしていました。



四葉クローバー 四葉クローバー 四葉クローバー 四葉クローバー 四葉クローバー 四葉クローバー 四葉クローバー



午後は、チチとコウとキッキでテニスに出かけました。
久しぶりの家族テニスです。
コウにはスライスの練習をしてもらいました。
キッキは、ショートラリーとか球出しをしてもらいました。
2人とも、少しずつ、上手になっていますにっこり
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

ランニング

マラソン

私、凄い太ったので、ジョギングに行ってきました。

キッキも行きたいというので、
「キッキが一緒だと、運動にならないなぁ」と、
思いながら、一緒にジョギングに出かけました。

キッキは、元気にどんどん進みます。
スキップしてます。
時々、ダッシュします。

これは、キッキが疲れて、チチの運動にならないぞ!
っと思ったのが大間違い・・・。

キッキ、こんな感じで

3キロ制覇キラキラ
日記 | 投稿者 エンジェル 22:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

地面の温度

気温、30度越え。。。

今日は今年初の真夏日でした。

そして、首都圏の地面の温度が、



58℃


でした。
すごい暑かったです。
日記 | 投稿者 エンジェル 21:49 | コメント(0)| トラックバック(0)

十日町市で震度5強

今日はハハの実家で巨大な地震がありました。
まだまだ、福島の地震も収まっていないようですし、
心配は続きます。

チチは会社に行く時は、リュックです。
その中には、避難する際やサバイバルをする際に
必要となってくるものが入っております。
日記 | 投稿者 エンジェル 15:04 | コメント(0)| トラックバック(0)

福島第一 4号機で爆発

今夜AM2時過ぎ


4号機で爆発


があったそうです。
現場ではヘリコプターが騒然と飛んだりしていて、
大変な騒ぎだったようですが、

このような事態ですが、


ニュースではやらない


んです。

福島原発の状況は全て公開すると、
民主党は言っているのに、
リアルタイムに起こる原発事故は、


報道規制?


情報は公開するっていうのは、いつものウソかな…
日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

茨城県 大洗水族館

今日は水族館へ行きました。
チチ、ハハ、キッキ、ゆーなちゃん、ゆーなちゃんままの5人。

コウとショータは、お友達の家に遊びに行きました。
もう、家族で遊ぶよりも、友達と遊ぶ方が楽しい歳なんですね。

水族館は、いつもよりも空いていました。
放射能の影響で、海で遊んでいる方もいませんでした。


大洗水族館

この水槽に手を入れると、手を綺麗にしてくれる魚が
食いついてきます。ザラザラして、イタ気持ちい感じです。
手を入れた後、本当に手が滑々になっていましたにっこり

大洗水族館

イルカ・アシカのショウは、水がかかってくるかな~と思ったら、
少ししか飛んでこなくて、助かりました。

大洗水族館

新しく購入したレンズで撮りました。
明るい単焦点レンズを購入したので、
水族館で上手にとれました。

大洗水族館

大洗水族館

大洗水族館

大洗水族館

大洗水族館

大洗水族館

カップルで鐘をならすと、幸せになれると言われています。

大洗水族館

大洗水族館
日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

自転車購入

ハハの自転車が古くなったので、
新しい自転車を買いました。

今までの自転車は、彼是、11年間も働いてくれました。
今回の自転車も、ずっと、壊れないでいてくれるかな…。

自転車

因みに、私のベンリー君(50CCのバイク)は、
1977年製です音符音符音符音符

ベンリーとチチって、タメなんです。
日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

遊んだ後のお茶は最高でした

江戸川台駅東口からまっすぐ柏の葉公園に歩いていくと、
美味しいアイスクリーム、お茶、落花生があるお店があります。

「豊園茶舗」です。

豊園茶舗

キッキのお友達(同じクラスの男の子)のおうちですにっこり

豊園茶舗

美味しかった~えっへん
日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

シャクナゲが咲きました

シャクナゲ



うちのシャクナゲは、気まぐれでして、
3年に1回しか咲かないのです。

今年は震災で気分が落ち込んでいる我が家を
元気付けようと、がんばって咲いてくれたんだと思います。



シャクナゲ



シャクナゲ


日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

2011年 テニス 白子フェスティバル

2011年 春 白子 テニス フェスティバル

今日はチチの話題です。

なんと、試合に出ることになりました。
ペアは、親友のT君フォアハンドbです。

前年度11月、T君と前でた試合では、
鷹の台テニスクラブ アドバンス大会でした。
たしか、全勝でしたトロフィートロフィートロフィー

6年くらい前に、白子フェスティバルに出た時は、
たしか、2位トーナメントで3回戦で散りました下降

11月に試合に出て以来、まったくテニスをしていない状態ですが、
出場するからには、出会い系テニスを楽しんで来ますハート
日記 | 投稿者 エンジェル 17:20 | コメント(2)| トラックバック(0)

おみやげを貰いました

キッキが、学校からお土産を持って帰ってきました。



1つは、新聞紙でした怖~い

道に落ちていたものを拾って帰ってきました。
「パパ、これを読みたいんでしょ?」
ってニコニコしていました。。。



2つめは、ミミズの死骸でした怖~い怖~い怖~い

ピカピカに干からびた、硬いミミズの死骸で、
S字型に固まっていました。
「パパ、フックに使えるんじゃん?」
と、満面の笑みでした照れちゃう
日記 | 投稿者 エンジェル 16:48 | コメント(0)| トラックバック(0)

日曜日

今日は快晴晴れでした。

午前中は、
キッキとゆーな、ゆーなの従兄弟ちゃん、
チチとゆーなママで、サフランという
パン屋さんまで、サイクリングに行きました。
サフランの外の椅子とテーブルで、パンを食べたので、
これまた、いつも以上に美味しく感じました。
外は開放感があって、いいですね~


午後は、子供達は、サッカーでした。
キッキは、グランドに落ちていたガラスの破片を見つけたら、
他の父兄に、「すごーい」と誉められて、
試合中も、ずっと、ガラス拾いをしていました。



みんなは、サッカーを頑張っていましたが、

サッカー

キッキは、ガラス拾いに夢中です

サッカー

6個くらい、ガラスの破片を見つけていました怖~い

サッカー


日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

ゴールデンウィーク5/7

今日は、上野の国立博物館と、東京クルーズに行きました!
チチ、ハハ、コウ、キッキ、ショータ、ゆーなちゃんの6人で行きました。
(ゆーなママは仕事でしたやっちゃったぁ

5/7

5/7

5/7

博物館では、写楽のイベントをしていました。
版画を無料で体験できました。
子供達は、1回目に、満足できる作品が出来なかったらしく、
2回もチャレンジしていました。

小学校5年生の2人は、博物館に恐竜の骨がなかったので、
冷めていました。博物館を、勘違いしていたようでしたw


東京湾クルーズでは、浅草からお台場まで
約45分くらい、船に乗りました。

5/7

アイスは、粘り気が強くって、
とっても美味しかったようでした。

5/7

5/7

5/7

5/7



帰りの電車の中は、子供達は凄いテンションで、
チチにたくさん怒られておりましたナイス!


5/7


今日の夜は、チチは、友人T君と温泉に行ってきました。
おフロに3時間入っていました。気持ちよかったです。
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

5/6

今日は、子供達は学校でした!
チチは、会社が休みでした。

そこで、家の掃除です。

カーペット、ソファーカバー、2階のベランダを
ゴシゴシと洗いました!


そして、
高校のときの友人へへへの声も聞けたし、
とっても、満足な一日でした。
日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

ゴールデンウィーク5/5

今日は、またまたコウのテニスの試合でした。
ありのみカップの2日目です。

さて試合、
3-6下降

凄い、トップスピンプレーヤーでした。
コウは、身長もないし、下がるのが遅いので、
トップスピンが苦手です。

ムーンボールから、たくさんポイントを奪われていましたナイス!



テニス



キッキは、ゆーなちゃんと、ゆーなちゃんママに
映画に連れていっていました。
見た映画は、クレヨンしんちゃんだったようですナイス!
ママ、ありがとう!
日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

ゴールデンウィーク5/4

今日は、キッキと、ショータ、ゆーなちゃん、
ゆーなママと一緒に、手賀の丘公園に行きました。

一日、穏やかな天気で、とても清清しい一日でした。

鬼ごっこをやりましたが、死ぬほど疲れた怖~い

てがのおか

てがのおか

てがのおか

てがのおか

てがのおか

てがのおか


てがのおか

てがのおか

てがのおか



コウは、初石TCのコーチと一緒に、
テニスラケット青をして、過ごしていましたw
日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

あけぼの山農業公園 5月

4月後半から5月のあけぼのやま公園は、
チューリップ、菜の花、つつじと、芝桜など
たくさんの花が満開となっております。

中でもチューリップは、
毎年違ったデザインで、風車前の1.2haの畑に
15万本の苗が植わっています。

実際は、写真で見るよりも、感動的です。

あけぼの山公園

あけぼの山公園

あけぼの山公園

あけぼの山公園

あけぼの山公園

あけぼの山公園

あけぼの山公園

あけぼの山公園


アスレチックが、小学校低学年向けに作られており、
キッキとゆーなちゃんの2人は、楽しそうに遊んでいました。
日記 | 投稿者 エンジェル 10:32 | コメント(2)| トラックバック(0)

ゴールデンウィーク初日


待ちに待ったゴールデンウィークが始まりました!
今年は、自粛ムードですので、家でのんびりと
すごすゴールデンウィークとなりそうです。


今日は快晴。
天気もよく、気温もちょうどよかったです。
暑くもなく、寒くもなく。


家でのんびりしていたら、キッキとコウのお友達の
ゆーなちゃんと、ショータが遊びに来てくれました。

水遊び



子供達は、水遊び、自転車、おいかけっこと、
外で活発に遊んでいました。


水遊び


水遊び・・・・、楽しそうでした。


でも、見ていると、だんだん寒くなってきました。怖~い怖~い怖~い


水遊び


水遊び



日記 | 投稿者 エンジェル 23:10 | コメント(0)| トラックバック(0)

イチゴの花が咲きました

いちごの花

今年も、無事にイチゴが収穫できるかなナイス!
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

快晴の日曜日

サッカー


今日は快晴でした。
妹家族が泊まっていたので、キッキは朝の6時起床。
チチも朝早くから起こされました不満
朝は、キッキと勉強しました。
漢字を2文字書かせるのが、限界でした冷や汗冷や汗冷や汗

午前は、ゆーなちゃんと、ママとキッキとチチで、
サフランへ行きました!
チチはソーセージパンを食べました。
サフランのパンは、凄い美味しいのです。

午後は、コウもキッキもサッカーへ行きましたサッカーボール
キッキは、朝早くから起きていたので、サッカーはいまいちやる気に欠けていました。
試合でボールに触れたのは、3回くらいだったかな・・・。
来週はもっと頑張って欲しいですナイス!


サッカー


日記 | 投稿者 エンジェル 18:40 | コメント(0)| トラックバック(0)

土曜日は大雨でした

流山おおたかの森 の サーティーワンアイスに行きましたw
サーティーワンアイス



今日は大雨でした。
コウは、花粉症で3日間、学校を休んでいました。
どうも、微熱が出るようです冷や汗

外はずっと雨だったので、4人で流山おおたかの森SCへ行きました。

アイスを食べたり、買い物したり、ペットショップでわんちゃんを触ったり、楽しかったです。

2時間ちょっと、遊んでから、家に帰りました。
家に帰ってからは、人生ゲームをやりました。
そうしていると、すぐに5時30分になり、
妹家族がうちにやってきました。

今日も楽しく過ごすことが出来ましたナイス!


アイス


アイス


アイス

日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(2)| トラックバック(0)

パンを食べに行きました

自転車で15分でいける、美味しいパン屋が、
家の近くにあるんです。

柏の葉サフラン柏の葉サフラン柏の葉サフラン

毎週の楽しみですナイス!
日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

サイクリング

20年ぶりに、よつばのクローバー四葉クローバーを見つけました!

よつば


今日は、ユーナちゃんが、誕生日プレゼントで、
新しい自転車を買ってもらいました。

誕生日おめでとう。

そして、チチ、キッキ、ユーナ、ユーナママで
サイクリングに行きました。

自転車 自転車 自転車 自転車 自転車

場所は柏の葉。往復5キロくらいかな。。。
気温が23度くらいで、とってもいい陽気でした。
柏の葉公園で、遊具で遊んだり、ソフトクリームを食べたりと、
とても楽しそうでしたえっへん



柏の葉公園


日記 | 投稿者 エンジェル 17:55 | コメント(0)| トラックバック(0)

サッカーを元気にやりました

サッカー




今日はキッキが2年生、コウが5年生になっての、
最初のサッカー練習でしたサッカーボール

2人とも、元気にサッカーをしましたガハハ
2年生の練習は難しくて、キッキは付いていくことが出来ません・・・。
しょうがないので、チチが横にいて、教えながら練習に参加しています冷や汗
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

サイクリング

今日はユーナちゃんとキッキで
サイクリングに行きました。

ユーナちゃんも自転車が欲しくなったようでしたナイス!

サイクリング
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

ネネとキッキ

ライバルの2人

仲良く遊んでいますナイス!

凄いスピードで走り抜けていきます…。

自転車


今までは、ネネの圧勝でしたが、
新しい自転車を買ってから、
良い勝負になってます。

自転車

日記 | 投稿者 エンジェル 00:26 | コメント(0)| トラックバック(0)

キッキ誕生日

自転車


今日はキッキの7歳の誕生日でした。

チチは会社を休んで、キッキが前から欲しがっていた、
ライトがついた自転車を買いに行きました。

自転車を買った後で、車の中で、
キッキが怒り出しました怖~い

キッキがいうには、
「パパはこんなに大きな、足の付かないような自転車をもらってうれしいの?」

チチ
「大きな自転車は嬉しいよ~」

キッキ
「じゃあ、パパは、自転車を漕ぎ難い小さな自転車をもたってうれしいの?」

チチ
「嬉しくない・・・」

キッキ
「僕は、そういう気持ちなんだよ。わかった?」

こんな内容の会話ができるくらい、
キッキが成長しましたナイス!



足の先しか、足が付かない自転車ですが、
キッキは上手に乗りこなし、自転車でずっと遊んでいました。
凄く、気に入っておりますw

自転車


日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

強い余震でした

朝の7:30くらいから、
3回くらい強い余震がきましたやっちゃったぁ

福島の方では、震度5強汗だそうです。

震災地で放射能に怯えながら、
日々の生活をしている
友達が心配です下降下降下降




体操



日記 | 投稿者 エンジェル 08:30 | コメント(2)| トラックバック(0)

電気が通った

日本の精鋭部隊のおかげで、
福島原発がこれ以上、放射能を拡散させないような、
状態に近づきつつあるような気がします。

希望

を持てるようになって来ました。





コウは、被災以来、久しぶりにラケット赤ボールを打ってきたようです。


テニス



日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

疎開先から

ナイス!電車


本日、子供達が疎開先から帰ってきます。

明日から3日間学校です。


ガソリンスタンドがちょうど空いていて、
ガソリンを満タンに入れられました。
電車が止まってもいつでもOKです。


ところで、
テニススクールはあるのかな・・。

サッカーもあるのかな・・・。

何はともあれ、大量の放射能漏れが
起こらないことを切に願っています。


テニス
日記 | 投稿者 エンジェル 11:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

1人での松戸ラドン温泉


ラドン



千葉には松戸ラドン温泉という、
健康にいい温泉があります。

そこに、1人で6時間ほど行って来ました。

温泉成分の一つであるラドンを人工的に含有させたお湯で、
全身の血行促進、神経痛などに、効用があるのです。

因みに、ラドンは放射能ですワハハ


冷え性で、血が固まりやすい、ハハにいいんじゃないだろうか・・。
原発が平和になったら、静養させようか・・・。
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

巨大地震

15時前のことです。
チチは仕事をしていました。

のんびりとした横揺れの
地震が起こりました。

凄い揺れでした・・。

ビルが折れるかと思いました。

電車が止まって、帰れなくなると思い、
ぼっとするヒマもなく、コンビニへダッシュ急げ

買い物カゴを、1人3個もち、買出しをしました。
50人分のお酒、ご飯、ツマミも食べきれないほどカゴへぶちこみました。
総額10万円を超えていたwww

予想通り、都心はマヒをしていたので、会社のみんなで酒盛りをしましたガハハ

翌日、二日酔いで、家にフラフラになりながら帰宅しました。

怖~い怖~い怖~い怖~い
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

祝日-成人の日

ジャンプ


今日は、コウは「いなずまイレブン」という
アニメ映画を見に行きました。
ショータも一緒です。
2人でコンビニでお弁当と飲み物を買って、
ご機嫌で映画館に入っていきました。

チチとキッキとユーナちゃんは、待っている間に、
つくばエクスプレスで守谷にいきました。
流山おおたかの森~守谷間を往復し、
ペットショップで犬を触ったりして遊びました。

帰宅後は、コウはテニスへ。
ショータ・ユーナ・キッキは、チチと一緒に
かくれんぼをして遊びましたにっこり


ジャンプ
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(3)| トラックバック(0)

上野動物園

上野動物園

上野動物園に行きました。

コウはお年玉でカメラを買いたいらしく、
「上手に撮れたら買っていいよナイス!
という約束で、チチのコンパクトカメラを持たせて、
上野動物園に行きました。

さて、コウの作品です。


上野動物園

上野動物園

上野動物園

上野動物園


上野動物園


今日は、日和も良く、ゆーなちゃんも一緒でしたので、
とっても楽しく動物園で遊べました。
キッキとゆーなちゃんは、氷入りのジュースを寒空の下で
飲み干し、寒くなって温かいものを食べて、
また喉が渇いて、ジュースを飲んでと、食べ歩き旅行になっていました怖~い

そのおかげで、帰りが大変・・・。
電車を1回逃し、途中駅で2回もおしっこトイレ。。。
松戸駅では、逆方向にのってしまい、北千住に逆戻り下降
なんとか、18:30分に家に着きました。


飲ませすぎには、
  
   注意が必要です
カエル
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

朝陽の江ノ島。

絵を買いました。

山根 隆さんという画家みたいです。

絵の題名は、 「朝陽の江ノ島」とのこと。


朝陽の江ノ島


綺麗な絵だったので、おもわずポチまいったぁ
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(2)| トラックバック(0)

人生ゲーム

tennis

今年のクリスマス、コウに、
サンタさんが持ってきてくれた、
人生ゲームを本日2回もやりました。

最近、人生ゲームを家族でやる機会が多いです。
テレビゲームよりも、良いかなぁ
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(2)| トラックバック(0)

初詣 村松虚空地蔵尊

茨城県東海村の村松虚空地蔵尊に初詣に行きました。
彼是20年続いているエンジェル家の村松への初詣。

おみくじを引いた家族全員が中吉でした。
2011年はすばらしい年になりそうな予感です。

村松虚空地蔵尊

村松虚空地蔵尊

村松虚空地蔵尊

村松虚空地蔵尊

村松虚空地蔵尊

村松虚空地蔵尊

村松虚空地蔵尊

村松虚空地蔵尊

村松虚空地蔵尊

村松虚空地蔵尊

村松虚空地蔵尊

村松虚空地蔵尊

村松虚空地蔵尊

村松虚空地蔵尊

村松虚空地蔵尊

日記 | 投稿者 エンジェル 21:08 | コメント(0)| トラックバック(0)

元旦

テニス


あけまして


 おめでとう


  ございます。




テニス

テニス

テニス


本年の抱負は、

チチは、仕事をがんばる

ハハは、体脂肪率を減らす?

コウは、勉強・テニス・サッカーをがんばる

キッキは、テニスとサッカーのルールを覚える


散歩

散歩

テニス

テニス


日記 | 投稿者 エンジェル 23:01 | コメント(4)| トラックバック(0)

初日の出2011

毎年恒例の大甕海岸で、
O君とH君一家と朝の6時30分から
日の出を待っていました。

しかし、大きな雲が海面にかかり、
日の出をまったく拝めませんでした。

今年は数年ぶりに残念な結果となりました。


日の出


初日の出を見に行った後は、
こちらも毎年恒例のマックへ朝マックをしに行きました。
今年がはじまったなぁ~という、感じになりました。
日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

大掃除完了

今年の大掃除も無事に完了しました。
特に物置小屋となっていた3階を、
しっかりと片付けました!

でも、大掃除の後に、やられました。。。
犯人は、2人の子供たち許せない
子供がいると、本当に大変です。


大掃除

大掃除


今日は、今から茨城の実家に帰省します。
お正月はのんびり出来るかな。
日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

帰省と合宿

本日より、キッキとハハの2人で新潟の実家に帰省しました。
新潟は、大雪雪だるま雪だるま雪だるま雪だるまで実家までの道が封鎖される恐れがある状態です。
とにかく無事でいてもらいたいものです。


はにわはにわはにわはにわはにわはにわはにわはにわはにわ


コウは冬のテニス合宿ラケット青にいきました。
冬合宿では、他の皆は野球をやったそうでした。
コウは、左投げなのに、左手にグローブをつけて、
がんばるはずだったんですが、ピーナッツカップと重なって、
出来なかったようでした…。
残念。。。
(初石テニスクラブの冬合宿は、野球が名物なのですw)
日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

メリークリスマス

クリスマス



今年のクリスマスケーキは、ハハの手作りケーキでした。
でも、今年は一味もふた味も違います。
味が違うのではなくって、ケーキの「飾り」が付いていました。





メリークリスマス!




クリスマス

クリスマス

クリスマス

クリスマス
日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

クリスマス会用のプレゼント

柏の葉キャンパス

クリスマス会用のプレゼントを買いに
柏の葉キャンパス駅に隣接しているららぽーとへ
買い物に行きました。

柏の葉キャンパス

買ったものは、無印良品で消せる魔法のボールペン4本。

中学生や高校生向きのプレゼントになっちゃったかな?

柏の葉キャンパス



プレゼントを買った後で、ぷらぷらしていたら、
工作作りのイベントをやっていたので、参加してきました。

柏の葉キャンパス

コウは、お姉さんお兄さん達に
「上手~」
っていわれて嬉しそうにしていました。

柏の葉キャンパス

日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

週末

じいじ



昨日から、茨城のじいじと、ばあばが遊びに来てくれました。

キッキは、じいじ・ばあばと一緒に
マックに行けてご機嫌でした。
チーズバーガー、ポテト、アイスを平らげたそうです。

「こんなに人がいるから、遊ぶ人に困らないよ~」と
キッキは、夜ご飯のときも、嬉しそうでしたw
日記 | 投稿者 エンジェル 22:07 | コメント(2)| トラックバック(0)

キッキの絵が県入選

幼稚園の運動会で、卒業生リレーをしました。
キッキは、1位でバトンを受けて、1位のままバトンをつなげましたキラキラ
幼稚園運動会

さて、今日は、嬉しいニュース



「キッキの絵が県入選」


キッキの絵です。
親バカながら、迫力ある顔をしています。
自分の子の絵だから、
色も素晴らしい!!!と、見えるwww
完全な親バカですごめんなさい

鬼の絵


日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(2)| トラックバック(0)

コウが右手を負傷

江戸川台西祭り


コウは、体育の時間に右手を負傷。。。怖~い怖~い怖~い怖~い怖~い

コウは、しばらくのあいだ、テニスが出来なくなってしまいました。


月例・ありのみカップ、群馬オープン・・・・

全部、デフォかなぁ~下降
日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

強化合宿Ⅳ(連絡)

メンバーリストを11/14にUPしますね。
あと、リーグ戦を11/17にUP予定です。

できれば、全員と対戦させてあげたいと思っています。
子供達の体力と相談し、ダブルスを織り交ぜるような
事を考えて行きたいと思っています。

あと、パパママ交流会は、今回も実施しますので、
テニスの準備をお願いします!

日記 | 投稿者 エンジェル 02:50 | コメント(3)| トラックバック(0)

日曜日

今日は、朝から雨><;
予約していたテニスコートは使えなかったので、
チチとキッキとコウで壁うちをしてきました。

コウは壁うちを30回くらい続けていたかな・・・。
コントロールは、チチを超えています。
因みにチチは、15回くらいで、ゼハゼハと息を切らします冷や汗

キッキは、出来ないなりにも、なんと5.6回続く時もありましたキラキラ
どうやら、テニスも好きになってもらえそうです。
来年は、試合に一回、エントリーすることを
目標にしたいと思いました。


-----------------------

午後は、2人ともサッカーサッカーボール
チチはキッキの付き添いに行きましたが、
凄い頑張っていました!
キッキは成長が遅いので、幼稚園園児組みの練習に
参加させていただきましたが、これがツボにはまり、
キッキもボールを追いかけておりました急げ
同じ学年だと歯が立たずに、ボールに触れないので、
下の学年に混ぜてもらえると、本当に生き生きとサッカーをやります。

来週は試合サッカーボールがあるので、
試合の出番はないかも知れないけど、キッキ、がんばれ!
日記 | 投稿者 エンジェル 02:20 | コメント(0)| トラックバック(0)

グリップ変更

コーチからお話がありました。

コウのフォアハンドグリップが変更になるそうです。

今までは、フェデラーと同じ薄いグリップ(イースタン)でした。

これからは、普通のグリップ(ウエスタン)になるとのこと。


テニスに変化がでるのか、楽しみです。
日記 | 投稿者 エンジェル 13:18 | コメント(2)| トラックバック(0)

友人結婚式

ミツ結婚式


今日は古いテニス友達の結婚式でした。
シンプルな結婚式で、歓談の間が多かったので、
久しぶりに会う人たちとゆっくり語らうことが
できました。
料理も大変美味しくて、量も多かったです。
デザートは食べ放題でしたので、最後は歩けないくらいに
おなかがパンパンでしたw

奥さんのドレスもとっても綺麗でした!


ミツ結婚式

日記 | 投稿者 エンジェル 01:34 | コメント(0)| トラックバック(0)

柏の葉キッズチャレンジU10

柏の葉で行われた大会にコウが参加しました。
最近、テニスの調子が上がってきたコウは、
リーグ戦1位くすだま

1位トーは、1回戦、SFと凄い強い子達に競り勝ち、
ファイナルでは、3-3で、タイムアップ。。
テニスコートが21時までしか使えず・・・


でも、この後も試合が続いておりまして、


なんと、初石テニスクラブに移って、
試合再開。。。
このとき、夜の21:30分w

試合が終わった時は、22時でした怖~い

さて、試合の結果は、、
3-6負け
で、コウは準優勝でしたキラキラ
日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

楠テニスクラブ 3セットマッチ U12

テニス


楠テニスクラブのコーチ主催の試合に行って来ました。

試合は、3セットマッチを時間の限りするといった試合です。
わたしは、こういう試合、好きですw

コウは、調子を上げていて、なんと


1回負けくすだま


でしたキラキラ


日記 | 投稿者 エンジェル 20:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

登山の時の写真

朝の光
登山の時の写真

朝の光
登山の時の写真

岩場
登山の時の写真

天空から
登山の時の写真

お花畑
登山の時の写真

ちょうちょGet
登山の時の写真

山小屋上空
登山の時の写真
日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

柏の葉チャレンジU12

実家から帰ってきて、そのままコウは柏の葉チャレンジと言う大会に行きました。

次の日に、公式戦が控えているので、少しでも勘を取り戻してもらえるかなっと思って。

試合ですが、
リーグ戦は、4位・・・怖~い
4位トーナメントも1回戦負け・・・怖~い

これは、テニス勘が戻らなかったのか、
試合間が戻らなかったのか、
実力なのか・・・傷心
日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

実家帰省8/9~お盆

かべ



コウが合宿から帰ってきたので、
また、実家に帰省しました。

コウも、キッキも自由に羽を伸ばしていたようです。

海に行ったりして遊んでいたようですw
日記 | 投稿者 エンジェル 23:23 | コメント(0)| トラックバック(0)

コウは合宿、キッキは茨城

夏の花といえば、ひまわりですよね?

hana


8/3から、コウは1週間も合宿でした飛行機飛行機飛行機飛行機


hana


そして、キッキは茨城の実家へ車車車車

hana

夏休みも中盤に入ってきました。

日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

コウの誕生日

hana



今日はコウの誕生日でした。
新潟から帰ってきて、家族で誕生日会をしました。

ケーキは、シャトレーゼで購入。
誕生日プレゼントは、イナズマイレブン3というDSのカセットでした。


0802

0802

0802


コウは、ケーキを食べてから、久しぶり
(1週間ぶりくらいかな)のテニスに行きました。



hana

日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

きょろろ

きょろろ




新潟が誇る観光スポットの「きょろろ」に行ってきました。

ここは、新潟で一番のおすすめスポットです!

子供達が、昆虫と触れ合ったり、色々な体験を出来ます




きょろろ

きょろろ

きょろろ

きょろろ

キッキの竹とんぼも、少しだけ飛びました!
キッキの腕が上がったのか、竹とんぼが良くできているのかは、わかりませんw

きょろろ

キッキとパパでくっつけた、木の工作です。
カブトムシの家くらいにはなるかな・・。

きょろろ

きょろろ

きょろろ

きょろろ

きょろろ
日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(2)| トラックバック(0)

美人林

ぶなばやし

今日は新潟のおばあちゃんが会社が無かったため、
みんなで、お出かけをしました。
行き先は、「美人林」と「きょろろ」というところ。

「美人林」の中で食べたお弁当は、美味しかったです。
これぞ、アウトドアって感じでした。

びじん

カブトムシやクワガタを探して回りましたが、
1匹もいなくって、残念でしたびっくり
日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

帰省しました

新潟虫取り

新潟へ帰省しました。
のどかな自然がたくさんあるので、
子供達も自然と外へと遊びに行きます。

新潟虫取り

変な虫が取れました。
カマがあるのです。木の枝みたいな虫。
これはなんて虫だったんだろう・・。
日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

キャンプ7/28~7/29

キャンプ


家族みんなでキャンプへ行きました。
行き先は、新潟です。

キャンプでは、釣りをしました。
100円ショップで購入した釣竿でしたが、
どんどん釣れました。
10匹以上は釣れたかなぁ~

次にテントとタープをはりました。
これが慣れていないので、1時間以上かかりました。
でも、立派に立ちました。

キャンプ

夜は雨がポツリポツリと降ってきました。
でも、なんとかご飯はBBQできました。

キャンプ

キャンプ

夜21時には就寝w

次の日は、魚釣りに行って、ニジマスをたくさん釣りました。


キャンプ

キャンプ

キャンプ





日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(4)| トラックバック(0)

テニス三昧(コウ)

プール

今日のコウは、
6:30~10時スクール

11時から12時休憩

13時~18時テニスをやりました。
13時~18時のテニスは、初石TCメンバー7人で、
コート4面を贅沢に使って、シングルスと
ダブルスをやりました!
一緒にテニスをしたチチも楽しかったぁ~

プール

さて、キッキは、きょうは家のプールで遊んでいたそうです。
本当は市営プールに行きたかったようでしたが、
ママが暑さでダウン冷や汗
可愛そうなキッキでしたごめんなさい
日記 | 投稿者 エンジェル 22:04 | コメント(4)| トラックバック(0)

民主党の夫婦別姓

7月23日12時24分配信 時事通信
『政府の男女共同参画会議(議長・民主党 仙谷由人官房長官)は23日午前、首相官邸で、選択的夫婦別姓の導入などを柱とする新たな男女共同参画基本計画(2011~15年度)に関する考え方を菅直人首相に答申した。これを受け、同計画を年内に閣議決定する方針。』


民主党って、選挙の時は、これは内緒にしておいて、
選挙が終わると、、、、。もう(怒
こういう問題は、一部の人間がこそこそやって決めるのではなく、国民に信を問うべきしょう?

日本固有のものは捨てようとする民主党。
この法案は、外国人参政権につなげる布石ってところでしょうか?
夫婦別姓の善し悪しを国民は理解しているのだろうか?


わたしは、夫婦別姓は家族崩壊と、日本古来の文化の崩壊、
在日による生活保護費の受給を促進する恐れがあるので、


反対です。
日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(2)| トラックバック(0)

ふだん平日②

ふだん平日②ふだん平日②ふだん平日②ふだん平日②ふだん平日②
日記 | 投稿者 エンジェル 07:23 | コメント(0)| トラックバック(0)

ふだん平日①

カメラをイタズラで使われていました・・。

でも、そのおかげで、普段が見えてきますw

ふだん平日①

ふだん平日①ふだん平日①ふだん平日①ふだん平日①ふだん平日①ふだん平日①



日記 | 投稿者 エンジェル 07:20 | コメント(0)| トラックバック(0)

夏休みの宿題

夏宿題



ついに夏休みです!


コウは、自由工作。
船を作っています。

夏宿題


木を切るのが大変そう・・・。
時間がかかるので、手伝いたくなりますw


四葉クローバー四葉クローバー四葉クローバー四葉クローバー四葉クローバー四葉クローバー四葉クローバー四葉クローバー四葉クローバー四葉クローバー四葉クローバー




キッキは、書道。

でも、まともに書いてくれたのは、
最初の2枚のみなんですが、がんばってくれました。
なんとか、字になっていましたw



夏宿題
日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

冷蔵庫・ブルーレイレコーダー

『ブルーレイレコーダー』
パナソニック
DIGA DMR-BW680

70000円 20%ポイント 5年保証付きでした。
ポイント分を引くと、56000ってことかな。。。

パナソニック

価格コム最安値58,898なので、
ちょっと、お得に購入できたかなぁ~。











『冷蔵庫』
パナソニック
NR-F554T

140000円 25%ポイント 10年保証付きでした。
エコポイント付きなので、-15000円です。
つまり、90000円で購入ということですねにっこり


冷蔵庫


価格コム最安値140,770なので、
上手に買い物できたのではないでしょうか。


購入は、池袋ビックカメラでしたピース
日記 | 投稿者 エンジェル 12:49 | コメント(2)| トラックバック(0)

ディズニーランド写真☆

今回のディズニーランドは暑くって、
アイスを2つも食べました。
1個300円ですから、良心的なお値段ですね。
味も美味しい!

ディズニーランド

そして、でっかい!大満足です。

ディズニーランド



ディズニーランド

パレード、コウもノリノリで見ることが出来ました。
行く前は、渋っていたんですけどね・・・w

ディズニーランド

ディズニーランド

ミッキー、ミニーは可愛かったですw
動作がコミカルでかわいいですよね~。

ディズニーランド
日記 | 投稿者 エンジェル 09:25 | コメント(0)| トラックバック(0)

土曜日

夏休みの宿題に取り掛かるコウ。
自由工作を始めたようです。
木を1から切るので、凄く大変そう・・・。

完成には、まだまだ月日がいりそうですガハハ

自由工作

自由工作


キッキは、「逃走中」というテレビの追いかけっこ番組の
ハンター役を演じているようです照れちゃう

自由工作

自由工作


日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

ディズニーランド

平日に休みを取って、ディズニーランドへ行ってきました。
下道をのんびり、車で2時間で行ってきました。
駐車場もすいていて、簡単に停めれました。

さて、平日のディズニーランドですが、
意外と込んでいて、人気のアトラクションは2時間待ち…怖~い

でも、色々工夫をすると、人気の乗り物も10分ほどの
待ち時間で乗れる仕組みになっていたので、


・カリブの海賊
・ジャングルクルーズ
・ビックサンダーマウンテン
・スターツアーズ
・バズライトイヤーのアストロブラスター X 2
・モンスターズ・インク X 2
・ホーンテッドマンション

などなど、他にもたくさんのアトラクションを楽しめましたガハハ

久しぶりのパレードも面白かったです!
わたしも夢の世界に行けました~

コウは、ディズニーランドに行きたくないようでしたが、
行ってみたら意外と楽しかったらしくて、
また行きたいと言っていますえっへん
キッキが怖がらないのに、兄が怖がっていたら恥ずかしいからと、
初のジェットコースターにも乗れましたキラキラ

キッキは、ジェットコースターもお化け屋敷も
なんでも楽しんでしまう性格なので、
ディズニーランドは凄く楽しかったようでした祝
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(4)| トラックバック(0)

りんご

風邪が治り、一段落していたエンジェル家ですが、

なんと、今度は、


りんご病


が発生~

5月からのゴタゴタ、続いておりますそりゃないぜ
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(2)| トラックバック(0)

エンジェル家のプール開き

ユーナちゃんとキッキのコンビは、
水遊びが大好きです。

今日は1年ぶりにプールを出しました。


プール


ちょっと肌寒かったけど、
楽しそうでした。

チチも最後は付き合わされて、
プールで遊んでしまいましたにっこり

プール

日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(2)| トラックバック(0)

キッキのサッカー

キッキが風邪で倒れてから、
コウ⇒ハハ⇒チチと続いて、
6/9現在、まだハハとチチが
風邪で寝込んでいます(大汗)

子供達は、なんとか復活しまして、
テニスにサッカーに活動を始めました。


キッキのサッカーです。
お友達の数が増えてきました!

キッキのサッカー

今のところ、キッキもがんばっております。

キッキのサッカー

砂遊び、いじけて座っていることも多いです。
でも、逃げ出さないだけ、凄いことです!

キッキのサッカー

キッキのサッカー
日記 | 投稿者 エンジェル 14:18 | コメント(2)| トラックバック(0)

市営コートにて

コウ テニス

今日は市営コートの予約が取れていたので、
久しぶりに、コウとテニスをしました。

チチは、風邪でダウン中でしたが・・・


さて、コウと試合をしました。
試合をしてみてわかったこと。。。

コウのレベル、そんなに上がってない怖~い
テニスは多少上手になってるかもしれませんが、
ボールが来ない・・・。遅い・・・。


現在、体重が25キロしかないので、
はやく体重27キロくらいになって欲しいなぁ~
日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

食育についての勉強会

コウの熱がだいぶ下がりました。
でも、まだフラフラで頭が重いようでした。

今日は、初石テニスクラブで行われる、
食育についての勉強会でした。
試合前日に取得する栄養と、
日々つけていた朝昼晩の食事の栄養バランスについて
勉強をしました。

そして、料理も皆で作りました。

食べる育成

キッキは、お友達のR君と
かくれんぼ、鬼ごっこ、色鬼などして遊びました。

食べる育成

コウは、主に洗物係でした。
まあ、下っ端ですからw

食べる育成


出来上がった料理です。
凄く美味しそう!!!

そして、凄いボリュームでした・・・。

食べる育成

コウは、この後、サッカーボール試合だというのに、
お腹いっぱい食べて、走れませんでしたw

食べる育成

因みに、サッカーの試合は、
完全に負けたそうでした傷心
日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

月例

ずっと、夜になると熱が出続けていたキッキですが、
今晩は、熱が出なくなりました。
これで、一安心。

今日は、初石月例大会の日でした。

もちろん、チチも応援に行きました。
今日は、コウは試合に出ていなかったんですが、
ひーちゃんとショータが頑張っていましたキラキラ

ひーちゃんは、圧巻の優勝!!!
年上の強豪の子達を相手に、全て圧勝でしたw

ショータも頑張っていました!
なんと、2位トーで、2回戦まで進んでいたようでしたにっこり
確実に上手になっていますね~ピース

今日は、ゆーなちゃんとも遊べたし、とっても楽しい試合観戦でしたえっへん
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(6)| トラックバック(0)

キッキ、疲れが出た

今日は朝からグズグズ。
朝ごはん、食欲が無いといって食べません。。。




そしたら、学校から連絡がぁ


「防災訓練中に、吐いちゃいましたぁ」
「凄い熱です~」



とハハは大変でした。





帰ってきてからを測ったら、38.6℃怖~い



学校が始まってから、2ヶ月くらいです。
疲れが出てきたようです。
今日、明日と休んで、日曜日はサッカーサッカーボールをがんばろう!
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(2)| トラックバック(0)

柏の葉チャレンジ U10

今日はコウのテニスの試合でした。
快晴で気持ちの良い朝でした。
テニスのアップをチチも手伝ってあげて、
ラリーやサーブ練習を万全でした。

チチは、コウだけ試合会場において、
キッキと遊んだり、キッキのサッカーに行ったりしていました。

さて、コウ。
今日の試合は、まずリーグ戦。ノーアドの4ゲーム先取!
1試合目 4-3キラキラ
2試合目 0-4下降
3試合目 2-4下降 CSJのSちゃん
でした。

CSJのSちゃんとの試合を見ていたら、
いつの間にか、パワーで押されて、やられている
パターンだったです。
確実にポイントをとれるボールやラリーでの粘りがないので、
いつも接戦で勝利か敗戦って感じですね。

リーグ戦結果は3位キラキラ

さて、決勝トーナメントです。
これは1セットマッチのノーアドでした。
1.2.3回勝ったのかな。

見事に優勝でしたキラキラ

コウは、優勝商品の目覚まし時計を貰えて、嬉しそうでした。


でも、この目覚まし時計ですが、
秒数が進むごとに、音が「カチカチ」うるさい許せない
凄くうるさくて寝れない・・。
我が家のお蔵入り決定ですガハハ
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

土曜日

前日が夜勤だった為、
6時帰宅してお昼まで就寝のチチ。


午前中、
コウは、テニス
キッキは、家の中で遊んでいました。

午後は、
コウは、勉強とDS
キッキは、チチをたたき起こして、
一緒に2階でトミカで遊びました。

ゆっくりした1日でしたえっへん
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

GW 最終日

今日は子供達がお昼ぐらいに帰ってきました。

今日はこどもの日です。

「子供の日だからお寿司を食べに行きたい!」
とコウが言ったので、

「リフティングが400回出来たら、お寿司屋さんに連れて行ってあげる」って言ったところ、

公園で苦戦すること1時間ほど。
見事に


408回 


成功しちゃいました!


カエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエル


今日のお寿司は、
回るまわる寿司ではありません。

ちゃんとしたお寿司を食べに行きました。

野菜の珍しい寿司を注文しました!


お寿司

さっぱりしていて、マグロのトロやサーモン、
えんがわを食べた後に、最高に美味しかったです!

日記 | 投稿者 エンジェル 21:59 | コメント(4)| トラックバック(0)

GW 4日目

うめ君です!ワンワン!
とっても、元気がよくって、人懐っこい子でしたにっこり

ちひろ




今日は高校のお友達のO君の家に遊びに行きました。
(子供達は帰省しております)


O君は、去年、結婚したばっかりのラブラブ熱々の新婚さん。
奥さん、とっても可愛いですへへへ

そして、今年はめでたく赤ちゃんが誕生しましたフォアハンドg

しかも、そんな忙しい時期なのに、家HOMEを購入しちゃいました。

家を購入して、赤ちゃんが生まれて、一番大変な時期ですが、
なんと、、、、、

わんこ犬まで、飼いはじめていましたキラキラ

彼の理想の家庭、、、チチの理想の家庭とそっくりですwww





赤ちゃん、ちょーーーかわいいですよ。

全体的な雰囲気はママさん似。
でも、口元はO君似だね。

ちひろ

ちひろ

ちひろ

ちひろ

ちひろ

日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(2)| トラックバック(0)

GW 3日目

キッキとコウとママは、茨城の実家に帰省しました。

で、チチは一人で、大学時代のお友達たちとラケット青をやりました!

学生時代に戻ったような気がして、とっても楽しかったです。


ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2





コウは、テニスをGWは禁止!
鋭気を貯めるための、
お休み期間ですキラキラ
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

ふなばし三番瀬海浜公園

今日はコウのテニスもなく、
キッキとコウのサッカーもない休日でした。

そこで、ショータとユーナちゃんと一緒に
ふなばし三番瀬海浜公園へ潮干狩りに行きました車

4/29は混むイメージがあったんですが、道も潮干狩りも
すいていましたキラキラ
片道1時間30分くらいで着いたかな。
臨時駐車場も空いていて、路上駐車せずに済みましたピース

さて、当日は快晴!ちょっと風が強かったですが、
潮干狩り日和でした。



コウ&ショータ&ママチーム

キッキ&ユーナ&チチチームに別れて、

貝堀対決!


しおひがり

しおひがり

しおひがり

しおひがり

しおひがり

しおひがり


貝堀り対決は、
コウ&ショータ&ママチームの勝ちでしたにっこり

大量Getで、6キロになりました。総額3800円


しおひがり


潮干狩りで採った貝は、2家族で山分けにしました。

ところが、エンジェル家では、初日しか貝を食べることが出来ませんでした・・・怖~い


ハハ、、、、4/29~5/1まで貝を調理せずに、
そのまま放置・・・。

もちろん、全滅。

死骸は、想像を絶するほどの臭い。。。
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

買い物

掃除をしようと便利グッズを買いました。

買い物をしたら、掃除完了のような充実した気分でしたガハハ
おかげさまで、今日は充実した一日となりました。


①ウッドデッキ用のサンダル

 お勧めポイント:雨の水が溜まらないキラキラ

さんだる
約500円なり



②きばみおちーる

 お勧めポイント:トイレや風呂場のきばみが落ちますキラキラ

きばみ
約1000円



③消しゴム

 お勧めポイント:トイレのしつこい黄ばみや汚れが落ちますキラキラ

消しゴム
約500円



④革職人スプレー

 お勧めポイント:梅雨前の革靴のお手入れが簡単にできるキラキラ

革職人
約1000円
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

次男、サッカーデビュー

<午前>

朝の6時からテニスをしました。
今日の朝は、チチの練習。子供達は置いていきました。

朝の9時からは、コウの練習。
フォアスライス、ラリーの練習を1面フルに使ってやりました。

朝の11時からは、ショータとユーナちゃんとキッキの練習をやりました。
ユーナちゃんのパワフルショットは、凄いです。
27インチラケットをブンブン振り回します怖~い
そろそろ、テニスを始めても良いタイミングかも。

ショータのフットワークが良くなってきました。
チームの選抜テストを受けてみた事が、
良い経験として活かされているようです。
夏には良いボールが打てるようになる予感。

キッキは、楽しければOK!イシシ


キッキのサッカー


<午後>

今までは体験として参加していたキッキですが、
今日からは心機一転でサッカークラブの選手として
参加することになりましたキラキラ


キッキのサッカー


練習はけっこう真面目に楽しそうにやっています。
でも、難しい練習になったら、挫けて、心が折れて、
どうにもならないご様子でした。


キッキのサッカー

試合では、
「自分が蹴って良いか?」
「何をしたらいいのか?」
「どっちに攻めたら良いのか?」
迷っていました。

キッキだけではなくて、他の5人の子供達も
わかっていないようで、コーチは大変そうでしたにっこり


キッキのサッカー
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

雪の土曜日


朝起きたら、雪で真っ白でした。

この時期に雪が降って、積もるって、
千葉に長年住んでいて始めての経験でした。


4月の雪景色


気温は、もちろん真冬並み。
もう4月なのに・・・。

今日の午前中は、家の掃除をして
家の中で過ごしました。

午後は、「これではいかんビックリマーク」と思い立ち、
子供達と外にサッカーサッカーボールをしに行きました。
すると、5年生のサッカー少年達が遊んでいたので、
7人で一緒に、サッカーをしたり、キックベースを
したりして遊びました。
身体を動かして遊んでいる子供達は、楽しそうでしたキラキラ
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

DSを買いましたところ

次男のキッキの誕生日プレゼントに
「DSが欲しい」というので、買いました。

カセットは、お年玉から出してもらって、
スーパーマリオを買いました。

そしたら、コウが奪い取り、キッキが・・・・

可愛そうな状態に。


でも、チチは、ぐっと堪えて、
「世の中には上下関係があるんだ!」
という厳しい現実を教えるために
今のところ注意していませんガハハ

キッキ、この試練を乗り越えろ!!!
男は強くあれ!!!
日記 | 投稿者 エンジェル 01:42 | コメント(4)| トラックバック(0)

連続写真(サーブ)小学校3年生冬

サーブ、ようやく腕を振れるようになってきました。

大きく腕を振れるようになったので、

ようやく次の段階に入れるのかな~

夏までにはスピンサーブが打てるようになるのかな~


サーブ4サーブ5サーブ6サーブ7サーブサーブ9

ちょっと、中途半端な連続写真でした(汗)
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

久しぶりの家族テニス

今日は久しぶりに家族でテニスをしました。

コウは、バックラインからの攻撃的ショットの練習に
着手してみました。やっと少し勢いのあるボールが
コートの端から端へと飛ぶようになって来ました。

まあ、コントロールは抜きにして、
思いっきり打ってもらって、ボールを潰す感覚を
秋までにつけて欲しいな~と思っています。

しかし、4年生にして体重がまだ24キロ。
27キロを超えてから、この感覚を身につけてもらおうと
悠長にかまえていましたが、もう待てませんw
5年生までには、潰したボールをある程度のコントロールを
つけて打てるように、家族でも取り組みたいと思いますナイス!

かるーく、コーチングですが、、、、
まあ、フォームとかは口出しせずに、
手出しのボール打ちと、ラリーだけ
だから大丈夫でしょうクエスチョン・マーク

ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2





さて、キッキです。

なんと20分くらい、テニスの練習に耐えることが出来ました。
ボールも50球くらいはしっかりと打ったかなピース
キッキも、2年生くらいになったら、テニススクールでテニスを習い始めることが出来るかな~クエスチョン・マーク
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(2)| トラックバック(0)

入学式

入学式


キッキの入学式でした。

キッキ、緊張のため固まらないかを心配していましたが、
大丈夫でした~
無事に入学式を乗り越えました!!!!



入学式

入学式

入学式

入学式

入学式

入学式

入学式

入学式






桜が綺麗でした。

入学式
日記 | 投稿者 エンジェル 21:49 | コメント(10)| トラックバック(0)

バドミントン

もういい歳なのに、
バトミントンを始めました!

何事もチャレンジです。

試合に出れるくらいまで頑張りたいです。
今日も今から素振り500回急げ
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(2)| トラックバック(0)

日曜日

今日は朝からテニスに行きました。
柏センターで2時間、6時から8時まで打ちましたラケット青
最近、テニスの機会が増えているので、
かなりラケットにボールが当たりますピース


午前中は、キッキとコウとショータとゆーなちゃんで、
テニスの練習(遊び?)をしました。
みんな、楽しそうにテニスをしてくれて良かったですナイス!

お昼ごはんは、桜花見をしながら、
公園でカレーを食べました。
しょうママさん、ありがとーーーーーー!美味しかったですえっへん

午後は、春休み最後の試合サッカーボールでした。
エドエフは、0-2 2-0 1-2 2-4 って感じで負け越しでした下降
転校していった子の穴が大きすぎて、これから勝てない日々が続きそうな予感です。
サッカーって難しいですね~






ひよこひよこひよこひよこひよこひよこひよこひよこひよこ

コウのコーチの娘のここちゃんより、
貰ったテニスリュックです。

バック


がっこいい~


ポケットもたくさん付いていて、使い勝手が良さそう!


バック


コウが、これを持って試合会場に担いで行ったら、
「弱いくせに~!見た目だけカッコイイな~!」
って笑われそうで、使用を封印していますガハハ
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

帰省

コウ、キッキ、ハハが新潟へ帰省中の為、
今日のチチは、のーーーんびりとテニスしていました。

でも、今日のテニスは、「全日本キラキラ」にも出場している方が
飛び入り参加してくれたので、のんびりテニスとは
いかなかったかな・・・。
チチは夜勤明けでしたし。

テニスの後は、お茶会をバーミヤンで行い、
独身生活を満喫できましたイシシ
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

キッザニア(歯医者さん)

次は歯医者さんになりました。
歯医者さんでは、仕事のやり方を習ったり、
英語を習ったりしていました。

キッキは、お医者さんの助手のお仕事です。

講師のお話もきちんと聞けていました。
(今日は1日中、完璧の良い子でした!)

歯医者さん

歯医者さん

歯医者さん

歯医者さん

歯医者さん

歯医者さん

歯医者さん


誕生日に行った、キッザニアではたくさんの貴重な
職業体験をすることが出来て、充実したキッキの
誕生日となりました。
チチはキッキの成長した姿を見ることが出来て、
とても感動しました。
また、行きたいと思いました車
日記 | 投稿者 エンジェル 16:15 | コメント(0)| トラックバック(0)

キッザニア(パイロット)

パイロット

大人気のパイロットという職業。
がんばって1時間ほど待ちました。

キッキは自信がなさそうに出かけていきました。
「運転なんか出来ないよ~」
って言っていました。

中の様子は、テレビモニターで見ることが出来ます。

パイロット

写真が撮れないので、チチは待っている
40分間がヒマでしたよやっちゃったぁ

キッキは飛行機の運転の訓練を受けていました。
制服を着ているキッキ、なんだか凛々しいです。

パイロット

お仕事が終わって、給料を貰って、
帰ってきたキッキですが、、、、


「僕は飛行機は乗る人になりたいぷんぷん」って言っていました。

どうやら、難しかったようでしたイシシ

次は、本日最後の職業の歯医者さんです。
この歯医者さんという職業体験は、お勧めです!
見ていて面白いですw
日記 | 投稿者 エンジェル 15:55 | コメント(0)| トラックバック(0)

キッザニア(銀行口座を作る)

パイロットになろうと空港へ行きました!

ところが、多くの子供達が待っていて、
待ち時間が1時間30分・・・。

順番待ちの「予約」だけして、お昼ご飯を食べに行きました。
でも、キッキはお腹がすいていないようでして、
イチゴの生ジュースを飲みました。
400円くらいだったんですが、凄く美味しいジュースでしたへへへ

パイロットの待ち時間を利用して、銀行へ行きました。
そう、お仕事をしてお金をもらったら、貯金をしていけるように、
銀行の口座を作ることが出来るのです。

そして、銀行の口座を作ると、本物の銀行カードや
緑のお財布(←しっかりとした作りですナイス!)を貰えます。

でも、一つだけ難関があります。
キッザニアは子供の町なので、キッキが一人で銀行に行って、
ちゃんと自分の意思を伝えて、口座を作らないといけないのです。

銀行口座

銀行口座

銀行口座

銀行口座



チチの心配をよそに、ちゃんと銀行口座を
作って帰ってきました。

しかも、稼いだお金を
貯金していましたピース
日記 | 投稿者 エンジェル 15:35 | コメント(0)| トラックバック(0)

キッザニア(救急隊)

救急車がキッザニアの中を走行していました。


それをみたキッキは、「救急車に乗りた~い」と大はしゃぎ!

次の職業は決まりました。
救急隊です。

救急隊

救急隊

救急隊

本格的な、救急医療を習います。
キッキもかなり真剣に取り組みました。

救急隊

講習が終わったタイミングで、講師の元に「人が倒れた」という
出動指令が入りました。キッキの部隊の出動が決定しました。



心臓マッサージ担当となったキッキ、
頑張っています。

救急隊


皆で力をあわせて救助をしたため、
救助者の命が助かったそうですにっこり

救急隊

子供達の顔が充実した表情になっていました。
救急隊という職業もいいですね~
キッキにあっています!

救急隊

救急隊

救急隊

今回もたくさんお給料を貰いました。
たしか、お給料は8キッゾくらいだったかな~

さて、次は、、、あこがれのパイロット飛行機です
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

キッザニア(アイス)

警察官のお仕事が終わったところで、
お給料をもらえました。

キッキ、大喜びでした。

そのお金を使って、アイスを食べに行きました!

アイス

アイス

アイス

アイス

アイス

自分で稼いだお金で食べるアイスは、
どんな味だったんでしょうね~


さて、次は救急隊に行きました車
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

長男が風邪ひいたかも

土曜日のスクール内のランキング戦ラケット青
珍しく勝ってピースきたみたいで、テニスのやる気が
急上昇上昇していたみたいな、、、コウでした。

でも、なんだかダルイ、調子悪いと怖~い
熱は微熱かな・・・。

今日はテニスの練習のある日でしたが、
布団の中から出てくることが出来ずに、
テニスをお休みしました。


今週の木曜日から新潟の実家に遊びに行くので、
来週の月曜日まで、テニスラケット黒はお預けかな・・・。
早く元気になれると良いな。
日記 | 投稿者 エンジェル 00:51 | コメント(2)| トラックバック(0)

日曜日

サッカー



今日はコウは6年生を送る会サッカーボールでした。
6年生を送る会では、各学年VS6年生で試合をします。

さて、新4年生 VS 卒業生の対決では、


3 - 3キラキラ


の同点だったようですw

あ、もちろんハンデがあります。
卒業生は6人 VS 新4年生は9人だったんですガハハ



ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2


キッキは、ジージとバーバとチチの4人で、柏の葉キャンパス駅に
隣接しているららぽーとへ遊びに行きました。
ららぽーとでお昼ごはんを食べたんですが、
キッキは大人用ラーメンをペロリとたいらげました。
こんな食欲を見せたのは、始めてかもハート

ジージに窓や車の壁に自由にお絵かきができる
クレヨンを買ってもらいましたプレゼント
キッキの発想力を引き出してくれるアイテムだと信じています。


くれよん
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

土曜日

今日は実家から、ジージとバーバが遊びに来てくれました。


11時ごろにきてもらう予定だったのに、
予定よりも早く着いてしまい、、、片づけが終わっていない状態でお出迎えカンタン
家のなかがぐっちゃぐちゃのまま・・・びっくりしただろうな。


ジージとバーバが家に着いたとき、キッキとネネが大喜びでした。
コウは相変わらず、冷めています(笑)


お昼ごはんを食べた後は、リフティングの練習をしたり、
家族団らんの時間をのんびりと楽しみました。


チチは15-19時でテニスラケット青へ。
子供達は、DVDを借りに行って、家でノンビリと過ごしたそうでしたにっこり
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

キッザニア(警察)

今日はキッキの誕生日ということで、
有給を取得してキッザニアに行ってきました。

キッザニアとは職業体験を出来る施設で、
3歳から中学生くらいまでの子が職業体験を
楽しみます。
親は子供が職業体験をしている時は、
外で見学か、親の待合室で時間を潰すのです。
子供が中心のキッザニアです。

朝の7:45分ごろに家を出て、
整理券の受け渡し所に着いたのが8:15分くらい。
凄い行列でした~。
運良く当日券をぶじにGetできたので、良かったです。

最初の職業は、キッキの憧れの警察官になりました。

警察

係りの人に、「この仕事をやりますか?」と聞かれたら、
キッキは「僕は警察官にはなりたくないんだよ~」と
言っていました・・・。つまりは自信がなかったのかな?

でも、しっかりと警察官を出来ていました。

警察

皆で身支度を整えています。

警察

まず、警察のお仕事の説明、道具の説明、
今日の職業体験の説明がありました。

警察

敬礼の仕方を習っていました。
キッキはこの敬礼が大好きで、家でもよくやっていました。

警察

町のパトロール、聞き込み調査をするために
警察署から出てきた子供達。

警察

敬礼をカッコよく決めて、いざ職業体験へGo

警察

10分~15分ほどでパトロール、聞き込み調査から帰ってきました。
聞き込み調査の内容から、PCに登録されている
犯人を特定していたようでした。

警察

キッキは、仕事をやっている最中は、ずっと真剣な表情でした。

警察

キッキの人の話をよく聞いて、うなずきをしっかりと
している姿をはじめて見ました。

警察


お仕事をやったら、お金を貰えます。

このお金は、実際にキッザニアで使用できます。

警察官になって仕事をした後、
自分で稼いだお金で、アイスクリームを
作りに行きました。
日記 | 投稿者 エンジェル 23:50 | コメント(5)| トラックバック(0)

還暦祝い

海

今日はキッキ、ジイジ、ななさんと海に行きました。
3月の海なので、寒かったです。
泳ぐなんてことは、とても出来ない水温でした。

今日は風が強くて、波が荒かったです。
皆で砂遊びをしました。大きな砦を作ったり、
穴を掘って、池にしようとしたり、
砂で色々なことをして遊びました。

海

遊んでいると、突然、波が押し寄せてきます。

海

慌てて、逃げますが、キッキとジイジが水没ガハハ

11時頃に雨が振り出し、急いで車に乗りこみました。
結局、皆で濡れちゃいました~



さて、夜は還暦祝いをしに、グールマンドというレストランに行きました。
グールマンドは、私が小学校3年生くらい通い続けているレストランです。


グールマンド


とっても美味しくて、お勧めのレストランなので、茨城に行く用がある方は、
ぜひ立ち寄ってみてくださいね。


グールマンド


グールマンド


還暦祝いなので、ジイジ、ばあば、ななさんとチチの4人はお酒に酔いしれて、楽しみました。
帰りの運転は、ハハに託されましたが、何事もなく無事に家に着くことが出来て、めでたい一日となりました。
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

卒園式 写真

卒業証書をしっかりと返事を「はい」といって、
無事に受け取ることが出来ました。
卒園式198

最初の方は真剣に先生達のお話を聞けました。
卒園式208

1時間ほどしたら、飽きてきました・・・
卒園式222

飽きた頃に、歌を皆で歌う時間がありました。
キッキもすこしだけ歌えていました。
卒園式241

卒園式257

退場シーンは、一番おおとりを立派に歩けました。
卒園式292

教室に帰ってから、子供達へ先生から記念品を貰えました。
卒園式299


卒園式387


卒園式405 卒園式406

タンポポ組み(年中)さんが、
さよならパーティを開いてくれました。
素敵な歌を歌ってくれました。
卒園式409

年長さんも、お返しに、歌を歌いました。
卒園式417





最後に、先生達へ一人一人、お礼の挨拶をしました。

卒園式433 卒園式434

卒園式441

卒園式450

卒園式451

卒園式453
日記 | 投稿者 エンジェル 14:28 | コメント(12)| トラックバック(0)

ホワイトデー



マシュマロ


今日のコウとキッキは、
ホワイトデーのお返しを作っていました。


こんな感じです。



マシュマロ


喜んでくれるかな~美味しいかな・・・心配だぁ

日記 | 投稿者 エンジェル 00:26 | コメント(2)| トラックバック(0)

日曜日

今日はショータのチーム選抜試験の日でした。

そこで、
朝からつくば市ゆかりの森へ家族で行きました。
テニスコートを9-17時で予約して、ショータのラケット青特訓です☆


フォア、バック、ボレー、サーブを永遠と手出しで打ってもらいました。
全てコントロール重視で、ざっと4時間くらいはテニスコートにたっていたのではないでしょうか。
よく頑張れました。

コントロールが良かったのは、サーブとクロスへのボレーラケット青
やばいのが、ストロークでした傷心

休憩時間は、虫探しをしたり、アスレチックで遊んだり、
テニス以外にもたくさん楽しみましたにっこり


三日月三日月三日月三日月三日月三日月三日月


夜の17:15分からテストが始まりました。
今回は6人が試験に挑みます。
その中の1人だけが合格です。

さて、まずはテニス技術のテストです。

ショータはテニスの技術的には皆に劣るものの、
丁寧にボールを打って、ポイントを重ねていました。
ストロークは3球に1球は点を貰えていたし、
ボレーも丁寧にしっかりと打てていました
ちょっと残念だったのが、練習の時に調子が良かった
サーブで、ほとんど点を稼げていなかったこと・・・。
力が入ったり、打ち急いでしまったのかな。。。
でも、でも、実力以上に大健闘していましたキラキラ

次に運動能力テスト。
これは、ハンドボール投げは6人中1位。
他は、ダッシュや持久走、スパイダー、反復横跳びは、
全部2か3位。本当によくがんばりましたピース



ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2



ジュニアチーム入会テスト結果ですが、
合格者は、TTCから受けてくれた可愛い女の子が合格でした。
この子は新5年生ですが、現在の千葉県でTopクラスの子です。
コウと仲良くなってくれるといいな~。


<初石TCのHP>
http://www.hatsuishi-tennis.com/html/index.htm
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(4)| トラックバック(0)

土曜日

今日は天気は晴れですがすがしい気候でした。

チチは、午前中は家族でゆっくりして、午後はショータのラケット青特訓へ
柏の葉公園の壁うちに行きました。

特訓内容は、コントロールラケット青
軽くでもいいので、狙った場所に打つことを練習。
あとは、何回続くかの練習。

夜はショータがお泊りして、明日も特訓して、
いよいよチームの選抜テストを受けますピース

*************************************


今日のコウは、早朝はスクールラケット青
午後は勉強とゲームをしてまったりと過ごしていました。
まあ、休憩の一日ですね。

テニス


今日のキッキは、午前中はチチにべったり。
午後はユーナちゃんと一緒に、
しずく遊び怖~い
ビチャビチャだったようです・・・
日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

ミーティングのノート

たまには、テニスの記録。

ミーティング



コウの通うスクールは、平日は週3日練習がある。

<初石テニスクラブの練習>
  ・テニス:1.5時間
  ・フィジカルトレーニング:1時間
  ・アップやクールダウン:1時間

ほんと、ボールを打っている時間が少ない怖~い
一つのコートに8人くらいの人数で、ボールを打っている数も少ない怖~い
辛い練習は見たことない冷や汗


土曜日はもっと少ない。

日曜日は練習は無い。

ただ、テニスの時間は少ないですが、
こういうミーティング時間が長い、多い。

これが小さいクラブながらも
全国大会クラスがたくさんいる理由の一つなのかな。

怪我人もいないし・・・
日記 | 投稿者 エンジェル 11:58 | コメント(6)| トラックバック(0)

おかあさん、なーにの歌

キッキが



おか~さん、な~に?

おか~さんっていい匂い





げんこつパンチしていた

臭いでしょ!



と歌っていました怖~い

ハハの臭いって、そうなのか???
日記 | 投稿者 エンジェル 16:36 | コメント(4)| トラックバック(0)

教育委員会へ行きました

今日は次男の小学校入学前ということで、
市の教育委員会へ行きました。


担当のHさんと次男の今後の進路についてお話をしました。
1年間、普通学級&ことばの教室に通ってみてどうなるか、
2年生になるタイミングでまたお話しましょうにっこりということになりました。


今、大変な話題となっている虐め問題のお話もありました。
そうとう大人の先生たちに気を配っていて貰っている
愛子様ですら、学校で虐めに会って行けなくなるという世の中ですから、
教育委員会のHさんもキッキを心配していました。


虐めに会ったら、子供が頑張りすぎる前に親が守る。
周りに騒ぎ立てることが大事だそうです!
あとは、担任、教頭、校長、教育委員会に
直に相談するようにとのことでしたどーしよー


色々と勉強になりました日記
日記 | 投稿者 エンジェル 13:50 | コメント(4)| トラックバック(0)

シェーバーを購入(祝)

約5.6年使った髭剃りですが、
ついに壊れ始めてきたので、
新しい髭剃りを注文しました!

今回のは、凄いやつにしました!
このご時世だけあって、
お給料が下がっているのに、大丈夫かな冷や汗

税込み、送料込み


6980円でしたキラキラ


ひげそり

日記 | 投稿者 エンジェル 14:25 | コメント(0)| トラックバック(0)

育てる


男の料理とは、食材を育てる料理パンチ
今日はサーモンを焼きましたが、
じっくりマメにひっくり返して、炙って育ててみました。
おかげで、美味しく焼けました。



サーモン料理
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(2)| トラックバック(0)

日曜日

キッキ

昨日、KidsTennisCupU12千葉予選決勝戦へのお誘いを
ハンサム木全コーチより頂いたんですが、、、
サッカーの試合ということで遠慮させていただきました。

ところが、朝から雨。。。
で、サッカーの試合は、延期になりました~怖~いオイオイ。

なのにです、午前中から天気が回復して晴れてしまいました。
なんだか、ついていない・・・。


キッキ

今日は、キッキと公園で遊んだり、お買い物に
行ったり、散歩に行ったりして遊びました。


キッキ

キッキ

キッキ


キッキは「ゆーなちゃんと遊びたい」といって、
一日中うるさかったので、ゆーなちゃんの家に行ったら、
お出かけしていて家にいませんでした冷や汗
そこで、テニススクールに行ったところ、ゆーなちゃんを発見!
無事に会うことが出来ましたキラキラ


コウは、昨日からずっとショータと一緒に行動をしていました。
今日はピアノの演奏を聴きに行ったり、バッティングセンターに
行ったり、テニススクールへいったり、温泉にいったり、
夜ご飯に皆でいったりして、一日が充実していました。

日記 | 投稿者 エンジェル 21:09 | コメント(0)| トラックバック(0)

土曜日

テニス

今日はキッキは、ゆーなちゃんの家に行きました。
ゆーなちゃんのHOMEでは、水遊び水着をお庭の土でしたそうで、、、、、グチョグチョになっていたそうです怖~い
柏の葉にショッピングにも連れて行ってもらったりして、キッキは大満足の一日となりましたにっこり


コウは、テニススクールがなかったので、ショータを誘ってテニスコートにいきました。柏の葉公園内にあるテニスコートでテニスをやったり、マックに行ってDSをやったり、初石テニスクラブにショータのスクールの見学に行ったりしました。

夕方になると、コウはキッキと交換して、ショータとゆーなちゃんお家にお泊りに行きましたラケットバッグ青
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

地元サークルへ参加

今日は地元のサークルへ参加して来ました。
会社から直接行くため、冬の寒い中ですが、
原付自転車で30キロくらいの道のりを運転しました。
さすがに寒かった・・・。

さて、テニス。
アップと練習を1時間ほどやって、
2面で6人しかいなかったので、試合になりました。
サーブを1本うったら、右足が攣って・・・傷心
何とかごまかしごまかしやっていましたが、
人数が少ないためにシングルスになりました怖~い

1試合目、良い感じで打てていたんですが、
動くたびに足が「ぴきーーーん」と硬くなります。
試合は2-3下降で時間切れ。

2試合目、粘ると凄くシングルスが強い人との対戦。
良い感じに打てていたんですが、そこは試合にいつも出ている人の
上手さにやられて、1ゲームもとれずに負け。0-4下降

3試合目も2試合目と同じ方と試合。
試合勘が戻ってきたので、チチの攻めも決まりだし、、、
2-3と勝負どころで、
アプローチを深いところに決めて前に行って、
でもロブを打たれて後ろに下がって、ラリーが続いて、
またアプローチを打って前に出て、
決めのドライブボレーを綺麗に決めようと
思ったところで、、、、、

あ、足が・・・

で、あえなく棄権。2-3下降

身体を鍛えないことには、シングルスフォアハンドbはできないですね~下降
日記 | 投稿者 エンジェル 01:35 | コメント(2)| トラックバック(0)

ペガサス杯

勝利のプレーシーンです。
冬の良い思い出が出来ました。




コウがこの位置でボールを出来ると、
エドエフの攻撃が開始しますサッカーボール

ペガサス杯

フェイントがヘタです・・・。
もっと身体全体を使うことと、
アウトサイドを使ったドリブルを試合で
できるようにならないと、ダメですね。

ペガサス杯

シュートシーんハート
決定機が2回ありましたが、
1本はゴールに決まり、もう1本はゴールポストに嫌われました傷心

ペガサス杯

ショータのシュートシーン。
飛び出しが良いので、ノーマークでシュートを打てますキラキラ

ペガサス杯

コウとショータの連携は、バッチリイシシ
テニスラケット青のダブルスフォアハンドbフォアハンドbでも、このようなシーンが増えるといいのですが・・・。

ペガサス杯

日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

土曜日

今日はチチは朝は松戸テニスクラブの早朝テニスに行ってきました。
ラケット青練習を1時間くらいやってから、シングルスコートを2試合やりました炎

1試合目

チチのパワフルショットが良い調子で決まり、
相手のミスも絡まって、

6-0キラキラ

2試合目

4-1から
チチの体力切れから攻め急ぎ、ミスがどしどしと出てしまい、
アプローチからの2本目の決めのショットが入らなくなり、
競って、競って、最後は、タイブレークビミョー

最後は、

7-3キラキラ




ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2

キッキは、午前中はチチと2階で玩具で遊んだりしました。
11時からマクドナルドに行ってお高いハンバーガーを。
千円で買ったんですが、お釣りを全部、、、、、、、、

募金。。。

チチの教えが行き届いていますイシシ

午後は、テニス、サッカーをやったり、ショータのテニスの練習を見たりして、1日を過ごしました。




ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2

最後、コウはというと、朝はラケット橙スクールへ。

10:30から11時30分に勉強日記

午後は、同じスクールの2年生トーイ君の家HOMEで勉強日記やってから、DSのバトル炎をしていたみたいです。
日記 | 投稿者 エンジェル 20:50 | コメント(0)| トラックバック(0)

誕生日でした

今日は、私の誕生日。
元気を出して祝いたいところでしたが、
熱が38度出て、寝込んでおりました。

歳をとった初日から、寝込んで休暇を取れるとは、
思い出の誕生日となりました。
夜は体力が回復して、雪の中、テニスに行ってきましたラケット青
フラフラでしたが、楽しくテニスを出来ましたイシシ

今年もがんばります☆
日記 | 投稿者 エンジェル 22:43 | コメント(4)| トラックバック(0)

日曜日の続き

日曜日の午後は、コウのお友達がHOMEに遊びに来てくれて、
みんなで楽しく遊んだそうでした。




はにわはにわはにわはにわはにわはにわはにわはにわはにわはにわはにわはにわはにわはにわはにわはにわ

さて、チチは8年くらい前からフォアハンドg友達になった
Kちゃんの結婚式2次会に行ってきました。


けいちゃん


会った時は、彼女はまだ22歳くらいで、テニスコートの横で
コウのおもりや、コート外でも一緒に遊んで
くれていました。

今は懐かしい思い出です。
広島で暮らすので、ますます会えなくなってしまいますが、
まあしょうがないですよね。

旦那がとっても美男子でした!
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

日曜日

今日は朝からコウは試合サッカーボールでした。
相手は、近場のチームみたいで、練習試合でした。
試合は、

1試合目
0-2下降

2試合目
0-6下降

3試合目
1-2下降

といった感じで、3試合やって全部負け・・・。
なかなか勝てないです。

コウのチームの周りには強敵ばかりです。

サッカーもテニスもとっても盛んな地域です。

コウの学校のクラスにテニスジュニアは4人フォアハンドbフォアハンドg
サッカーサッカーボールジュニアもそんな感じ。

おかげで、友達がたくさん出来きますねキラキラ
日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

サムライテニスへ遠征

テニス

今日は、コウはスクールに朝練習に行って、
帰ってきてから勉強をやり、、、
午後は、サムライテニススクールへ遠征に
行きました。

最近、自分から打って行っているので、
勝てないことが多くなっていましたが、
調子が良かったらしくて、、、


なんと、4連勝だったそうでしたキラキラ


雪の中、テニスを引率したコーチは、
大変だったろうな~と感謝です。




カエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエル

チチとキッキは、家の中で遊んだり、
外で運動したり、散歩に行ったり、
ショッピングモールへ買い物に行ったり
楽しく1日を過ごしました!
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

2.3年ぶりの再会

今日は夜勤。仕事は夕方からなので、
午前中は、親友に会いに行って来ました。

その友人の子供は、元気な1歳の男の子へへへ
旦那も優しくって良い人で、幸せいっかいの家庭がでした。


あかちゃん あかちゃん

久しぶりに会って、
原チャリ自転車で熱海や湘南まで旅行に行ったり、
10月の凍えそうな中、原チャリ自転車で奥多摩に行き、
キャンプをしたり、カラオケ、スノボ、飲みなど
色々な思い出がよみがえってきました。
懐かしかったです音符

あかちゃん

あかちゃん


日記 | 投稿者 エンジェル 22:15 | コメント(2)| トラックバック(0)

強風

今日は強風ガハハ

事件が起こりました。

強風にあおられ、キッキが・・・

転んだ。飛んだ???


強風


でも、泣きませんでしたナイス!




でも、事件はそれだけではなくて、


ボッキ~ギギギギ~


ミラーが・・・、

倒れてきた・・・怖~い



強風

日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

日曜日

サッカー

今日は朝はTTCへ。
ショウ君、キッキは、おはようテニスへ参加。
コウはTTCで算数の勉強。

午前中はのんびりして、
午後は、コウはサッカーサッカーボールへ。
キッキはチチと遊びました。DVDを見たり、サフランへお散歩に行ったりしました。


サフラン

日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

土曜日

今日は風台風が凄い強い日でした。
気温も寒く、まさに真冬。
先日に積もった雪は、氷となって、道路が滑ります。



でも、家の中はあったかいです。
ネネの幸せそうなお顔です。

nene


キッキの耳そうじ。

キッキ

「ママがやると、いた~い」と言って聞かないので、
チチが変わりました。


お菓子をあげなかったら、
涙がこぼれてきました。

キッキ


午後は、コウは勉強をがんばりました。
チチとキッキとショウ君は、公園にてテニスラケット青
その後、ショウ君はテニススクールへ行ったので、
ハハとコウを家に置いて、キッキとチチでお買い物へ。

夜は、ショウ君が家HOMEにお泊りにきてくれましたガハハ
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

Jr.強化合宿Ⅲを終えて

強化合宿


2月という真冬の中、運良くポカポカ陽気に恵まれました。

テニス強化合宿(日帰りですが・・)は3回目を迎えますが、

今回は初参加の子が3人も着てくれて、
楽しく皆でテニスができました。


強化合宿

強化合宿


全国でも学年別にみた上位の子が集まって貰っている
合宿なので、試合では勝った負けたはつき物です。


勝った子は自信を、負けた子は次に活かせる創意
工夫を得ることが出来たと思います。


ボールを最後まで追いかける、前後左右に打つ心がけ、
サーブを入れに行くのではなくてコースを意識するっていうのは、
どの子も出来ていたと思います。


ボールに魂を注入できるようになっている子もいて、
見ていて楽しくもありました。



強化合宿

強化合宿


今回の合宿から始めた、父母の自己紹介、
父母参加によるテニスも、
子供同士が友達になるだけではなくて、
親も一緒に友達になれるという意味で、
良かったと思っています。

私は皆さんの激しい動きに引っ張られて、
無茶をして、上半身が筋肉痛で、会社に行くのが
辛かったです(苦笑)


強化合宿

強化合宿


私は企画段階では比較的に行動的ですが、
その後の運営は皆さん任せで、至らぬ点があります。

でも、しっかりと運営して試合を回せているのは、
皆さんのご協力のおかげですナイス!

次回の合宿も宜しくお願いします。



強化合宿



楽しい1日を・・・


ありがとうございました。



強化合宿

強化合宿
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(4)| トラックバック(0)

土曜日

キッキ

今日は、コウがテニス遠征に行っていたので、
キッキとハハとチチでたっぷり遊べました。
公園、ネネの散歩、ペットショップ、お買い物と
たくさん遊べました四葉クローバー

お買い物からの帰り途中、
ぼーっと歩いていたキッキは、



ドン!



という音を立てて、頭をおさえています・・・。


何事かと聞いてみたら、


電柱がぶつかってきた(涙)


と、チチを怒ってきました・・・。冷や汗

キッキの頭からは、内出血した大きなタンコブが
出てきましたイシシ
日記 | 投稿者 エンジェル 22:48 | コメント(0)| トラックバック(0)

日曜日

サッカー

コウは午前中、大人に混ざってほんの少し(15分くらい)
だけテニスラケット青をしました。
お昼はマックでDS、
午後はサッカーサッカーボールでした。
病み中なので、ムリをせず、ゆっくりとした休日を過ごせたと思います。

あ、そういえば、、、、、勉強してない許せない


キッキは、午前中はグランド沿いの土手で遊んで、
昼は兄のマックハンバーガーでDSに付き合って、
午後はチチと一緒にチーズナイフ&フォークを買いにお買い物に行ったりしました。


チチは今日は自分のテニスラケット赤をしました。
強化合宿前にテニスができて良かったです☆
これで、子供達と打ち合っても大丈夫かな~冷や汗

日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

寒中花火

コウは今日はテニスをお休みして休養しました。
キッキは1日元気に遊びました。



最高気温15度


夏ですね・・・


寒中花火をしました!!!


超寒かった。でも、子供達は楽しそう。

花火

花火

花火

花火

花火

花火
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

長男、倒れる

今日はコウが熱のため学校日記とテニスラケット黄をお休みしました。
明日のテニススクールも休ませます。
体調が悪い時には、休養ペットボトルが大事☆
ゆっくり休みましょう~


キッキはいたって元気筋肉です。


ネネはキッキと遊び疲れて
少々お疲れ気味。。。

ネネ



日曜日のサッカーサッカーボールは行けるといいな・・・。

日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

学級委員

3年生になるとクラスには男女1名ずつ
学期毎に学級委員長が決まるとのこと。

2学期と3学期は、クラス内投票で学級委員長を決めたようでした。
まるで選挙みたいです(笑)。担任のアイデアかな~。


2学期は1票の重みに泣いたようですが、
3学期はなりたかった学級委員になれました祝


私が幼少の時は、キッキと同じように成長が遅く、
勉強も友達も出来ずに苦労した記憶ばかりが
残っておりますが、コウは本当に凄いです冷や汗



学級委員


日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(4)| トラックバック(0)

日曜日

絵描き

コウとチチと、友人のT君と一緒に
今日は朝からテニスをしました。
そのテニスの後、ショータと一緒に壁うちに行きました。
キッキも最近はテニスをやる気で、チチと一緒に
ラリーをして遊びました。

午後はチチはバドミントンへ。
14-17時まで3時間、試合くらいやってきました。
2勝4敗くらいかな・・・。
負け越しやっちゃったぁ

コウとショータは、サッカーに行きました。
コウは2点しか入れることが出来なかったと・・・。
日記 | 投稿者 エンジェル 21:15 | コメント(0)| トラックバック(0)

土曜日

PICO


今日は、コウは朝スクールへ。
スクールでは柏の葉2周、10キロ走ったそうでした。
スクール内の試合では、ななちゃんに1-6ガハハ。ボッコボコラケット赤
ご飯を食べて、好きな場所に連れて行ってあげるといったら、
ショータ君の家に行きたいとのこと。いってらっしゃいナイス!

キッキは朝は家で暴れて、午後はチチとハハがニトリと
中古ショップに散財するのに付き合ってくれました。
でも、散財したのは、キッキでした。

キッキが購入したもの
①PICO(ピコ)本体
②PICOトミカ
③PICOあいうえお
総額2000円
キッキのお年玉の残り:約2000円

キッキ、家に付いてから、PICOで遊んでいましたにっこり

PICO

PICO

PICO

PICO

PICO

日記 | 投稿者 エンジェル 21:39 | コメント(0)| トラックバック(0)

成人の日



今日はコウは朝からテニススクールへ。
チチは、ショータ君とキッキのテニスラケット青特訓へ行きました。
さて、今日のキッキはやる気炎

テニス

満々。
兎に角、ボールを打ちたそう。
球出し、ラリーと1時間は飽きることなく
テニスを出来ていました。

ショータは、フォアとバックを大きく振ること、大きく飛ばすことを練習。
自分でトスしたボールを、コートのフェンスまでかっ飛ばす練習ですが、この練習は、ストロークの土台作りに最適。
サーブは基本のフォーム(コンチでスピン)に毎回修正されるので、チチとテニスをやると、入らなくなってますイシシ
今は、コートに入れることが大事ではなく、正しいフォームで大きく体を使うことが大事!がんばろう。

テニス

テニス

テニス

テニス


さて、おひるご飯を皆で食べてから、
コウとショータにはリフティングの課題を与えて、
チチとハハとキッキでguというお店へお買い物。
チチは家着を、ハハは1500円のジーパンを買いました!


夕方は、ショータはスクールでテニス、
コウはスクールで勉強をガンバっていましたナイス!
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(2)| トラックバック(0)

日曜日

<キッキが撮った写真です>
キッキ



今日は朝からコウはサッカーサッカーボールへ。
今日はサッカーのお餅つきのイベントだったので、
チチ、ハハ、キッキもお出かけしました。
御餅はつきたてが美味い。
癖になりそうな柔らかさでした。

午後は、サッカーのお友達が7人くらい遊びに来てくれました。
あと、キッキのお友達も2人も来てくれました。
チチも一緒にかくれんぼとか、自転車でたっぷり遊びました。

夜はショータ君がお泊りに来てくれて、
コウと2人でゆっくりDSやテニスラケット赤ゲームを堪能していました。




<キッキ、突然、大きくなったら船を作る人に
なりたいと言い出し、LEGOを始めました>
キッキ

日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

土曜日

今日は、前日夜勤だったためチチは
午前中はゆっくり寝てました。
ゆうせいママさんありがとうにっこり

夕方は、ショータ君とキッキとユーナちゃんでテニス特訓をしました。
今回は、ちびっこ2人も、やる気がありました!
ネット越えも何発かありましたキラキラ


コウが帰って来てから、皆でショータ君のお誕生日会!
皆でお祝いすると楽しいですね。
9歳、おめでとう☆
誕生会


日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

懇談会

明日はキッキの幼稚園の園長さんと
キッキのこれからについてのお話会が
あります。

小学校へ行ってからのことを
心配してくださっているんだと思います。

生希


幼稚園の園長さんと先生は、
キッキのことを色々と考えてくれていて
感謝です。


最近、字を書くのが大好きになってきまして、
私には解読できない、自分だけの字を書いては、
見せてきます照れちゃう

生希
日記 | 投稿者 エンジェル 01:24 | コメント(2)| トラックバック(0)

冬休み中

子供達はまだ冬休み中です。

コウに今日は何をしたかと聞いたら、
勉強を2.3時間して、ゲームを4時間したそうでした。。。オイオイ許せない
キッキはハイテンションで1日遊んでいたようでした。

子供達、明日が最後の冬休みになります。
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

がんばろう

明日から出勤ということで、
今日はノンビリ過ごそうかと思いましたが、
花壇の手入れをしました!
さっぱり、すっきりしたので、
明日から仕事を頑張れそうです。

正月といえば、凧ですよね。
午後はキッキとチチで凧あげをしました。

今日のコウは、勉強を3時間、ゲームを3時間、
テレビを3時間って感じで、体を休ませていました。
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

初詣

村松

今日は1/3です。
毎年恒例の村松山虚空蔵堂にて、
初詣をしてきました。

村松

村松山虚空蔵堂は、平城天皇の勅額により、
平安初期に弘法大師によって創建。

村松

村松山は平安末期より、約500年の間、領主佐竹氏の保護を受け、
近世には徳川家康公より朱印五十石を寄進され、
光圀公の庇護のもと朱印寺として栄えてきました。

村松

伊勢の朝熊虚空蔵尊、会津の柳津虚空蔵尊とともに
日本三体のひとつとして、厄払い・出世開運を
祈願する多くの参拝者をお迎えしています。

村松

村松

村松

村松

村松

村松


<参考>http://www.taraku.or.jp/top.html



日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(2)| トラックバック(0)

寝正月

今日はゆっくり実家で過ごしました。
何処にも行かないで、ゆっくりのんびり寝正月。

20100102

20100102

20100102

夜はハルちゃん家のお肉ですき焼き。

日本の名牛の霜降り肩ロースです。

20100102

柔らかい、味がある!
美味しかった~
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

あけましておめでとうございます

謹賀新年

今日は毎年恒例となる初日の出を拝みにいきました。

今年も神々しい初日の出でした。

初日の出


お友達を後ろからパシャリカメラ
丈夫な元気なお子さんを産んでください。
初日の出



午後はサンピア日立にて、
友達一家とエンジェル一家で
初打ちをしました。
これも毎年恒例となっていますラケット青

初打ち

日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

年越し蕎麦 テニス企画

<強風を切り裂くショット!>
ゆうせい

今日は12/31大晦日ということで、
「年越し蕎麦 テニス企画」
に、かずまさ君一家及び、KCJの皆様にお誘い頂き、
参加させていただきました。

シングルスの試合、年越し蕎麦、コーチVS子供達のチャンピオンゲーム、
ダブルスの試合、サッカーと、子供達は大晦日を満喫していました。

チチもかずまさパパさんとラリーが出来て、
テニスを満喫することが出来ました。
ラリーでは、チチのほうがミスが多くて、
打ち負けてばっかりだったので、
次回はリベンジしたいな~。やっちゃったぁ

<コーチたちとのチャンピオンゲーム>
コーチたちとのチャンピオンゲーム

<何とか飛びつくコウ、押されてます・・・>
コーチたちとのチャンピオンゲーム

<舞う>
ひまり

<華麗にローボレー>
ゆうせい


ボールをよく見て
フォア

打つぞ~
フォア

えい!
フォア

飛んだかな?



今日のコウは、
コウVSあみ   4-3
コウVSしょうた 2-4
コウ・みれいVSしょうた・ひまり 4-3
コウVSゆうせい 1-4
だったかな~?。
みんな強風の中、良く頑張りましたえっへん

皆さん、ありがとうございました。
有意義な大晦日になりました。
この企画、毎年恒例行事にならないかな~スマイル

エンジェル一家は、夕方から実家に帰省しました。
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

帰省と合宿へ

朝、

兄弟2人で、

見てこれ~メガホン」と

嬉しそうに起きてきました。

この顔を見たくて、世のパパママは頑張るのでしょうね。
うちも、まさにソレです。

でも、「お、サンタさんが来てくれたんだ~
    良かったね~。良い子にしていたからだね


なんて、知らぬフリイシシ





今日から、

ハハとキッキが帰省しました。

コウは、テニス合宿に行きました。

しばらくは、チチが独身です。嬉しい祝
日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

クリスマス

クリスマスイブ

このお肉は、柏の葉サフランで購入した
チキンです。これ、美味しいのです☆


くすだまくすだまくすだまくすだまくすだまくすだまくすだまくすだま


今日はクリスマスパーティーをしました。

といっても、歌をちょっと歌って、
美味しいものを食べマクルという、
パーティーというには、
ほんとお粗末ですが・・・。

クリスマスイブ

クリスマスイブ

ケーキも柏の葉サフランで購入キラキラ

クリスマスイブ

ケーキも美味しかったですナイフ&フォーク

クリスマスイブ

クリスマスイブ





日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

散歩日和

今日は真冬のポカポカ天気でしたスマイル


キッキとネネとチチで、歩いて旅に出ることに・・・。

まずは、ゆーなちゃん家に行きました。
ゆーなちゃんを誘って3人で旅に行くことにしました。


はにわはにわはにわはにわはにわはにわはにわはにわ

行き先は、


パン屋さん
柏の葉では有名なサフランというパン屋さんです。
ここのパン屋さんはうまいです!
無料のコーヒーサービスあり。


柏の葉サフランのパンです。
サンタさん右散歩1223

クリスマスツリーのパンを購入し、ご満悦のキッキナイス!
散歩1223

柏の葉サフランのお勧めのパンの一つキラキラ
散歩1223

コーヒーは一人1杯まで無料。
こども2人連れて行ったので、チチは3杯もGetピース
散歩1223

サフランには、
犬と一緒にたべれるテーブルがあります。
ペット連れ、子供連れには、最高の憩いの場所です。

はにわはにわはにわはにわはにわはにわはにわはにわ

次は、

セブンイレブンです。
子供達はさっきパンを食べたのに、
「おにぎりおにぎり」を買ってました。

はにわはにわはにわはにわはにわはにわはにわはにわ

次は、

コウの試合しているはずのテニスコートに行きました。
コウは試合に負けて、暇していました・・・。

はにわはにわはにわはにわはにわはにわはにわはにわ

次は、

柏の葉公園のアスレチックで遊びました急げ
2人ともダッシュが早くなってきました。
散歩1223

散歩1223

散歩1223

楽しかったのか、「かえろうよーーーメガホン」といっても、
2人ともチチから逃げていって、
なかなか捕まえることが出来ませんでした。


はにわはにわはにわはにわはにわはにわはにわはにわ


最後に、初石テニスクラブに行きました。
コウがテニススクールの大掃除と
チームのクリスマス会にいくのに、
みんなで送迎をしてきました。


今日は、6キロくらい歩いたかな~キラキラ
よくがんばれた、自分汗





今日も楽しい1日を過ごすことが出来ましたナイス!
日記 | 投稿者 エンジェル 23:30 | コメント(0)| トラックバック(0)

マルコメくんみたいなキッキ


マルコメ


キッキも髪を切りました。
髪の長さを1ミリにしました。
マルコメのオーディションに
応募してみたいな~。


髪を切ってわかった事。


頭の形が 凸凹 。。。


マルコメ


マルコメ

凸凹さが、かえって

可愛さを引き出していて  Good!
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(9)| トラックバック(0)

やる気がないのかな

サッカー



今日も昨日も



一昨日も





コウはリフティングサッカーボール


少ししか練習しなかった


らしい・・・。

でも、サッカーサッカーボールは、テニスラケット青とゲームテレビと同じくらい
好きハートとのことOK。(勉強は、最下位とのこと・・・)

だったら、

ゲームと同じくらいの時間を
自主練習に注ぎ込んで欲しいと思った。

柏レイソルユースは、平日は夜の8時過ぎまで練習しているのに、
コウは週に1回のみの練習。。。
このままじゃ、どんどん差がついてしまう・・無言


焦るのは、チチばっかり・・
日記 | 投稿者 エンジェル 22:27 | コメント(0)| トラックバック(0)

日曜日

今日は午前中は柏の葉公園に、テニスの練習に行きました。
コウは壁打ちをしていました。
キッキとゆーなちゃんも10分くらいテニスラケット青しました。

今日、柏の葉に来たのは、
ショウ君のサーブとバックの練習が一番の目的。

さて、ショウ君ですが、
バックは
①前に強く、大きく押す!押す!押す!
②打点は真横で打たない!

サーブは、
①トスを高く
②弓引きの型
③膝曲げ
④前に大きくジャンプ
⑤打点を前
という感じでがんばってもらいました。
一つ一つを練習して、それを連携させることの難しいこと難しいことイシシ
でも、センスが素晴らしいので、2回目にして、
ガミガミメガホン言う内容がレベルアップしてきました筋肉


<横に振られた動き>
テニス


さて、午後はコウとショウ君はサッカーサッカーボール
2人揃ってのサッカーは久しぶりでした。
ようやくインフルエンザ病院がおさまったかな~って思っていたら、
明日からショウ君のクラスはまたもや学級閉鎖です。。
千葉県のインフルエンザ騒動ですが、
まだまだ続いています撃沈

コウがサッカーの間、キッキはユーナちゃん、
カナちゃん、マキト君と一緒に走り回っていました。
途中、チビッコたちと一緒に、土でお団子作りもしました。
でも、キッキのお団子だけ、
どうみても


餃子まいったぁ


もしかして、料理センスなし?
不器用?
キッキは、料理人にむいてないのかも~
日記 | 投稿者 エンジェル 17:30 | コメント(2)| トラックバック(0)

土曜日

今日はチチは午前中は寝込んでいました。
その間に、コウはラケット青スクールに、キッキはチチのお布団の中で過ごしました。

コウの今日のお勉強は、ポピーの10月号をしました。
どうやら、ポピーは簡単すぎるようです撃沈

午後は、キッキと新しく駅前に出来たセブンイレブンへ行き、
メロンパンと牛乳を半額でGet!

その後で、チチは家の外の大掃除!
家の壁をゴシゴシと擦りました~つかれた~。

キッキはゆーなちゃんが遊びに来てくれたので、
2人でチチの大掃除のイタズラをして、超楽しそうでしたあれー?



コウはドラゴンボールの漫画ばっかり読んでいるので、
200回連続でリフティングしないと、
家に入れない!!!
っていって追い出しましたが、

なんと、1時間で課題クリア怖~い


今日の最高は、  223にっこり





<サーブの連続写真>

サーブ

サーブ

サーブ

サーブ

サーブ

サーブ

サーブ

サーブ

サーブ

サーブ

改めて見てみると、

突っ込みどころ満載ですね~(笑)

日記 | 投稿者 エンジェル 17:01 | コメント(2)| トラックバック(0)

持久走大会

今日は持久走大会でした。
ちょうど、夜勤のため持久走大会の応援に行きました。
今回のコウは、自信満々で、
優勝したらDSのカセットということで、
持久走を楽しみに学校へ出かけていきました。




スタート位置まで先生に誘導されます。

持久走

走る気持ち満々のコウです。

持久走

総勢60人くらいかな。
ダンゴ状態で一斉にスタート!!!!!

持久走





さて、コウの順位は、




なんと、期待に親の期待に反して、































ビリ(オイオイ・・・撃沈)

「1位をとってこれる!」って言ってたのに・・・。

当然、DSのカセットは、無し(笑)

でも、来年、こそは1位だね!

持久走
日記 | 投稿者 エンジェル 12:30 | コメント(4)| トラックバック(0)

持久走大会

いよいよ明日は、持久走大会。

去年は、

2位ビミョー

でしたので、
今年は、


1位にっこり


を狙っているようです。
でも、去年1位の子は、小3ながら全国クラス。
1キロを3分前半で走るので、
ほぼダッシュ状態。。。
(因みに、小学生の全国大会レベルは2分台)

さて、学年全体での試走では、
追いつけずに2位の連続みたいです。
でも、自信満々のコウ。
本番は、どうなることかハート
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

3者面談

こんにちは。
今日はスクールでコーチと3者面談をしてきました。
目標は、ずばり


小学生のうちに

全国大会出場!!!




まずは、体重を増やさないと、
どうにもならない・・・。

身長も6年生で140センチ35キロは欲しいところだね。


兎に角、なんでもいいから、だまって


食えざまあ見ろ
日記 | 投稿者 エンジェル 17:33 | コメント(15)| トラックバック(0)

今週末の日曜日

サッカー


第6回 BRIDGESTONE CUP
柏の葉チャレンジテニス <2009冬>

にコウがエントリーしました。
試合は13時からですが、
集合時間に間に合うか微妙困った


なんでかというと、


午前中にサッカーの試合が2試合あります。
8:30 ホットブラザ
流山市豆っこリーグ
対戦相手は、
1回戦が南流山
2回戦がペガサス

でも、一番の心配は、降水確率60%
天気予報は、雨後晴怖~い



<バックアンドの連続写真>
バックハンド

バックハンド

バックハンド

バックハンド

バックハンド

日記 | 投稿者 エンジェル 14:23 | コメント(2)| トラックバック(0)

学級閉鎖

昨日からコウのクラスがまたもや



学 級 閉 鎖



になりました。
9人×ものお友達がお休みしたとのこと。
本日のコウは、ひたすらドラゴンボールテニスボール
読みふけっていたことでしょうナイス!
日記 | 投稿者 エンジェル 23:05 | コメント(4)| トラックバック(0)

日曜日

今日はコウの熱が下がりました。

コウは風邪を引いたので、熱が出てからというものの、
ドラゴンボールを1巻から読んでいまして、
29巻まで読破!!!!!!!!!!!!!!羨ましい~


今日のキッキは、
朝はゆーなちゃんと一緒にTTCでテニス。
その後は、ゆーなちゃんとお買い物に行って、
午後はパパと温泉に行きましたイシシ


いままで、気がつかなかったんですが、
コウが風邪をひいているだけで、
チチが凄く楽が出来るということ。
ゆっくり出来た、週末でした


季節外れの、セミです。
キラキラせみ
日記 | 投稿者 エンジェル 19:12 | コメント(4)| トラックバック(0)

コウが風邪でして

七五三

今日は朝の9-12時で、キッキとショウくんと一緒にテニスをしました。
ショウ君のサーブをマンツーマンでコーチングできたので、
数時間で生まれ変わることが出来ました祝
キッキもテニスを少し練習できました!
1年後には、キッキもテニススクールに入れるかな~フォアハンドb

午後は、大人のテニス。
茨城から遠征して来てくれた方と、
サークルメンバー、メガロスメンバー、
キッツメンバーのたくさんの初めて会う方と
一緒に楽しくテニスが出来ました。



さて、夕方はゆーなちゃんの七五三。
チチも着物姿を超楽しみにしていました。

着物がまた素晴らしい。
モデルはそれ以上ハート
七五三


柏の葉公園で写真を撮らせてもらいました。
可愛い姿をみれて幸せな気分になれました照れちゃう

撮影中は不機嫌なゆーなちゃんでしたが、
「遊んでいいよ」っていうと、笑顔になってくれました。

最後には、着物でキッキを追い掛け回してました(笑)

七五三

日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(2)| トラックバック(0)

会社にて

今日は会社仲間と一緒にテニスをしてきました。
こういう機会があると、


仕事のモチベーションアップ炎炎炎炎炎


になるので、良いと思いました。
テニスが終わったあとは、みんなと一緒にココスに行って、
包み焼きハンバーグとピザを食べました。
超贅沢な1日でした。
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(2)| トラックバック(0)

久しぶりのテニス

今日はチチが一人でテニスコートに行きました。
1面7人の若い方達とのテニスでした。
先月10/31のテニス合宿以来のテニスなのかな~

腱鞘炎の手首が完治していました祝

今日も、体力は30分ぐらいしか持たずにダウン。
サーブがくちゃぐちゃ。
試合形式になるとストロークもボレーも崩壊。
練習に付いていくのがやっとでしたやっちゃったぁ
今日は心が折れたな~×
でも、若い人達とたくさん打てて、
楽しかったです。
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(4)| トラックバック(0)

七五三

我が家には、もう一人、七五三の主役がいました。


ネネ 女の子 3歳です。


ネネ


朝、一緒に散歩に行きました。
2人とも仲良しです。


ネネ

日記 | 投稿者 エンジェル 23:12 | コメント(2)| トラックバック(0)

七五三

この時期、茨城では紅葉が綺麗です。

紅葉



今日は村松に七五三のお祝いをしに行きました。
家族写真もしっかりと撮りました。
七五三


主役はキッキです。


七五三

自転車で、お祝いのクラッカーを
買いに行ってきました。
どうしても、欲しかったようでしたどーしよー

七五三

お昼は、ジイジとバアバに高級フランス料理店に
連れて行ってもらいました。
店内の雰囲気がよくて、ランチコースも用意されていて、
また行きたくなるお店でした。

ひよこひよこひよこひよこひよこひよこひよこひよこひよこひよこ

コウはショウ君の家にお泊りで、
サッカーに勉強に頑張っていたようです。
ショウユママさん、色々とありがとうカエル
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(2)| トラックバック(0)

クワガタGet

茨城に帰省しました。
道中、どしゃぶりで高速道路の視界がわるかったです。

実家に着いたら雨がやんでいました。

家に入るときに、ふと黒くて大きな

ゴキブリ

みたいなものが・・・。

しかし、なんだかゴキとは違うような気がするので、

よーく見てみると、
黒いゴキブリみたいなものは、



オオクワガタ


でした。

初のオオクワガタGet!

おおくわがた

日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

学級閉鎖最終日(祝)

今日でコウの学級閉鎖最終日です。
この学級閉鎖で一番の被害をこうむっていたのが、
ネネです。

子供達に、

引っ張りまわされ、

抱っこされまくって、

ベタベタ触られまくって。。。


nene


ようやく、明日でコウの学級閉鎖が終わります。
でも、キッキは金曜日まで学級閉鎖です。
ネネの苦難は、まだまだ続くワハハ

雨雨雨雷雨雨雷雨雨

今日は朝から雨なので、コウとの
家族テニスは、お休みしました。
日記 | 投稿者 エンジェル 09:08 | コメント(2)| トラックバック(0)

学級閉鎖4日目

今日は15時~17時まで柏の葉で、
キッキとコウとチチの3人でテニスラケット青をしました。

同じスクールラケット黄のチームのお子さんと、
同じスクールラケット橙のチームのママさんも練習に来ていました。

キッキは、すぐに飽きてしまったので、
チチと一緒に虫取り、魚とり、ザリガニ採りをしました。
でも、ザリガニは捕まらなくて、かわりにエビを3匹捕まえました。
採ったエビちゃんは、金魚の水槽の中に入れられました。

コウは、キッキが遊んでいる間に、
サーブ練習がたくさん出来ましたピース

キッキ

日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

長男、次男ともに学級閉鎖

今日から、長男、次男ともに学級閉鎖怖~い怖~い怖~い怖~い怖~い怖~い

親が家でゆっくり出来ることがなくなりました。

夜勤の期間に、家でゆっくりできないと、
体調管理が大変です。。。

今日は、コウと9時~11時までテニスをしました。
コウは、1球目からコースをついて思いっきり
打ってくるので、私が疲れて大変ですやっちゃったぁ

でも、1球目からコウがミスをする確立が、
50%くらいあるので、まだ私にも余裕がありますガハハ

キッキとは家の中でプラレールをして遊んでいます。
電車を10台くらい走らせているので、電車電車から目が離せません

電車電車電車電車電車電車

キッキ

日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(2)| トラックバック(0)

学級閉鎖2日目

今日もコウとテニスラケット青をしました。
なんだか、学級閉鎖になってからのほうが、
コウはテニスをしているような気がします。


さて、テニスが終わった時に、昔にジュニアテニスメンズウェア
されていた方々から色々に、色々とお話を聞かせていただきました。
お子さん達が金子英樹さん(プロ)フォアハンドbとかと一緒にプレーしていたそうです。
そして、コウのことをべた褒めしていただきました。
石井弥起君(プロ)フォアハンドbの小学校3年生のときの面影と重なったそうです。

テニス

キッキは、ゆーなちゃんが家HOMEに遊びに来てくれたので、
お風呂、かくれんぼ、自転車自転車、子供だけで行くお買い物ラケットバッグ青など、
充実した日曜日になりました。

子供だけで行くお買い物は、チチがこっそり付けていくので、
子供以上にチチのほうが楽しんでいますピース

キッキ

日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

学級閉鎖1日目

キッキ

今日は、学級閉鎖1日目でした。
コウは朝から家に引きこもり・・・下降

キッキとチチは、公園に遊びに行きました。
コウは、家で勉強日記とリフティングサッカーボールとゲームのみ。。。

午後は、コウを連れて13時~17時まで、
テニスクレイコートをしました。
久しぶりの家族テニスラケット青でした。

途中から、ショウ君ママフォアハンドgが来てくれて、
チチも楽しくテニスラケット赤ができました。
日記 | 投稿者 エンジェル 22:09 | コメント(2)| トラックバック(0)

新型インフルエンザワクチン

私の会社でも2人が新型にかかりました。
手洗いうがい、しっかりやりたいと思いました。

さて、昼からゆっくりと、
国会演説を聴いていましたが、
お話を聞く限りでは、

長妻大臣は、10ミリリットルの注射
ワクチンを打つように指示しています怖~いオイオイ!

注射

赤ちゃんならば1人あたり0.2ミリリットル。
50人が同じ注射で打つことになるんです。

余ったら、次の日、次の日、次の日と
古いものが使われる可能性もあるのかな。

でも、1人1人、針は替えるみたいです・・・。
日記 | 投稿者 エンジェル 10:43 | コメント(0)| トラックバック(0)

金魚の家

昨日は金魚の家HOMEを買いに行きました。
水槽が新しくなったので、
金魚が綺麗に見えました。

金魚

中の丸い筒みたいなコンクリートは、
これを入れていると、納豆のパワーで、
水が永久ビックリマークに綺麗なままとなるというものです。

水の替えが不必要なので、
世話は餌ナイフ&フォークやりだけ。

無事に育つかな~
日記 | 投稿者 エンジェル 11:55 | コメント(4)| トラックバック(0)

テニス合宿

テニスラケット赤合宿が無事に終わりました。
今回は人数が少なくて、12人だけ冷や汗の参加でした。
皆、数年前からのテニス友達サークル

初日は、基礎練習と試合形式の練習。
2日目は、団体戦の試合をしました。
チチは5勝1敗と、なんとMVPに。
チームも、9勝9敗で得失ゲーム差で4ゲームだけ
上回り、見事に勝利でした。

たくさん、賞品をゲットしてしまいましたビミョー
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(2)| トラックバック(0)

テニス合宿

私の話題です。

今週末にテニスサークルの合宿に行っています。
キッキとコウとハハはお留守番です。
チチだけで、こういう合宿に行って、
子供がお留守番の機会は始めてかも・・・。

今から楽しみです。

    テニス

日記 | 投稿者 エンジェル 00:10 | コメント(2)| トラックバック(0)

スピードライトSB-600購入

スピードライトSB-600を購入しました。
D300用に購入しました。


スピードライト


今までスピードライトは必要とは思っていなかった。
しかし、スピードライトを付けているとプロみたいに見える!
ということで、購入しなければいけなくなってしまった。

購入後、とりあえずバウンスというものを経験するために、
ネネをモデルに試し撮りを行ってみた。
意外と簡単にバウンズで良い写真が撮れた。
バウンスさせればいとも簡単に露出バッチリの写真が撮れる。
操作性、機能性は大満足。
i-TTLのおかげでマニュアルモードでとれば
勝手に光量を調節してくれるのも素晴らしい。

電池といえば、やはりeneloopでしょ。(私だけかな・・・。)
というわけで、電池は三洋電機のeneloopを4本使用している。

それにしても室内のネネのスナップには欠かせない存在になった。
日記 | 投稿者 エンジェル 23:47 | コメント(4)| トラックバック(0)

日曜日

先週の日曜日は、洗濯機を買いました。
洗濯機といえば、日立のビートウォッシュチューリップ

洗濯機

でしょ。
BW-8KV(洗濯・脱水容量8kg)を買いました。
コジマとヤマダを2.3回往復して、69800円5年保証つき。

今日は冷蔵庫を見に行きました。
今の冷蔵庫は10年しか使っていませんが、
引越しの時に自分達で運んだので、
横にして運んだためか、イマイチ調子が悪い。
壊れるのは時間の問題ということで、
電気屋さんに行きました。


ハハは、省エネの日立が今のところ気に入っているもよう。
ボーナスが貰えたら、考えますまいったぁ
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(6)| トラックバック(0)

久しぶりのテニスサークル

私の話題です。

今日は久しぶりのテニスサークルに参加してきました。
千葉県のBSTCというテニスサークルですが、
平日も土日もずっと活動しているサークルです。
皆の上手さ、体力、パワーに打ち負けてきました下降

一昨日の素振り、役に立ちませんでしたやっちゃったぁ

1年ぶりくらいのサークル参加でしたが、
久しぶりに皆さんとお会いできて、
有意義な1日でした四葉クローバー
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(7)| トラックバック(0)

祝日

今日の朝は、柏の葉公園に行きました。
コウは壁うちラケット青。キッキとチチは一緒にラリーラケット黄をしました。
キッキとのラリーは、左右前後に上手に振り回されるので、
チチが大変下降です。

9時ごろ、ショウ君とユーナちゃんが家HOMEに遊びに来てくれました。
そして、地元の西祭りへ行きました。
コウ達はお友達と会って、皆でDSとかして遊んでいました。
キッキとゆーなちゃんは、チチと一緒に御餅と
焼きそばを買って、公園に行って食べました。
あ、ヨーヨー釣りもやりました!

午後は、コウのテニス2時~4時。
コウのテニスの間は、4人で虫取りに行きました。
バッタやチョウチョなど30匹くらい捕まえたかな・・・。

この虫、なんだ?

虫

         虫

捕まえた虫ちゃん達は、
キッキの大事なカマキリのご飯になってもらいましたご飯ナイフ&フォークハンバーガー
キッキは、コウと違って生き物が大好きです。
だから、ご飯を捕まえに行くことも苦と感じないようです。
この才能は、この先の人生の何かに活かせないのかな・・・。


コウのテニスの後は、
ショウ君のテニスが4時30分から6時まであり、
コウはリフティングサッカーボール練習をしていました。今日の最高は、

71回

まだまだ、目標には程遠い腕前です。
この小さいうちに基本的なボール感覚を養い、
小さい技術を身につける必要があるのに・・・やばいです。

キッキとゆーなちゃんは、家HOMEでチチとかくれんぼをしたり、お風呂で遊んだりしました。
とても充実した祝日となりました。
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(6)| トラックバック(0)

日曜日

今日は、昨日からジジとババとななちゃんが泊まってくれていました。
コウがショウ君の家HOMEにお泊りに行っていたので、
大人5人に対して、キッキ一人の相手でOKOK


午前中は、ネネの散歩、キッキの虫取り、
柏の葉公園へみんなで遊びに。

午後は、虫取り、コウのサッカーの応援をしました。


キッキのめったに訪れることのない一人っ子生活は、
とても楽しそうでした。



最近、カマキリを4匹飼いはじめました。
その餌採りをがんばっているキッキです。
虫取りが毎日の日課になっているます。

生き物がとっても好きなキッキ。
キッキ
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

運動会

今日は天気晴れに恵まれ運動会日よりでした。
キッキは入場の際、みんなと一緒に整列をして並んで歩くことが出来ました。
先生の話を聞く時も、どっかに行くことなく、じっとしてることが出来ました。

凄い成長。。。

最初はかけっこ。
3人で競争です。小さなグランドを半周かな。
がんばってはしりました。
運動会
結果は3人ほぼ同時でゴール。



組み体操も、全ての種目を出来ていました。
運動会
家では見ることの出来ない、頑張っている姿照れちゃう
(キッキは、上から2段目左)
運動会


年少組みのこと一緒に頑張る競技では、
2人で力をあわせて、バランスをとりながら
頑張ることが出来ました。
運動会


ダンスでは、旗を振りながら色々なポーズを決めたり、
行進したり、すばやく自分の場所に移動することが
出来ました照れちゃう
運動会



パパとは、ボールを2人ではさんで走る競技を頑張りました。
キッキは上手に出来ましたが、チチが・・・。
4回ほど落っことしてしまいました。
運動会

ハハとはダンスをがんばりました。
歌にあわせて楽しそうに踊っている姿に感動しました。
運動会



リレーでは、走るスピードの速さを活かし、
ブッチ切りでゴールでしたキラキラ
キッキ、早い・・・
運動会

去年は、リレーの途中で止まってしまって、
会場中が大あわせ、大喝采になりましたが、
今年は最後までハプニングなく走りきることが出来ました。
運動会







最後は、良く出来ましたのメダルを貰って、
キッキは感激でした。
運動会
家に帰ってからも、ずっとメダルを首にかけていましたへへへ
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(6)| トラックバック(0)

Newラケット

ラケット


先週から、コウがNewラケットを使い始めました。

コウはこれで5本目。

私、テニスをダラダラと長くやっていますが、
5本しか替えていない。
早くも追い越されそうです。


カッコイイ!!!!!

ラケット

これで、上手くなるかな?

試合でもパワー負けしなくなるかな?

ラケット
日記 | 投稿者 エンジェル 11:40 | コメント(4)| トラックバック(0)

休養

サッカー

コウは先週から体調が思わしくなく、
今日もダメみたいでした。

学校もテニスもサッカーも今日はお休み。

明日は、学校に行けるかな悩んじゃう
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

日曜日

結婚式

今日は朝の5時に起きて、コウ、ショータ、ゆうせいとチチで
松戸テニスクラブに行き、朝からテニスラケット赤の特訓をしました。

コウは一生懸命に強打するも、ゆうせい君に打ち負かされていました。
ミスの多さでも、コウの負けビミョー

ゆうせい君は、チチとの打ち合いや試合でも、良いショットがありました。2.3点は良いショットで点を取られましたキラキラ

ショータは基礎練習。一人でやる練習も一生懸命にやっていました。今日もスピンとフラットを強打する練習と、バックハンドの強化練習をしました。

テニスの帰りは、アイスを食べて、10時から11時までは家で休憩。11時から12時までは、県民プラザで勉強をしました。
勉強では、ショータが5年生、コウが4年生の勉強をしていて、テニスとは違った立場でしたメガホン

ゆうせい君は、柏の葉チャレンジU12でテニスの試合へ、
コウとショータはサッカーに行きました。
ゆうせい君は、U12の大会でも、期待通りに優勝トロフィーしたそうです。
ランキング上位者も出ている大会での優勝はお見事でした。

勉強

           勉強

   勉強

チチは、大学の友人ラケット黄の結婚式2次会にいきました。
幸せのお裾分けを頂戴してきました。
お酒ビールも美味しかったイシシ
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

体調不良

今日のコウは体調不良×のため学校に遅れていきました。
お腹が痛かったみたいですが、横になって汗汗をビッショリ
かいて寝ていたら、回復したらしくトボトボと
学校時計へ出かけていきました。



キッキは元気に幼稚園に出かけていきました。
ななちゃんが、運動会日本の応援に来てくれると言ったら、
「やったー」と言って喜んでいました。
(わかってるのかな~ビミョー)


今日も雨です。
関東の今週はずっと雨雨雨雨雨雨雨
明日、土曜日も雨みたいです。
気温も23度くらいになってきました。
秋ですね~
日記 | 投稿者 エンジェル 11:13 | コメント(2)| トラックバック(0)

サイクリング

今日は、コウとショータは、サッカーサッカーボールの試合でした。

そこで、キッキとゆーなちゃんと一緒に
サイクリングに行きました。
サイクリングコースは、

自宅をスタートして、
 →江戸川土手
  →江戸川台土手をひた走り
   →運河へ
    →運河をひた走り
     →流山街道へ
      →途中でアイスタイム
       →流山街道をひた走り
        →ペット屋さんで遊んで
         →自宅へ帰宅
という、


合計10キロ

3時間コースでした。


土手沿いスタート時点では、余裕の笑顔イシシ
サイクリング

さて、スタートです。
サイクリング

綺麗な景色が広がります。
サイクリング

キッキ、かっこいいハート
サイクリング

運河の土手沿いへ入りました急げ自転車キラキラ
サイクリング

ペースが落ちてきました。
サイクリング

下り坂で距離を稼せいでいますえっへん
サイクリング

道の真ん中で、休憩を取るゆーなちゃん。
サイクリング

ペット屋さんでは、ワンコ、ネコ、鳥、ブタなどと触れ合って、
金魚を10匹買いました。
家に着いたら、金魚2匹がお星になってしまいました。
4匹ずつ分け合って、さて、どっちが
長生きさせることができるか勝負ですパンチ

5歳児の2人ですが、最後まで
頑張ることが出来ましたピース
日記 | 投稿者 エンジェル 21:38 | コメント(11)| トラックバック(0)

土曜日

今日は午前中は、キッキと公園で
遊んだりしてゆっくりして、

午後からお買い物に行きました。
サッカーボールと木を切る鋏、レジャーシートなど
たくさん買い物をしました。

夜は、急遽ショータ一家を呼び出して、
うちのウッドデッキでBBQをしました。
とっても楽しかったです。
日記 | 投稿者 エンジェル 22:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

髪を切りました

髪

切る前の記念撮影カメラ
ここから、短くしました。

短いキッキもなかなか美男子ですへへへ

写真は、また今度☆
日記 | 投稿者 エンジェル 20:49 | コメント(0)| トラックバック(0)

新潟のジジババ

今日は、キッキの幼稚園で、敬老会がありました。
はるばる新潟のジジババが来てくれました。
そして、エンジェル家にお泊りまで
していってくれました。
子供たちは大喜びでした。

夜は、チチが帰りが遅く、独り飯でしたが、
とっても豪華で、贅沢な夜飯でしたイシシ

夜飯

日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

運動会(怒)

運動会でした。
平日に、いきなりですよ(怒)
当然、チチは会社・・・。


そうらん節


3.4年生のダンスは、ソウラン節でした。
コウは、楽しかったようでした。
日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(4)| トラックバック(0)

キッキの日曜日

朝の散歩にパン屋さんに行きました。
柏の葉の近くのサフランというパン屋さんです。
歩いて1時間ほどかかりました。

キッキの日曜日
キッキ、アンパンマンを食べて、体力回復です(笑)


次は、消防士たちの
訓練を見学に行きました。
もう、キッキは夢中でした。

キッキの日曜日
迫力ありました。こちらまで、緊張感が伝わってきます。
キッキの日曜日


ゆーなちゃんが遊びに来てくれるまで、
虫取りをしました。殿様バッタを2匹ゲット!

キッキの日曜日


ゆーなちゃんと一緒に、
柏の葉公園に遊びに行きました。

キッキの日曜日

キッキの日曜日
楽しみにしていたボートに乗ったら、
キッキが怖くて、泣いてしまいましたガハハ
キッキの日曜日


偶然、ゆうせい君と会いました。
一緒に写っているのは、なんとH君。
今日は、KidsTennisCup千葉予選だったんですね!

キッキの日曜日


柏の葉公園から帰ってきてからは、
かくれんぼ、自転車、お絵かきなど
たくさん遊びました。

キッキの日曜日

キッキの日曜日
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(2)| トラックバック(0)

嵐の運動会

今日は待ちに待った小学校の運動会。
コウのDSソフト「イナズマイレブン2」をかけた戦いです。
運動会といえば、日の丸ですよね!

運動会

この日の丸を見ると、運動会だな~
と感慨深くなります。

さて、最初の勝負は、障害物競走!!
スタートは、いつものごとく出遅れました冷や汗
これはやばい、と思っていたら、網で上位へ!
そこから三輪車で3位に。

運動会

最後は、3位でフィニッシュでしたキラキラ
がんばりましたが、1位にはとどきませんでした。。。

さて、次は徒競走。

コウは、超リラックスしています(笑)
運動会


今回の徒競走では、スタートが良かったです。
横一線です。


運動会

運動会

運動会

内側の子達は、白線の内側を走っちゃっています・・・。
勝ちたい気持ちは、みんな一緒なんですね照れちゃう
コウは、がんばりましたが、

6人中、4位・・・。

残ね~ん。
イナズマイレブン2は、次回に持ち越しになりました。

運動会は、大雨の嵐に襲われ、
途中で中止になってしまいました×
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(6)| トラックバック(0)

運動会

明日は運動会日本です。
運動会日本の花形競技といえば、
リレー、徒競走、障害物競走、ダンスですよね。

コウは、短距離が遅いのでリレーの選手にはなれず下降

幼稚園生から小学校1年生までは、短距離が得意で、
運動会では毎回のように、ぶっちぎりで1位キラキラ
でも、テニスを始めた2年生から、短距離が苦手になって、
そのかわり長距離急げが得意になりましたスマイル

コウの徒競走の組は、リレーの選手のお子さんが、
2人もいる運の悪い組×です。
そこで、1位キラキラだったら
「いなずまイレブン2サッカーボール」という
DSカセットを買ってあげるという約束プレゼントをしてあげました。

練習の時は、7人中で6位だったようです。
はたして、明日の本番はどうでしょうかイシシ
日記 | 投稿者 エンジェル 12:35 | コメント(4)| トラックバック(0)

通勤

本日、地下鉄東西線が事故で止まり、
会社への通勤が3時間もかかりました。
うちの木場オフィスは、東西線以外の電車が
走っていないので、大変な目に会いました。

ひよこひよこひよこひよこひよこひよこ

今日は会社から帰ってみると、
キッキがカメラで写真を撮っていました。
何を撮っていたかというと、
コウのPCをやっている画面でした。

「おもしろーいナイス!
といいながら、
同じような写真を20枚ほど
激写していましたあれー?
キッキは写真好きなんですが、
まったく撮影センスがないです傷心




カエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエル

Jr.強化合宿エントリーリスト:★リンク先★です!

Jr.強化合宿Ⅱ要綱:★リンク先★です!

カエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエル
日記 | 投稿者 エンジェル 23:23 | コメント(0)| トラックバック(0)

日曜日

サッカー

今日は朝の5時に起きて、コウとショウ君と
公園にテニスラケット赤をしに行きました。

テニス

まず、サーブビックリマーク。2人で1カゴ打ちました☆
次、バックハンドビックリマーク。2人で1カゴ打ちました☆
次、ボレービックリマーク。2人で1カゴ打ちました☆
次、コントロール練習ビックリマーク。2人とも的に当たりませんでした。×
だいたい、1時間くらいは練習できたかな音符

練習が終わって、リュックを背負おうと思ったら、
リュックに毛虫の大群が・・・。
5匹くらい、くっついていました怖~い怖~い怖~い

ひよこひよこひよこひよこひよこひよこひよこひよこ

さて、今日は朝からサッカーサッカーボールの試合です。
コウとショウ君は、急いで身支度をしてサッカーサッカーボールへ行きました。

サッカー

1試合目は、初石
前回の市内大会に優勝しているチームです。
EFCもベストメンバーで望みました。
個人技から、相手に先制されました下降
2.3分後、コウのドリブル突破から、ショウ君へパス。
ショウ君、DFをかわして、スライディングシュート!
ゴーーール祝
試合結果は、1-3×で破れましたが、ナイスゲームでした。
コウもたくさんシュートを放っていました。

サッカー

2試合目は、翼です。
EFCはメンバーを入れ替えて、試合を行いました。
結果は、0-7×くらいで破れたものの、試合に出た選手は、
とても良い経験が出来たと思いました。

3試合目は、隼との対戦です。
EFCはベストメンバーで勝ちに行きました。
さて、試合は、ジョウ君のコーナーキックから直接ゴール祝で先制。
ショウ君かコウのシュートで2点目祝
勝ち越したところで、コウはピッチの外へ。
しかし、相手の反撃が始まり、2-1。
コウは1分後にピッチへ戻り、ゴールをいくどと
襲うも、追加点はなし。
試合は、2-1○で嬉しい勝利でした!


コウがサッカーの試合を頑張っている間、
キッキは、ザリガニ取りや虫取りをして遊びました。

サッカー

ザリガニは30匹くらい捕れましたよ。凄い・・・。


ひよこひよこひよこひよこひよこひよこひよこひよこ

さて、サッカーの後は、みんなで公園で遊びました。

サッカー

サッカー

サッカー



日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

土曜日

テニス

今日は夜勤をした後、会社で寝てしまい、
家に帰宅したのが11時になってしまいました。
疲れがたまっているのかな・・・。

さて、お昼からは、お友達のショウ君を誘って、
大人のテニスラケット赤サークルへ行きました。
ショウ君は週1回のテニスラケット黒ですが、確実にレベルアップ上昇出来てます。
9月の強化合宿に参加予定なので、あと2週間は練習あるのみ炎

テニスの後、コウはショウ君の家に遊びに・・・。

明日はサッカーサッカーボールの試合です。
豆っ子リーグという試合で、2.3試合サッカーボールを予定しています炎
日記 | 投稿者 エンジェル 20:47 | コメント(7)| トラックバック(0)

鬼ごっこ

カエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエル

Jr.強化合宿エントリーリスト:★リンク先★です!

Jr.強化合宿Ⅱ要綱:★リンク先★です!

カエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエル


今日は仕事前にキッキの幼稚園のお迎えに行きました。
帰りにキッキが公園で「遊びたいごめんなさい」というので、
2人で公園に行きました。

公園で2人で遊んでいたら、幼稚園のお友達達が
1.2.3と増えてきて、10人くらいになりました。

その10人の幼稚園児達と鬼ごっこをしました。

チチが一人で鬼。子供たち、
キャッキャキャッキャ
言いながら、一生懸命に逃げる好き

ちょう可愛いですえっへん

*****************************

キッキの運動会は、10月だそうです。
コウの運動会は、9/12(土)です。
応援がんばります!
日記 | 投稿者 エンジェル 15:52 | コメント(2)| トラックバック(0)

新学期

2人とも元気に学校、幼稚園と行っています。
長い夏休みで、学校や幼稚園のお友達と会って
いなかったので、とっても楽しそうです。

今日は、コウのお友達が4.5人遊びに来ました。
キッキも楽しそうでした。

かえる

キッキは、今日は体操教室でしたが行くのがイヤだったみたいです。
なんで?って聞いたら、
「先生達に怒られるからベー
って言っていました。。。

可哀想に・・。



カエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエル


Jr.強化合宿エントリーリスト:★リンク先★です!

日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

新学期開始

素晴らしい色使い。まさに画伯にふさわしい絵です。
絵
馬鹿親ですね・・・(汗)



9/2(火)、いよいよ新学期が開始しました。
コウは、前日の8/31(月)に絵を4枚仕上げました!
今年は、台風が来てくれたおかげで、集中して絵を
かけたようでした。


< 自然、木の美しさを描いた絵 >

絵


< 水道の大切さを描いた絵 >

絵


< 仲間の大切さを描いた絵 >

絵


< NNTのインターネットの未来を描いた絵 >

絵


素晴らしい絵ですハート
特に最初の絵がステキです!
この絵に一番時間をかけていたそうです。


もちろん、コウが絵を書いている横では、
キッキ画伯ハートも書いていました!

燃える炎ような顔で、筆を走らせていたそうですイシシ


< キャンプでの魚の掴み取りを描いた絵 >

絵





自由研究は、10円玉を食材につけたら、綺麗になるか試してみました。
10円玉は、銅なので、お酢が一番綺麗になると思っていました。

24時間つけてみたところ、
マヨネーズがキモイことに怖~い怖~い怖~い怖~い

10円

取り出してみたら、熔けていましたよ~冷や汗

ピッカッピッカキラキラ
10円

ドレッシングがその次に銅が熔けていました。
お酢は思ったほどの効果なし。
さらに驚いたことは、ソースと塩水が
以外に綺麗になっていました。
日記 | 投稿者 エンジェル 11:37 | コメント(6)| トラックバック(0)

帰省

今日は、帰省2日目です。
朝の5時に起床して、釣りに行きました。
メンバーは、じいじ、チチ、ハハ、コウ、キッキ、ネネです。

場所は、大洗漁港
狙いは、チヌ

4.5時間、釣りをしました。
コウは釣りを頑張っていました。
キッキは、コウが釣った魚を、網に入れる役を頑張っていました。
あっという間の釣りでした。

さて、成果は、
ハナダイ:10匹くらい
黒鯛(子供):20匹くらい
その他魚:1匹
釣れました。

コウが一番釣っていましたキラキラ
小魚でも、釣れると楽しいもんです。

午後は、科学博物館へ行きました。
子供たちは楽しそうでしたが、大人は・・・微妙。

実家に帰ってからは、コウはサッカーサッカーボールのリフティングの練習をしました。
1.2週間、サッカーサッカーボールをサボっていたので、やばいくらいヘタになっていました。
ちょっとでも、間が空くと、こんなにもヘタになるんですねガハハ

サッカー

明日からコウのサッカーがありますので、
夜に眠たい目をこすりながら、運転車して帰りました。
今日は充実した1日でした。
日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

帰宅

Jr.強化合宿エントリーリスト:★リンク先★です!

カエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエル


今日、コウとキッキが千葉に帰ってきます車電車飛行機
コウが熱怖~いを出し、帰宅が延びていましたが、
明日の試合(ジュニアサマー)までに帰宅できそうです。

明日の試合は、1週間ぶりのラケットラケット青です。
大丈夫だろうか・・・(苦笑)
日記 | 投稿者 エンジェル 07:09 | コメント(2)| トラックバック(0)

渓流釣り

渓流釣りのイメージですにっこり
渓流

日曜日は、テニス友達のT君と群馬の山奥に
渓流釣りに出かけました車

渓流

釣りの成果はというと、
山女が15匹
岩魚が2匹
虹鱒が1匹でした。

9時から17時まで、時間が許す限り釣りに没頭してきました。
とっても有意義な時間を過ごすことが出来ました。

※画像は、フリー素材から頂きました。
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(4)| トラックバック(0)

バトミントン

Jr.強化合宿エントリーリスト:★リンク先★です!

カエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエル


今日は練馬までバトミントンラケット&ボールをしに行ってきました。
バトミントンは5年クエスチョン・マークぶりくらいかな。
スマッシュを何度も空振り・・・
ガハハネット際のラリーも、ネットが目立ちましたまいったぁ


私、小学生のことにバドミントンを市営体育館でやっていました。
昔は、元横綱の曙さんキラキラとバトミントンをやった仲。
アイスとかジュースもおごってもらったな~えっへん
凄く優しくて、子供好きなお相撲さんでした。


バトミントンでは、昔の職場仲間と会うことが出来ました。

みんな、生きていいるんだな~としみじみ思いました。
日記 | 投稿者 エンジェル 21:39 | コメント(4)| トラックバック(0)

帰省

今日からチチは4日間の夏休みです。

子供たちとハハは、新潟地図の実家HOMEに帰省中ですので、
チチが一人で家にいます。いやー、ビールビールが美味しい。
遠慮せずに飲めるって素晴らしい☆

コウは、新潟に行く際に、サッカーボールサッカーボール
テニスボールテニスボールを持っていきました照れちゃう

でも、ラケットラケット黒は、家HOMEにあります・・・

もしや、忘れたのか?
日記 | 投稿者 エンジェル 21:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

初ガット

Jr.強化合宿エントリーリスト:★リンク先★です!

カエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエルカエル


コウがテニスラケット赤を習い始めて、
2年と4ヶ月が経ちましたが、初めてガットが切れましたピース

新しいラケットにしてからは、8ヶ月くらいカナ。

チチなんて、年に1回切れるかどうかなのに無言

コウのほうが、ガットが切れるペースが早い・・。

スクールから貰ってきた、無料券でガット代と張り代は
無料にしてもらえました。ありがたい、ありがたい。
日記 | 投稿者 エンジェル 07:21 | コメント(8)| トラックバック(0)

日曜日

Jr.強化合宿エントリーリスト:★リンク先★です!

昨日からエンジェル家にお泊りHOMEしている
ゆうせい君フォアハンドbと一緒に、コウとキッキとハハと
テニスラケット赤に行きました。

大人6人、子供2人でテニスを9時から17時まで楽しみました。
柏の葉チャレンジで優勝できなかった2人の子供たちの
修行のつもりで参加しましたが、コートの上は、
ほんと暑い。。。
言い訳じゃなく、大人には暑すぎる不満
コート上は50度くらいあったようでした。

ゆうせい君は、集中力30分が限界。
コウは、耐力が1時間が限界。
半分の時間は、休憩になってしまいました。

途中からゆうせい君ママフォアハンドgとひーちゃんフォアハンドgが来てくれて、
楽しくテニスが出来ました。




さて、今からコウとキャッチボールでもやるか・・・
コーチから、パパにお願いされているので、
やるしかないですよねざまあ見ろ

コウが「右手」でボールを投げると、どこに飛んで行くか
わからないから、怖いんですよ傷心
いっそうのこと、サーブだけ左手じゃだめなのかな~(汗)
日記 | 投稿者 エンジェル 20:56 | コメント(4)| トラックバック(0)

親子テニス

テニス

今日は久しぶりに親子テニスをしました。
松戸テニスクラブの朝のテニスです。

今日の松戸の朝は、雨雨雨雨雨で、
コートハードコートがツルツル滑る撃沈

雨の中、滑るコートで重たいボールを
打つ練習にはなったかなクエスチョン・マーク



明日は、柏の葉チャレンジという大会です。
合宿仲間が何人も参加するので、テニス談義が楽しみですキラキラ
日記 | 投稿者 エンジェル 23:48 | コメント(0)| トラックバック(0)

ゲーム

テニス

5泊6日の合宿とお泊まりから帰ってきたコウ。
ゲームをたくさんやっています。
誕生日に買ってもらった「イナズマイレブン」
というDSのゲームです。

「なんでパンチングしたのに、キャッチしようとするんだベー

とか、怒りながらゲームをしています。
今朝も2.3時間無言やりっぱなし・・・。

勉強はというと、朝1時間、昨日の夜に3時間だけ・・・。

でも、昨日の夜に、本を1冊読ませて、感想文3枚書き終わりましたキラキラ
ほとんど、チチの手助けによる感想文ですが、
書いたことに意味アリ。
ハハの機嫌がだいぶよくなりましたガハハ

テニス

日記 | 投稿者 エンジェル 11:52 | コメント(2)| トラックバック(0)

キャンプから帰宅

キッキがキャンプから帰ってきました。

元気いっぱい筋肉に遊んできたようです。
魚のつかみ取りでは、魚を捕まえることも出来たそうでしたキラキラ


キッキ


2泊3日のキャンプで精神的にも成長できるかな~っと
期待していましたが、あんまり変わらず、
甘えん坊のままビミョー

帰ってくるなり、トイレに一緒に行かされました冷や汗
日記 | 投稿者 エンジェル 11:04 | コメント(4)| トラックバック(0)

日曜日

今日は朝の9時から11時まで、
友人のT君とテニスラケット黄をしました。
チチの手首と足首、少し違和感のあるものの
ラケットラケット赤を振れるようになりました。
ショートラリー、ボレーボレー、ボレスト
とやって、試合フォアハンドbをやりました。

チチ VS T君
T君は、ここ2.3年で、チチよりもテニスが上手になってきた友人です。
元々、運動神経がいいので、素質はありました。
さて、試合。ボレーが上手なT君が果敢に前に攻めてきます許せない
T君のスマッシュの決定力も相当なものですそりゃないぜ
チチは凌ぐのでイッパイイッパイ下降

試合中、何度も今回は負けるかな~と思っていました。

でも、今日のコートはクレークレイコートなので、
横への揺さぶりに追いつくことが出来ました。
空いたところにドンと打って、ヤバって時はロブで逃げて、
見事にチチの勝利キラキラ

1試合目は、

6-2キラキラ

でした。

2試合目もやりましたが、

5-1キラキラ

でタイムアップピース

これで、チチ VS T君のシングルス対戦成績は、

20勝0敗(このくらいかな?)になりました。

出会ってから10年以上経ちますが、
不思議と負けない・・・。
日記 | 投稿者 エンジェル 15:42 | コメント(0)| トラックバック(0)

コウの帰宅

<千葉フレッシュの1回戦開始前>
テニス


コウがテニス合宿から帰ってきました~。

4泊5日の合宿から帰ってきました。

短かった・・・もっと、いっていればいいのに(笑)

と、思っていたら、


コウは、帰ってくるなり、
江戸川台のお祭りに行きました。
やきそば、フランクフルト、バナナチョコ、
金魚すくい(3匹ゲット)とたくさん楽しんできたようです。

そして、そのままサッカーの用意をして、
ショウ君の家にお泊りへ。
ショウ君ままさん、ありがと~ビックリマーク
4泊泊まってきて、まだ泊まり足りないようですガハハガハハガハハ

子供のいない日が、1日延びました好き
日記 | 投稿者 エンジェル 23:17 | コメント(0)| トラックバック(0)

日曜日

サッカー

今日はコウは朝からサッカーの練習試合でした。



試合は、ハーフを4試合やったそうです。
新しい子や初心者の子達も、全員同じように試合に
出ていたようで、全試合ともに負けやっちゃったぁだったようでした。

サッカーは団体競技なので、勝たせるのが本当に難しいです。
3.4人が練習をやる気でも、やる気が持てない子が一人でも
チームにいると、練習がダレてしまいますからね~。

コウがサッカーに行っている間、
キッキはユーナちゃんと一緒に、じゃぶじゃぶ池という
公園に遊びに行きました。

じゃぶじゃぶ池

途中、小雨がぱらつきましたが、
2時間くらい遊びまくりました。

じゃぶじゃぶ池

チチは、水に浸かる気はなく、普段着でしたが、
子供たちに水をかけられて、ビチョビチョに・・・。

じゃぶじゃぶ池


午後は、サッカーの試合をがんばっていたコウと
ショウ君と合流して、皆で温水プールで遊びました。
コウは、相変わらず溺れているか、泳いでいるか
わからないような、見事なカナヅチでした。


夜は、ハハの手作りケーキで誕生日パーティーをしました。
ケーキ


日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

映画鑑賞

今日のコウは、

一人クエスチョン・マーク

ららぽーとの映画館コーヒーで、
ポケモンの映画鑑賞してきたそうですナイス!

30歳代の私でさえ、
映画館に一人で行ったこと無いのに。。。

時代の差を感じました×
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(10)| トラックバック(0)

城東ジュニア

試合

今日は城東ジュニアでした。

今日のコウは、絶好調だったようです。
今日の初戦、相手の子は凄い強い子だったそうです。
ラリー力、サーブ力ともに、今までに対戦した中でも
Topレベルの子だったそうです。

試合は、
0-1
0-2
1-2
1-3
2-3
と接戦。
しかし、相手の子は体格も良く、
そしてショットのコントロールと
パワーを併せ持っていたようで、
最後は、
2-6
だったようでした。

今日は、コウのテニスラケット青人生の中で、最高の試合ラケット黄が出来たようでしたキラキラ
何か試合で掴んだかなピカ


明日、明後日はテニスラケット赤は一休み。
次は千葉フレッシュです。
千葉フレッシュでは、2回戦で強い子照れちゃうと対戦できるようなので、
是非とも1回戦は勝ってもらいたいですスマイル
日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

テニスばっかり

今日のコウは、テニスばっかりの一日でした。

朝6-10までは、テニススクールで修行ラケット黄

昼の11-13時は、富勢で修行ラケット赤

夜は17-21時まで修行ラケット青

少し、上手になったかなパンチ
日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

夏休み開始、ハハの誕生日

夏休みが始まりました。
さて、初日は、
夏休み1日目
コウは、ラケット赤スクールの朝練習で幕開けです。
フォアハンドbスクールでは、今日は柏の葉公園マラソンを
10キロ急げフォアハンドb走ったそうです。
コウがスクールに言っている間、チチとキッキは、
戦いゴッコを1時間、プラレールを1時間して遊びました。


夏休み1日目

11時にスクールにコウを迎えに行って、
家族であすなろの里に行きました。
あすなろの里で、コウのテニス特訓と、
キッキのテニス遊び、そして、プールで遊びました。
キッキは、釣りもやっていました。

   夏休み1日目

帰ってきてから、初石のお祭り日本に家族4人で行きました。
アイスを食べて、キッキはおもちゃを買いましたイシシ

       夏休み1日目

お祭りから帰ってきたら、風呂に入って、汗を流し、
チチは頑張って誕生会の用意をしました。

今日はネネとハハの同時誕生日でした。

夏休み1日目

7/18は2人の運命的な一緒の誕生日です。
キッキ、コウ、チチの3人で、内緒で買ったケーキを並べ、
会社から贈られてきたチューリップリボンくすだまお花を飾り、誕生会をしました。

夏休み1日目

上の写真のケーキですが、
テニスボールテニスボールのケーキでした。
なんだか、食べるのが勿体無かったです冷や汗
日記 | 投稿者 エンジェル 22:12 | コメント(6)| トラックバック(0)

帰宅風景

ネネのお散歩をしていたら、
仲良し3人組みを発見まいったぁ

帰宅風景

電車ゴッコしていました電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車電車急げ

3人の笑い声が、遠くにいても聞こえてきましたよ、アハハカエルOK
日記 | 投稿者 エンジェル 23:17 | コメント(6)| トラックバック(0)

あきマンさんとテニス

サークル

今日はいつものテニスサークルでテニスをしました。
そこに、

  • サークルあきまんさん

  • が一緒にテニスをしに着てくれましたハート
    最高のテニスの瞬間でしたキラキラ

    もちろん、テニスの腕前は上手だし、何より笑顔が
    素敵でサークルの皆もまた会いたがっていましたハート

    しかし、あきまんさんには、ダーリンフォアハンドbが・・・
    もちろん、男連中には内緒にしてありますガハハ

    いつもは、レベルアップを目指す仲間と
    テニスをしているあきマンさんは、
    このようにテニス仲間と会うために
    コートコートに集まってくる人達は、
    どんな風に映ったのだろうクエスチョン・マーク
    異様な光景だったのかな~冷や汗

    ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2

    チチが先先先週くらい前にテニスで痛めた手首が
    やばいことになっていました冷や汗
    もともと、フォアの強打しか打てないテニススタイルだったのに、
    フォアがふれなくなりました。。。フォアで打つと、悶絶が走ります・・・。

    そこで、フォアのスライスを取得しようと思いますピカ
    これからのテニスが益々楽しみになりましたピースサークル



    日記 | 投稿者 エンジェル 21:20 | コメント(4)| トラックバック(0)

    スクール見学

    バックハンド

    一昨日、スクールの見学に行きました。
    18時くらいから19時くらいまで、
    キッキの相手をしながら、カメラをいじりながら
    コウの練習風景をゆっくり見ました。

    練習内容ですが、
    まず、15分くらいサーブ練習をしました。

    次に、ボレー・スマッシュの練習が始まりました。

    1時間くらい、ボレーとスマッシュの練習でした。

    目指せ、ネットネット際の魔術師ガハハ

    コウはというと、ボレーにしろ、スマッシュにしろ、
    力強さ炎が足りない・・・
    ポイントは、足の動きかな音符
    手首は固定できているような感じでしたが、
    グリップから押していない時もアリ不満

    まだまだ、ネット際の魔術師までは道が険しいです。
    日記 | 投稿者 エンジェル 10:38 | コメント(2)| トラックバック(0)

    七夕

    今日は七夕ですね。
    子供たちの夢が天の川の
    彦星と織姫の元まで
    届くといいな☆

    七夕

    コウは、テニスラケット赤とサッカーのお願い。
    プププ、プロ?、みたいな字が書いてありました怖~い

    キッキは、兄のマネだと思うのですが、テニスについてのお願いでした。

    七夕

    日記 | 投稿者 エンジェル 14:48 | コメント(4)| トラックバック(0)

    別れ

    先生

    キッキが幼稚園の入学してからずっとお世話になっていた
    大好きな先生が、今日から幼稚園に来なくなりました。
    本当のお別れです。
    お腹の中に赤ちゃんがいるのに、
    今までずっと頑張っていてくれました。

    先生

    幼稚園に入ってから、キッキの成長速度は一気にあがりました。
    そして、性格がすごく良い子に育っています。

    先生

    いつか、また会えたら、成長している姿を
    見せる事が出来るといいね。
    その時は、先生は、また泣くのかな桜
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(7)| トラックバック(0)

    日曜日

    今日は茨城の実家2日目でした。
    朝は、交通公園に行きました。
    安くたくさん遊べる公園です。
    色々と面白乗り物がありました。

    交通公園

    交通公園

    交通公園

    交通公園




    午後は、海に行きました。
    キッキは怖がって、波が来たら必死で逃げますガハハ
    そこで、砂遊びをしました。

    海

    海

    海

    海

    海

    キッキのたくさんの表情がみれて、
    幸せな気分になれましたごめんなさい
    日記 | 投稿者 エンジェル 22:02 | コメント(0)| トラックバック(0)

    光化学スモッグ

    つくばでの強化合宿中、初日の15時くらいですが、

    咳、喉の痛み、呼吸困難、目のかゆみ

    を訴える子供達がたくさん出ました。
    中には、呼吸困難で試合ができなくなってしまう子達もいました。

    その原因がわかりました。

    つくば市全域で光化学スモッグで眼やのどが痛くなった児童やスポーツを楽しむ大人たちの間で多数の呼吸困難者が出たということを聞いて、ネットで調べてみました。さて、原因ですが


    大気汚染の一つ、

    光化学スモッグ傷心

    でした。



    簡単に説明します。
    そもそもは、自動車やトラックの排ガスからの二酸化窒素が原因。これが太陽の紫外線を受けると光によって化学反応を起こし、「オキシダント」という刺激性の強い物質を大気に作ってしまうのです。光化学スモッグは紫外線が強いこの時期が特に発生しやすくなります。

    光化学スモッグで発生する「オキシダント」は人間の体に入ると大変危険な物質。眼やのどが痛くなったというのは、まだ軽い症状なので目を洗ったり、うがいをすれば大丈夫ですが、ひどいときには痙攣や意識障害も起こしてしまいます。
    屋外での激しい運動は大変危険です。

    警報はこちらのHPで調べられます。
    http://soramame.taiki.go.jp/

    <「光化学オキシダント」が発生しやすくなる条件>
    気温、25℃上昇以上
    日中、2.5時間以上時計の日照り晴れがある
    夏型の気圧配置であること

    梅雨の合間や、初夏は発生しやすいです怖~い
    皆さん、気をつけましょうね!えっへん

    参考:http://allabout.co.jp/children/childcare/closeup/CU20040701A/
      :http://www.palnetwork.com/chie/zyuu/1998/zyu8-1.html
    日記 | 投稿者 エンジェル 07:49 | コメント(4)| トラックバック(0)

    帰省

    笠松運動公園

    今日は茨城に帰省ナイス!しています。
    天気が晴れ晴れていたので、
    笠松運動公園の水広場地図に行って、
    キッキは水遊びをしました。

    笠松運動公園

    笠松運動公園

    笠松運動公園

    笠松運動公園

    コウは白子へラケット橙合宿ラケットバッグ青中です。
    今頃、コテンパにやられて、辛い目にあっているのかな~下降
    でも、テニスが大好きなので、試合コートがたくさん出来て、
    きっと楽しい思い出を作ってくるんだろうな~スマイル

    笠松運動公園


    日記 | 投稿者 エンジェル 14:12 | コメント(2)| トラックバック(0)

    合宿での様子

    晴天に恵まれ、9:30より予定通り試合を始めることが出来ました。

    子供たちのテニスは、まだまだヘタッピですが、
    一生懸命にボールを打つ姿、追いかける姿に、
    私自身がたくさんの感動を貰いました。

    しょうくん、
    テニスのセンスが素晴らしい。
    フォームの綺麗さは目を見張るものがありました。

    合宿1

    マッキ-は、相手の予想だにしないプレーと
    ボールの回転をコントロールで、
    たくさんのポイントをとっていたね。

    合宿2

    ゆうせいは、
    ボールへの集中力が飛びぬけていたね。
    ボールのスピードもUPしていたね。

    合宿3

    おきな声でジャッジ、カウントをがんばりました。
    スケールの大きなテニスをしていたね。
    がんばったね、コーキ君。

    合宿4

    試合をするたびに仲良くなっていった子供たち。

    合宿5

    かずまさ君は、たくさん元気があったね。
    この夏をがんばれば、かずまさ君は、一気に強くなるように思えました。がんばれ☆

    合宿6



    合宿7

    夜ご飯は、みんなでココス車へ行きました。
    子供たちのはしゃぎっぷりメガホンは、相当なものでしたね。

    合宿

    子供たちお手製の
    ミックスジュースペットボトルは、
    不味そうでした・・・

    合宿9

    写真掲載について、問題がある方がいらっしゃいましたら、
    コメントを非公開で下さい。すぐに消去しますナイス!


    日記 | 投稿者 エンジェル 06:59 | コメント(13)| トラックバック(0)

    合宿の準備

    明日の準備、今からがんばります!ピース(オソイ)
    忘れちゃいけないもの・・・

    ボールテニスボール・賞品トロフィー・ラケットラケット赤・靴靴・水筒ビール・歯ブラシ・日焼け止め・着替えバッグ・筆記用具。そして、カメラカメラ

    あ、あと、黒板

    あとは、買えばいいかな・・・なんとかなる!カナ。。。
    頭が爆発しそうです(笑)
    日記 | 投稿者 エンジェル 22:27 | コメント(4)| トラックバック(0)

    日曜日

    今日はコウのサッカーの試合のはずでしたが、
    雨雨雨雨雨雨のため、延期になってしまいました。
    応援に行こうと思っていたのに、残念。

    午前中は勉強を見たり、買い物に行ったりしました。
    午後は、コウはサッカーサッカーボールの練習、キッキと父はプラレール電車で遊んだりしました。
    コウはサッカーサッカーボールの練習が終わった後に、テニスコートコートへ行きテニスをしました。

    練習は、
    ①ラリー20分
    ②手で真横からかるーく球出し20分
    ③試合形式30分
    って感じでやりました。
    雨の中の練習が出来て、良かったです。

    コウの調子は、
    フォア・・・やばめ×
    バックハンド・・・まあまあ○
    サーブ・・・やばめ×
    レシーブ・・・まあまあ○
    ボレー・・・好調キラキラ
    でした。

    いよいよ、今週末は合宿です。
    そのまえに、月例もあります。
    夏の試合までにレベルアップができるかな。
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

    土曜日

    公園

    今日はコウをスクールへ朝の6:30につれていき、
    10時までキッキと公園で遊びました。
    10時30分にスクールへ行き、コウと勉強を
    12時までがんばりましたピース
    ご飯を食べてから、スクールへいって、ショウ君のテニス応援をして、
    それからテニスサークルへ行ってラケット赤テニスをしました!
    チチは虚弱体質のため、テニスで手がつり、
    今もまだ痛いです悩んじゃう

    その後、浜松町で大学の頃の友人のサークル結婚式2次会に行きました。
    2週続けてのメデタイ結婚式でした。
    とっても楽しかったです。

    帰りは終電を逃して、流山おおたかの森駅から
    30分も歩いて帰ってきました。
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(4)| トラックバック(0)

    梅雨

    まな板の上に何かあると思って見てみましたら、、、

    靴下

    まな板靴下

    干してありました~撃沈


    これも、キッキの悪戯でした(笑)
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

    日曜日


    20090614

    午前中はコウと一緒に親子テニスラケット青をやりました。
    ちょうど真ん中のコートクレイコートでしたので、球出し練習は
    出来ず・・・ザンネン下降。そこで、コウと試合をやりました。
    試合をしていると、お隣のコートの方々が、
    コウの味方につき、チチは悪役でしたうるせー
    試合後、コウは「上手いね~キラキラ」ってたくさんの
    大人から誉められていて嬉しそうでした!

    試合の内容は、コウのダブルフォルト3本連続とか、
    レシーブミスを2本連続とかで、試合にはほど遠いって感じでした急げ

    コウは、テニスの後は、急いでサッカーサッカーボールの試合に行きました。
    試合は、惨敗だったようでした傷心

    三日月三日月三日月三日月三日月三日月三日月三日月三日月三日月

    エンジェルは、友人の結婚式に行きました。
    場所は逗子でした。2時間の道のりは、
    毎日の通勤で慣れたもので、全く苦にならずイシシ


    大学時代の仲間ピース

    20090614

    総勢100人くらい来てたかな?
    旦那さんのお友達は、サーファー系で、ノリ最高炎
    楽しいひと時を過ごせました四葉クローバー

    20090614
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(2)| トラックバック(0)

    土曜日

    今日はコウの授業参観日でした。
    土曜開催なので、父親が多かったです。
    コウの発表も無事に見届けることが出来たし、
    先生ともおしゃべりできて、とても充実した
    授業参観日となりました。

    午後は、ユーナちゃんとキッキと父で公園で遊びました。

    皆で、シャボン玉をしたり、

    20090613

    滑り台やブランコ遊び、

    20090613

    最後は水と泥んこ遊びをしました。

    20090613

    さて、誰が一番激しく汚れたでしょう?


    答えは、水色の子フォアハンドgでしたガハハ
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(6)| トラックバック(0)

    日曜日

    今日は朝の9時~12時まで、白子フェスティバルへ
    遠征組みの練習に混ざり、テニスラケット赤をしてきました。
    コウも一緒でした!

    テニス

    コウはみんなに上手になったといわれ、
    練習というかテニス遊びを楽しんでやっていました!
    キッキは、ハハと一緒にサッカーボールコーチミーティングに行きました。

    サッカー

    午後は、13時から17時まで、コウとキッキのサッカーサッカーボール
    楽しみました。チチは、例のごとくパパさんコーチそりゃないぜとなり、
    チビ子達とサッカーを楽しんでやりました上昇

    サッカー

    コウは、サッカーが終わった後は、サッカー友達たちと
    18:30分まで一生懸命遊んでいました。

    良い友達が出来てきました!
    今日のコウは、めっちゃ日焼け晴れしていました!
    サッカー

    まっかな顔していますガハハ
    日記 | 投稿者 エンジェル 21:31 | コメント(0)| トラックバック(0)

    土曜日

    父の日

    今日はキッキの授業参観日でした。
    最初は図工の時間。
    キッキは、お当番さんに気がついてもらえずに、
    自分だけ図工セットを貰えない状況になってしまいました。

    でも、泣きそうな顔でしたが、泣かずに堪えていました。
    大成長ですよね!

    そして、図工では無事に工作を作り終わりました!
    パチパチパチメガホン

    父の日

    次は体操教室でした。
    子供と一緒にたくさんの身近に
    出来る遊びを教わりました。
    キッキの輝いている顔は、最高でしたキラキラ

    最後に、子供たちからお歌をプレゼントされました。
    キッキは硬直状態で、歌っていませんでした下降

    終わりの歌の後、子供たちが内緒で作っていた
    コップを貰いました。キッキの描いた絵が
    素敵なコップです!

    父の日

    帰ってから、コーヒーをプレゼントのコップで飲みました!
    最高でした。
    日記 | 投稿者 エンジェル 20:51 | コメント(4)| トラックバック(0)

    日曜日

    炊飯器

    今日の朝はチチが一人でテニスに行きました。
    2時間くらいのテニスですが、最初の20分で息切れ冷や汗
    でも、今日は最後までコートに立っていられました!

    帰ってきてから、キッキと近所の公園に行って、
    滑り台で砂遊びをしました。
    その後、コウと算数の勉強。3桁の割り算の復習をしました。
    お昼前には、壊れたバイクを修理に出しに出かけました。
    修理代金は、3万円ほどやっちゃったぁ。今年はどうやって暮らすのだろう・・・。

    さて、午後は、キッキとコウのサッカーサッカーボールの時間です。
    2人とも頑張っていたんですが、、、、途中で雨雨が降ってきて練習終了に・・。
    雨が降っているので、キッキとユーナちゃんで、
    ペットやさんに行って遊びました猫犬カエルひよこ2ひよこ

    その後は、電気屋さん周りをして、
    色々な店を競合にかけ、炊飯器を買いました。

    口コミで一番人気の「匠純銅 おどり炊き」です。
    炊飯器
    色はホワイト。
    値段は、競合させて競わせて、

    最終的には32000円になりました!

    13万以上する炊飯器をこの値段なら、ちょっとだけ得した気分になれました。

    味は・・・うまい!

    お米がつぶれることなくしっかり炊きあがります。
    新潟から頂いたコシヒカリを炊きましたが、
    食感はモチモチ。やや粘りけがありながらも
    一粒一粒がしっかりと立つ感じに炊きあがる感じです。
    味は、甘みが口の中に広がってきます。
    噛めば噛むほど甘みが増える。

    炊飯器が壊れて良かったって思いました!
    日記 | 投稿者 エンジェル 21:26 | コメント(12)| トラックバック(0)

    土曜日

    今日は朝から雨雨
    コウは朝練に行きました。
    雨なので、柏の葉マラソンは
    なかったようで、20分間走だけでした。
    コート2面を36周しか走れなかったようでした下降

    その後、1時間ほど3年生の勉強日記をやりました。

    午後はテニスサークルへラケット青行きました!
    今日はキッキがお留守番だったので、
    チチとコウで行きました。
    たっぷり4時間、コウの特訓テニスをしてきました。

    テニスが終わったら、キッキとハハも一緒に
    バーミヤンでお茶会しました!
    テニス友達との会話は、本当に楽しいひと時です。

    テレビを見ながらサッカーの特訓炎です。

    土曜日

    ボールと一緒に過ごす時間をたくさん増やさないとねイシシ
    日記 | 投稿者 エンジェル 20:38 | コメント(2)| トラックバック(0)

    土曜日

    9-13時のTさんにテニス練習に誘ってもらって、
    今日はチチが一人でテニスに行きました。

    今日の仲間は、白子フェスティバルに行くメンバーが中心でした。
    週末にテニスをしている人たちが相手です。
    チチはつき一回くらい・・・。
    最初の20分は互角以上に打ち負かしていましたが、

    途中で、ダウン冷や汗

    激しいテニスに息が苦しくなり、一人で休憩・・・。
    足を曲げてすばやく動いたり、サーブを頑張ったりすると、
    喘息の症状がでて大変でした(涙)

    練習では、ダラダラとテニス><;(ホント申し訳ない・・・)
    練習中は、声だしだけは、一番がんばりました!

    2時間ほどたったら、呼吸が回復してきました。
    最後の練習は、練習試合4ゲーム消化でやりました。

    1試合目は、Uちー、K君 VS Hさん、チチ
    2-2下降

    2試合目は、Tさん、Mちゃん VS Hさん、チチ
    3-1上昇

    でしたイシシ
    練習試合では負けませんよ~(笑)

    今日は、最近テニスに復活したHさんと、熱くも楽しく
    テニスのペアが組めて良かったですえっへん


    新川小学校の花壇より
    黄色い花
    晴れた日の黄色い花は写真に取ると難しいです・・・


    さて、コウは、ラケット赤全国大会の応援に行きました。
    初石TCラケット黄からは2人出場。
    小学校1年生の時に、コウがテニスを
    教えてもらっていたTTCラケット橙のMちゃんも出場していました。
    今回も第一シードだったので、プレッシャーに負けずに頑張って欲しいです。
    大阪のKちゃんが出ていたら、私も応援に行ったんですが、
    足首の怪我でドクターストップがかかってしまい、残念でした。ホント残念まいったぁ

    コウが帰ってきてからは、ショウくんと短距離走の
    練習をしました!勝負を4回しました。
    結果は、

    コウの1勝キラキラ

    ショウ君の3勝トロフィー

    でした。
    その後は、4人で家の前で遊びました。
    チチはキッキが冷蔵庫からビールを持ってきてくれたので、
    凄く嬉しかったです。グピーっと飲ませてもらいましたワハハ
    明日はサッカーサッカーボールの成田遠征です。
    ショウ君はうちにお泊りして、そのまま遠征に行きます。
    応援をがんばって来ます!サークル
    日記 | 投稿者 エンジェル 18:19 | コメント(0)| トラックバック(0)

    東京タワー

    東京タワー

    コウの作品です。
    土台部分の工夫がちょっとだけ、
    いけてないカナ悩んじゃう
    日記 | 投稿者 エンジェル 00:32 | コメント(4)| トラックバック(0)

    人生最大の悔しさ

    今日は、コウにとって人生最大の悔しさを
    味わう日となりました。

    テニス

    なんと、
    大事な

    大事な

    DSのソフト(ポケットモンスター ダイヤモンドパール)
    を落として無くしてしまいました。。。。

    あれほど、
    「DSのカセットを2本持っていくな」
    「穴がいているバックを使うな」

    と言っておいたのに・・・。

    どうやら、給付金の一部は、コウのDSの
    カセット代へと消えそうです不満
    日記 | 投稿者 エンジェル 22:37 | コメント(8)| トラックバック(0)

    日曜日

    今日は雨雨雨雨雨台風です。

    そこで午前中は家の中で勉強と遊びをしました。
    午後は、サッカークラブへ行きました。
    雨なので、サッカーボール練習は体育館ででした。

    サッカー サッカー     サッカー サッカー     サッカー サッカー サッカー サッカー サッカー サッカー サッカー サッカー


    イヅキも頑張っていました!
    でも、水のみ休憩の時間、

    チチの膝の上に来たかと思ったら、

    Zzz・・・Zzz・・・ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ

    寝ちゃいました。。。怖~い

    練習時間中なのに。。。
    日記 | 投稿者 エンジェル 18:30 | コメント(0)| トラックバック(0)

    土曜日

    コート脇に綺麗なお花が。
    花
    花びらがとっても珍しい形でした。

    今日は午前中はコウのお勉強に付き合い、
    午後はサークルへ行きました。

    1面2時間8人でしたが、
    チチも久しぶりにテニスが出来ました☆

    サークル

    コウも上手な人たちと一緒にテニスが出来て
    楽しそうでした!
    日記 | 投稿者 エンジェル 10:29 | コメント(0)| トラックバック(0)

    こどもの日

    今日は、昨日の初石チャレンジCupで、
    試合に出れなくてウズウズしていた
    ユウセイ君がうちHOMEに泊まってくれたので、
    朝の5時から9時まで、松戸テニスクラブでラケット青修行をしました。

    2人とも一生懸命やっていました炎
    やはり友達と一緒だとテニスが盛り上がるので、良い練習になります。
    練習内容ですが、
    まず、ショートラリーの試合をチチVS子供たちでやりました。
    次にチチVS子供たちでラリーをやりました。
    その次に、チチVS子供たちで、子供たちチームは卓球のダブルス方式でラリーをやりました。
    その次に、2ポイント選手のチャンピオンゲームを30分やりました。
    少し水のみ休憩した後で、バックハンドのドライブボレーの練習を30分やりました。

    チチが疲れたので、子供たちには8ゲーム選手のシングルス対決をやってもらいました。
    BBQテニス依頼のユウセイ君VSコウの対決。コウのサービスが昨日の試合よりも入りますが、序盤はユウセイ君のハードヒットが決まり、4-0となっていました。
    しかし、ユウセイ君のファーストサーブの確率が落ちてきたのと同時に、コウのレーシーブが冴えだして、ゲームカウントが5-2となりました。そして、コウのサービスゲームで始めてキープできて5-3となり、レシーブゲームで0-40でブレークチャンス。しかし、ユウセイ君の粘りに根負けし、コウがミスを重ねて6-3になりました。
    このゲームで流れがユウセイ君に行き、そのまま3-8でユウセイ君が勝ちましたキラキラ
    ユウセイ君のここぞと言うポイントでの集中力、最近良くなってきたフットワーク、そしてフォアのロブが、勝利に導きました!

    さて、2人には、次のようなアドバイスをしました。
    ユウセイ君には、「スピンをかけたつなぎのボールをもっと思いっきり打っても、ユウセイ君ならミスをしないよ!」っと。
    コウには、「自分の打ったボールを見るよりも、もっといるべき場所へ早く移動すること」
    さて、また1ヵ月後の勝負は、どうなることかな。

    残りの1時間は、コウVSユウセイ君でラリー対決をしました。
    日本ランキングゴッコで、盛り上げました。ウイナーをとったら、4位順位が上がり、単純なボールをバックアウトやサイドアウトをしたら1位順位が下がり、ネットをしたら2位順位がさがるといったゴッコ遊びです(笑)
    コウが先に日本ランキング1位になりました。コウには、練習王の素質を感じさせられました。練習だと良い形でウイナーをとれます。でも、試合だとガハハしかありません…。

    このあと、マックでオヤツをとり、ユウセイ君とバイバイして、
    チチは友達(元ダブルスの黄金ペア)の結婚式に行きました。

    はにわはにわはにわはにわはにわはにわはにわはにわはにわはにわ車はにわはにわ

    結婚式

    友人とは15年以上昔のダンロップジュニア選抜U16(?)にて、3位のメダルを一緒にもらい、以後、高校生活をずっと一緒に苦楽をともにしました。試合後、友人と一緒に食べた、サーティーワンのアイスや抹茶白玉の甘い味が、いまでも鮮明に思い出せます!ダブルスでは、全国大会に行くことが出来ず、3年間の最後の試合だけは、なぜモチベーションを保てなかったのかと、いまでも悔いがあります。ダブルスは、実力が劣っていても100%の力を出せたペアが勝ちます。その時に100%の力を出せていれば・・・、あと1ヶ月長く一緒に戦えたのに・・・。

    さて、結婚式です。
    結婚式

    友人は埼玉県で教壇に立ち、そしてマーチングバンド部を
    全国へ導くために仕事に没頭しておりました。

    結婚式

    あまりの忙しさに、「もしかして結婚できないのでは?」
    と心配しておりました。

    これで一安心しました。

    結婚式

    もったいないくらいに良いお嫁さんで、
    きっと幸せになれると思いました☆
    日記 | 投稿者 エンジェル 21:14 | コメント(2)| トラックバック(0)

    海浜公園

    今日はひたちなか市の海浜公園に行きます。
    こどもの日の無料サービスデーキラキラなのです。
    1日、ゆっくり遊び倒してから、千葉に戻り、
    夕方からは、コウの試合ラケット青です☆

    【海浜公園での思いで2009/05/04】
    海浜公園
    日記 | 投稿者 エンジェル 06:57 | コメント(2)| トラックバック(0)

    釣り

    コウが
    「釣りに行きたい急げ
    というので、
    今日は釣りに行きます。

    いい天気晴れです。

    大量だとありがたいな。
    日記 | 投稿者 エンジェル 06:49 | コメント(4)| トラックバック(0)

    ハプニング

    今日、コウの朝練の送迎をしようとしたところ、

    車が パンク怖~いしていました。

    今から、実家に帰省するのに…

    こんなことってあるんですね~やっちゃったぁ

    テニスボールテニスボールテニスボールテニスボールテニスボールテニスボールテニスボールテニスボールテニスボールテニスボールテニスボールテニスボールテニスボールテニスボールテニスボール

    敵も味方も置き去りにする、
    コウのドリブルサッカーボール
    サッカー
    日記 | 投稿者 エンジェル 07:48 | コメント(0)| トラックバック(0)

    一球入魂

    天気が良いので、
    皆でシャボン玉をやりました。

    シャボン玉

    このくらい魂を込めて、
    ボールを打ってくれたら
    いいのにな~と思いました。

    シャボン玉

    日記 | 投稿者 エンジェル 01:08 | コメント(2)| トラックバック(0)

    4.5本に1本

    サーブ

    今日のコウは朝練の後に、
    柏の葉マラソンを2周してきたようでした。
    合わせて10キロ。
    その後予定していた勉強が出来ませんでした下降

    サーブ

    イースタンからコンチネンタルへサーブのグリップを
    変更中のコウのサービスの確率は、4.5本に1本しか
    ネットネットを越えません×

    球数を打って、コツを覚えるほかにないでしょうね~。

    今日はテニスサークルラケット赤へ家族で行きました。
    コウはテニス、ハハはベンチ(膝の怪我)、キッキはシャボン玉遊び、チチは練習係。
    それぞれハハを抜かして、楽しみました上昇

    サークル後のお茶会では、ハハもドリンクバーを
    たくさん飲んで、お腹ブクブクになってご機嫌そうでしたガハハ
    日記 | 投稿者 エンジェル 20:51 | コメント(4)| トラックバック(0)

    遅咲き

    春ですね。
    透き通る緑が綺麗な季節です。

    木

    遅咲きの桜がありました。
    綺麗なピンク色。

    桜

    遅く咲き始めた分だけ、
    色が濃くなったのかな?

    桜



    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

    日曜日

    上がキッキの幼稚園の芋ほりの絵
    真ん中がコウの小学校の芋ほりの絵
    一番下が、キッキの球いれの絵
    いも 球いれ
    どの絵も、うちのリビングにピッタリです。

    今日は朝から松戸テニスクラブにいきました。
    コウと2時間、親子テニスをしてきました。
    親子テニスの内容は、最初はサーブ練習。
    コウは50球ほど打ちましたが、ネットを越えたのは
    3.4本くらいかな。今までよりもさらにコンチネンタルグリップに
    修正しているようで、ネットまでワンバウンドしている状態です(笑)
    そのうち、ツイスト回転系になっていくんでしょうね~
    次に、ボレスト。コウがボレーやスマッシュを永遠とやっていました。
    最後は、ミニコートでの10ポイント3セットマッチ。
    チチが圧勝の3-0で勝利ピース

    テニスの後、次はサッカーの練習試合でした。
    13-16時までたくさん試合をやっていました。
    コウはキャプテンなので、試合中は声出しメガホンをがんばっていました。
    日本代表の中沢のようになって欲しいと思いました。

    サッカーの後は、初石テニスクラブにて、
    練習試合でした。
    4-6●ダブルス
    6-3○ダブルス
    2-6●
    3-6●
    の結果かな~。ちょっとゲーム数は曖昧です。

    寝たのは10時でした。チチも年のせいか、疲れがでまして、
    コウよりも見学ばっかりのチチのほうが
    先に眠りに入っていましたZZZ
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

    土曜日

    今日は雨でした。
    コウは朝テニス練習で、ビショビショでした。
    チチの妹のななおばさんが、前日から遊びに来てくれていたので、
    キッキは朝からご機嫌でした。

    今日は1日雨でしたが、
    お買い物に行ったり、家の中でゆっくり遊んだりして、
    有意義な一日となりました。
    日記 | 投稿者 エンジェル 22:49 | コメント(4)| トラックバック(0)

    絵と性格

    上2枚がコウの幼稚園の時の絵です。

    そして、下の4枚は、キッキの絵です。


    絵

    繊細でバカ真面目なコウも、
    自分中心のお調子者なキッキも、
    絵からそれぞれ性格が垣間見れて、
    面白いですへへへ
    日記 | 投稿者 エンジェル 06:45 | コメント(2)| トラックバック(0)

    日曜日

    コンデジカメラ片手に土手、田んぼ道を子供たちと
    一緒に歩きました!
    土手

    今日はコウはサッカーサッカーボールの試合に行きました。
    4年生の大会に人数あわせで参加してきました。
    試合結果は、1-4、2-5で負け下降ていました。
    相手が強かったですキラキラ

    土手

    キッキはチチと一日一緒に遊びました。
    コウはサッカーが終わってから、サッカー友達と一緒に
    川や田んぼ、公園に行って遊びました。

    土手

    キッキは、お友達のゆーちゃん(ショウ君の妹)と遊びたくなったので、
    ゆーちゃんの家に遊びに行って、一緒に遊びました。
    2人とも仲良く遊んでいました。
    うちには、女の子がいないので、ゆーちゃんが一緒に遊んでくれると、
    チチも嬉しいです。いつまで男の子と女の子って、
    一緒に遊べるのかな?

    あと、2年くらいかな…(寂)

    土手
    日記 | 投稿者 エンジェル 21:01 | コメント(4)| トラックバック(0)

    1日テニス

    久しぶりにコンパクトカメラデジタルカメラで写真を撮りました。

    チューリップかな?
    花

    気軽で持ち出せる点は、
    一眼レフよりも優れています!

    綺麗な黄色い花ハート
    花


    今日は、9時から17時までテニスコートを取り、
    ジュニアの子供たち、サークルの友達達と一緒に
    テニスをやりました。
    大人の日本ランキング(JTA?)20位以内に入っていた人とか、
    全国レベルの人と、実際に打ち合ったジュニア達は、
    何か刺激を受けることが出来たかな。。。

    エンジェルは、ショウ君のレッスンをメインにしていました。
    1年後には、コウと一緒にジュニアの大会でダブルスを
    組めるようになるかなにっこり



    桜です桜
    花

    ピンクの蕾が綺麗です。後ろが青空だった、
    素敵な写真になっていたのにな~
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

    4月なのに雪景色


    さくら吹雪

    これ、雪雪だるまじゃないです。
    桜なんです!

    さくら吹雪

    桜吹雪とは、このような風景なんでしょうね。

    さくら吹雪

    私も長年生きてきましたが、
    このような写真を撮れたことに、
    感動しましたワハハ

    さくら吹雪
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:53 | コメント(4)| トラックバック(0)

    日曜日

    今日は家HOMEテニスコートがある友人に招待され、
    テニスをやってきました。
    今日はコウはサッカーへ行っているので、
    チチとハハとキッキの3人で行きました。

    しかし、キッキはテニスフォアハンドbよりも自転車自転車で遊びたいらしく、
    テニスコートにはあまり居ませんでした。

    チチは、日頃の運動不足がたかり、1時間でヘトヘトに…困った
    キッキの遊び相手をして、ヘロヘロに…やっちゃったぁ
    でも、たくさんテニスフォアハンドbができてよかったです。
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

    土曜日

    チューリップ

    コウは、フォアハンドb朝練習に行きました。
    朝練習が終わってからは、キッキがいると勉強にならないので、
    そのまま初石テニスクラブで勉強をしました。
    テニスクラブのチームの皆がコウに勉強を教えて
    くれていたので、チチはすごく楽ができました。

    チームのみんなの頭のよさに驚きましたスマイル
    「テニスは頭の良い子が強くなるんだな~」
    ということを再認識しました。
    コウにも勉強日記を頑張らせなくては…。

    午後は、ショウ君のテニスを応援メガホンしに、
    初石テニスクラブに行きました。
    そのあと、ショウ君とゆーちゃんと一緒に皆で柏の葉公園に遊びに行きました。
    池の周りには「つくし」がたくさん生えていました。

    (写真が上手く撮れていなくて、ショクやっちゃったぁ)
    つくし

    子供たち4人で、数百本もの「つくし」を採りました。
    つくし

    コウとショウ君は、帰るまで「つくし」採りにはまっていました。
    つくし


    キッキとゆーちゃんは、自転車をして遊びました。
    ゆーちゃんも補助輪なしの自転車に乗れるようになりました!

    で、調子に乗って乗り回していたら、事故りました…。
    衝突
    これが本当の正面衝突というやつです。
    でも、2人とも自転車で転んでも泣いていませんでした。

    2人で桜の花びら(ジャリを含む)のかけあいが始まりました。
    さくら投げ
    2人だけでやっている間は良かったんですが、
    ショウ君とゆーちゃんのママが標的になってしまい、
    可愛そうでした。へへへ

    コウはそのままショウ君のHOME家に
    お泊りに行きました!
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

    チューリップ

    隣のお家のチューリップチューリップが咲いたので、
    写真カメラを撮らせてもらいました。

    花にまったく興味がない30年間を過ごしてきましたが、
    一眼レフカメラを購入してからは、お花桜チューリップ四葉クローバーの良さが
    わかり始めてきました。

    チューリップ

    チューリップ

    チューリップの花言葉を調べてみると、
    」ということがわかりました。
    だから、贈り物にチューリップって多いのですね~
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(2)| トラックバック(0)

    春の散歩

    天気がいいのでキッキとネネ犬
    散歩に出かけました。

    桜

    キッキは乗れるようになった
    自転車で散歩へ急げ

    桜

    全速で走って、急ブレーキをかけて、
    後ろタイヤをザザーーーと滑らせて遊んでいました自転車

    桜

    ネネも桜に魅了されています!
    犬にも桜の良さがわかるのかな~へへへ

    桜

    日記 | 投稿者 エンジェル 15:44 | コメント(3)| トラックバック(0)

    サッカー

    サッカー

    今日は新3年生となってからの
    初めてのサッカーの練習でした。
    新しいコーチになり、子供達も緊張していました。

    「今日は君達がサッカーをどれだけ出来るか魅せてもらう!」
    という言葉をコーチから言われ、
    新3年生 VS 新4年生 のフットサルの試合を2試合やりました。

    1試合目は、コウが相手のボールをセンターライン付近で奪い、
    3.4人をドリブルで交わしてゴール前へ
    切り込んでのシュートでゴール
    なんと新3年生が1点を先制。
    2点を決められた時点で、またもコウが
    ドリブルで切り込みシュート。ゴーーール
    これで、2-2になりました。
    そして、またまたコウのドリブルが冴えて、
    相手ゴール前へ切り込んで、
    キーパーをかわしてシュート。
    ゴーーーール!!!
    ハットトリック達成キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ
    しかし、その後で1点を決められて
    3-3の同点でした。

       サッカー

    2試合目は、コウがマークされていたのと、
    2年生のディフェンダーががんばって、
    試合は0-0で進行していきました。
    しかし、攻めていた新4年生のエースが強烈なシュート。
    ゴール!となり
    0-1で完敗下降でした。。。

    でも、新3年生もがんばっていました。
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

    土曜日

    花
    今日はコウは柏の葉マラソンを3周もやっていたので、
    コウと勉強道具をスクールに置いて、チチはテニスに行きました。
    久しぶりにシングルスの試合をしました!

    1試合目
    6-2上昇
    2試合目
    0-6下降
    3試合目(4-4スタート)
    6-4上昇
    4試合目(4-4スタート)
    7-6上昇

    2人でずっとシングルスをしたので2試合目は、
    体力切れで完敗でしたやっちゃったぁ
    チャンスボールを決められないと、
    試合になりません。相手の方に悪かった…(涙)


    花



    今日はショウくんとなっちゃんが、コウとキッキと
    たくさん一緒に遊んでくれました。

    コウはショウ君の家HOMEに行って
    夜ご飯ご飯をご馳走になりました。

    そして、ショウ君は今日はコウの家HOMEにお泊りですスマイル
    日記 | 投稿者 エンジェル 20:39 | コメント(4)| トラックバック(0)

    春が来ました

    カメラを持って、散歩に行ってきました。

    花

    桜が少し咲いてきました。

    花

    光が当たると、花びらって透き通るんですね~

    花

    紫の花もいいですね

    花

    野草と撮ってみました

    花

    チョウチョが飛んでいました!

    花
    日記 | 投稿者 エンジェル 13:14 | コメント(8)| トラックバック(0)

    親子シングルス

    温かいテニス日和ですね。
    気の芽が出てきたので、思わずパシャリカメラ

    春

    今日はコウとシングルスフォアハンドbをやりました。
    結果は、

    1-6まいったぁ
    チチの余裕勝ち!

    2-6
    チチの圧勝!
    撃沈


    でした。
    まだまだラリーになりません。
    レシーブもまともに返せません。今は練習あるのみですね。
    練習を継続してやっていれば、テニスは上手になると思います。
    あとは、体が大きくなるのを待つしかないですね~

    あと、5年チチの威厳が大丈夫そうです(笑)
    日記 | 投稿者 エンジェル 14:14 | コメント(2)| トラックバック(0)

    新たな出会い

    今日はテニスサークルの女の子の結婚式に行ってきました。
    その子は、江戸川の土手をマラソンしていて、小学中学生時代の友達と偶然再開して、結婚までゴールインした人でした。
    結婚式には、友達が90人も集まり、とっても盛大で楽しかったです。
    我々サークルも皆で参加して、お祝いをして、新しいテニス仲間も作ってきました。

    結婚式

    新たな出会いが出来て実りある結婚式でした。

    今日は、コウはAM勉強、PMサッカーでした。
    もちろんキッキは、AM遊び、PM遊び(笑)

    サッカー

    サッカー

    サッカー


    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

    テニス仲間とBBQ

    今日はテニス仲間とBBQテニスをやりました。
    初めての方とも一緒にテニスが出来て、
    とっても楽しかったです。

    コウのお友達のゆうせい君とひーちゃんも
    参加してくれました。

    BBQ

    キッキは、ひーちゃんにたくさん遊んでもらって、
    ごきげんでした。

    BBQ

    コウもゆうせい君とラリーをたくさんやっていてくれたので、
    チチはゆっくり雑談を出来ました。

    BBQはお肉と魚介類がとっても美味しかったです。
    たくさん食べたので、今晩の夕食は、あまりお腹に入りませんでした。

    BBQ

    コウとゆうせい君は、毎回恒例の3セットマッチの
    試合をやりました。

    結果は、0-2(1-6、1-6)でコウの負け、
    ゆうせい君の勝ちでした。
    良い打ち合いがたくさんありましたが、
    ミスの少ないゆうせい君が試合巧者となり、
    ゲームを支配していましたキラキラ
    2人ともとっても上手になりましたスマイル
    日記 | 投稿者 エンジェル 21:10 | コメント(4)| トラックバック(0)

    誕生日


    誕生日

    今日は修行式でした。
    明日から春休みです。
    子供たちは大喜びです。

    さて、今日はキッキの誕生日会をしました。
    誕生会の前に、サッカーボールと戦隊シンケンジャーの変身携帯、チャンバラ用スポンジ剣を買いに行きました。
    もう、ケーキを食べる前から、キッキは大満足。
    でも、ハハの手作りケーキを食べて、さらにごきげんになりました。

    誕生日

    キッキは、ついに5歳プレゼント
    キッキが生まれた時は、5歳まで育てることが出来るか不安でしたが、
    なんとかここまで育てることが出来ました。
    日記 | 投稿者 エンジェル 19:33 | コメント(4)| トラックバック(0)

    科学博物館

    コウのリクエストにより、科学博物館に行きました。

       科学博物館

    2人とも真剣モードでした。

    科学博物館

    幕張の恐竜展と比較すると、
    館内は狭かったです。

    科学博物館

    映像が放映されていたので、
    子供たちは楽しかったようです。

    科学博物館

    帰りは、疲れて、このとおりです冷や汗

    科学博物館

    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(2)| トラックバック(0)

    上野動物園

    家族みんなで上野動物園に行きました。
    キッキが上野動物園でモノレールに乗りたくなり、
    ちょっくらいって来ました。

    動物園の入り口にあった、子供遊園地です。
    キッキは付き添いなしでも、乗り物に
    乗れるようになりましたキラキラ

    上野動物園

    (父が)ゾウに会えて感激でした!

    上野動物園

    キッキの念願のモノレールに乗れました!

    上野動物園

    ハトを追いかけて遊んでいます。
    動物園の動物よりも、ハトを追いかけている方が
    楽しそうでした。

    上野動物園

    日記 | 投稿者 エンジェル 23:58 | コメント(0)| トラックバック(0)

    千葉県ジュニアテニス選手権大会U12

    今日はコウの試合でした。
    朝の7時過ぎに家を出ると、雨が降ってきました。
    こりゃ、中止だ!
    というくらいの雨です。
    でも、テニスは雨くらいじゃ中止にはならず、
    試合開始となりました・・・

    コウの1回戦は、前回のKidsTennisCupで練習マッチした子との対戦でした。
    結果は、なんと2-6で惨敗ぷんぷん
    うーん、コウの打ち込むボールがことごとく、
    ネット・アウトのオンパレード…。
    2年生最後の試合は、1回戦負けでした。

    練習で打ち込めるようにがんばらないと、
    試合になりませんな~ラケット青
    その前に、体重を増やさないと、ラケットを振れませんから、
    食べることが一番大事なのかな。
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(6)| トラックバック(0)

    後ハヤブサ

    早くもコウに縄跳びで負けつつあります。
    その一つが、後ハヤブサ(後2重あやとび)です。
    コウは器用なので、チチでは歯が立たなくなってきました。


    チチは、4回だけ・・・


    コウは、11回





    小学2年生に負けるとは、

    チチとしての面目なし怖~い

    (大涙)

    日記 | 投稿者 エンジェル 23:42 | コメント(2)| トラックバック(0)

    アスレチック

    20090315

    今日は朝はTTCに行って来ました。
    7時から7:45分まではチチとコウでラリーをして遊びました。
    その後、キッキはチチといっしょにチビッコクラスで頑張りました。
    ハハとコウは自分のレッスンで頑張っていました。
    今日はTTCで、ショウ君とユーちゃんも一緒にテニスをやりました。
    そして、そのまま皆で清水公園のアスレチックへ行きました。

    大人も水の中に落ちるほどのアスレチックです。
    みんな寒いのに水の中にドボンドボンと落ちていきます。

    20090315

    コウは、慎重なので、大丈夫でしたけど・・・。
    落ちるところを見たかった撃沈

    20090315

    コウは、慎重な性格で、ちょ~遅いです。
    ショウ君にどんどん置いていかれていました・・・
    慎重な性格は、チチとハハ譲りですかね~

    20090315

    キッキは、4歳の時に網のアスレチックを出来なかったのに、
    登ったり降りたり出来る様になりましたキラキラ

    お友達と一緒だったので、
    コウとキッキはご機嫌でした。
    良い思い出になりました。
    日記 | 投稿者 エンジェル 18:44 | コメント(8)| トラックバック(0)

    国語

    テストがたくさんかえってきました。
    100点、100点、100点・・・とめくっていくと、
    85点の答案。
    何を間違ったんだ?と見てみると、

    20090312

    ウケマシタ。

    ドンドン?

    ゲロゲロ?

    ふわふわ?


    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(10)| トラックバック(0)

    平和な土曜日でした

    20090307

    今日は、普段どおりにコウは朝テニスへ。
    そして、その後はサッカーの練習に行って、
    そして、ショウ君の家に遊びに行きました。

    コウが行く代わりに、うちにはユ~ちゃんが来てくれました。
    キッキとかくれんぼとか、ブロック玩具とか、
    お風呂で水遊びとか、お散歩とか、たくさん
    遊びました。

    2人ともとっても楽しく1日を過ごせたようでした

    20090307
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

    成長

    ネネです。目が可愛いです目がハート
    nene

    キッキですが、最近はお話が出来るようになりつつあり、
    幼稚園のお友達たちとも、一緒に遊んでもらえるように
    なりつつあるようです。

    昨日、お迎えに行った時には、女の子の双子ちゃんと
    一緒に、ずっと遊んでいました。

    そういえば、今月始めに知能検定を受けてきました。
    キッキは、次の24日に5歳になります。
    知能検定の結果は、

    3歳5ヶ月

    だそうです。
    人よりちょっと遅いですが、確実に成長できています。
    子育ての当面の目標は、

    目指せ、小学校入学です!

    nene
    日記 | 投稿者 エンジェル 11:08 | コメント(0)| トラックバック(0)

    テニス三昧

    今日は9-17時で柏の葉でテニスラケット黄をしました。
    コウはショウ君の家HOMEにお泊りで、
    ショウ君家と一緒にテニスコートクレイコートにやってきました。
    今日は、テニスを習い始めたばかりの
    ショウ君の特訓炎をしました。
    フォア、バックを一通り打てるようになりましたピース
    ショウ君には、短期間で上手になってもらうため、
    フォームやコツを教えています。
    運動神経抜群なので、すぐに試合フォアハンドbができるようになるでしょう。
    あと、半年もすれば・・・きっと。

    さて、お昼からはショウ君とコウはテニスに行き、
    柏の葉でやっている友人達に混ざり、
    チチ、ハハ、キッキと楽しく遊びました。

    20090301

    テニスしまくりの一日になりました。

    テニスの後は、お友達達を家に招き、
    夕飯を一緒に食べました。
    楽しい時間を過ごさせてもらいました。
    日記 | 投稿者 エンジェル 21:38 | コメント(0)| トラックバック(0)

    近所の散歩

    20090228

    今日は、コウは朝練に行き、それからショウ君の家にお泊りへ行きました。
    なので、子供はキッキ一人になりました。
    一人なのでたくさん遊んであげれました。

    午前中は家の中でミニカーで遊びました。
    午後は、お昼を食べてから公園へテニスに行きました。
    キッキとのラリーも何回か続く時が出てきました。
    20090228

    テニスをした後、近所へ散歩へ行きました。
    キッキは自転車、チチは走って追いかけました。
    線路横の小道でドングリ拾い。
    神社にお参り。
    気がつくと、いつのまにかに家から2キロほど離れた所にいました。
    近くのパンやさんでドーナツを購入し、お店で食べました。
    チチはコーヒーを飲んで大満足!
    20090228

    その後、コンビニに行き、キッキはソバとジュースを
    チチは肉まんを買って、初石テインスクラブに行って
    おやつタイム。そのままテニスクラブで遊びました。

    気がつくと5時になっていました。

    20090228


    日記 | 投稿者 エンジェル 22:38 | コメント(2)| トラックバック(0)

    日曜日

    20090222

    今日は朝はTTCにてテニスをしてきました。
    昨日から泊まりに来てくれていたショウ君も一緒です。
    キッキは、TTCで行われていたテレビ撮影モデルをしてきました。

    コウは、テニスの後はサッカーです。
    今日の練習では、小技の練習や基礎練習に力を入れていました。

    20090222

    13時から練習をやって、15時30分ごろから練習試合です。
    子供たちは練習よりも試合のほうが大好きです。
    17時まで元気に走り回っていました。

    20090222

    20090222
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

    デビュー

    20090221

    今日はサッカーで同じチームの大の仲良しのショウ君が
    初石テニスクラブデビューくすだまを果しました。
    コウも応援に行きました。ショウ君は頑張っていましたよ☆
    半年後には、一緒に試合に出れるかな。

    ショウ君のスクールが終わった後は、柏の葉で子供達と
    大人でテニスをして遊びました。
    大人も子供も寒さに負けず、テニスを楽しむことが出来ました。

    そのまま、ショウ君はコウの家にお泊りに来ています。
    明日も勉強とテニスとサッカーを一緒にがんばります。
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

    練習見学

    初石TCに行きました。
    コウの練習風景を久しぶりに見ました。
    トレーニング、がんばっていましたよ。
    20090218 

    20090218 20090218


    20090218

    20090218
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(2)| トラックバック(0)

    風邪です。

    今日はコウは学校をお休みしました。
    久しぶりの学校お休みでした。

    休みの間に、宿題ノートがたまっていないといいけど・・・。
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(6)| トラックバック(0)

    風邪です。

    今日は祝日日本
    でも、コウは風邪でラケット&ボールテニス練習を休みました。
    先週の金曜日から体調が悪かったのですが、
    ついにでダウン下降

    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(4)| トラックバック(0)

    キッズテニスカップ 千葉予選 U10

    kidsTennis

    <リーグ戦>
    1回戦目 0-6 VS O君
    2回戦目 2-6 VS U君
    3回戦目 1-6 VS M君
    <練習マッチ>
    4回戦目 4-3 VS きょうへい君
    5回戦目 3-4 ダブルス コウ・R君 VS B君B君
    6回戦目 2-6 VS R君
    7回戦目 6-4 VS M君

    kidsTennis

    kidsTennis

    今回もたくさん試合が出来ました。
    3回戦のM君、6回戦のR君は、テニスを始めたばかりのときに
    試合をしてもらっていた子でしたが、だんだんと同じレベルに
    なってきていたことにビックリでした。



    kidsTennis

    kidsTennis

    R君、B君のお写真も一緒に撮れましたので、
    もしよければ印刷して持っていきますね☆
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

    風邪です

    子供2人、風邪です。
    コウは頭痛
    キッキは、大変・・

    来週は夜勤があるし、
    チチは移らない様に気をつけます。
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:53 | コメント(2)| トラックバック(0)

    風が強い日曜日

    20090201

    今日は朝はTTCのおはようテニスに行きました。
    キッキは元気に遊んでいました。
    コーチに抱きついたりして、それを止めるチチは
    大変でした。

    20090201

    帰って来てから、家の玄関の掃除をしました。
    ごしごしタイルを擦って洗うのは疲れました。
    でも、綺麗になって良かった!

    20090201
    日記 | 投稿者 エンジェル 14:06 | コメント(2)| トラックバック(0)

    雨の土曜日

    20090131

    今日はショウ君が遊びに来てくれて、
    ゲーム、かくれんぼ、ボール遊びをして遊びました。
    ショウ君とキッキは、家の中でテニスの練習もしました。

    20090131

    一日、風と雨が強かったので、
    家の中で1日過ごしました。
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(2)| トラックバック(0)

    早くも4本目

    コウのNewラケットラケット赤です。

    コーチに、今日からコレを使いなさいと指示があったそうです。


        ラケット


    今日は月例で初打ちでした祝

    このラケットでテニスをやると楽しいそうです。
    試合は雨で中止となってしまいましたが、
    1試合は出来たとのことでした。でも、0-4で負け下降

    バボラもかっこいいですが、
    ダンロップもなかなか良いデザインだ。

    しかし、コウは8歳にしてもう4本目です。
    凄いハイピッチだ。
    子供のテニスへの親バカ度がわかるな冷や汗

    因みに私のラケット遍歴は、
    ヨネックスR70→ヨネックスD27→ロシュニョールF200→プリンス ディアブロ
    と4本だ・・・。
    なんだか、虚しくなってきたぞまいったぁ
    日記 | 投稿者 エンジェル 00:00 | コメント(4)| トラックバック(0)

    キッズカップ11千葉予選

    雪だるまは試合は出なくていいか~と思っていましたが、
    エントリーリストを見ると、お友達達ががんばっているので、
    U10,U8で申し込みをしておきました。

    ついに、一眼レフカメラカメラの出番じゃキラキラ

    ただ、2/7の柏の葉はカメラマン泣かせのコートです・・・。
    3月の東総のコートに期待だな上昇
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(2)| トラックバック(0)

    テニスサークルの仲間たちと

    トミセ

    今日はテニス友達がトミセのコートを
    9-17時で確保してくれて、一日中を
    テニスコートで過ごしました。

    でも、チチやコウのテニスをやった時間は
    2時間くらいかな・・・。モッタイナイ・・・。

    何をしていたかというと、
    子供たちは、土手で遊んでいました。
    チチはカメラで遊んでいました。


    トミセ

    トミセ

    コウは、午後はサッカーの試合に出かけていきました。
    1試合目は3-4で負け、2試合目は1-2で負け、3試合目は0-6(コウがキーパー)で負け。。。
    頑張れ炎江戸FC!!!!!!!!急げ

    トミセ
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

    2重跳び

    なわとび

    今日はコウとチチで2重跳び対決をしました。

    コウは、42回

    チチは、47回

    まだまだ、子供には負けません!

    なわとび

    なわとび
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(2)| トラックバック(0)

    テニス遊び

    テニス

    テニスで遊びました。

    テニス

    2人で遊んどります。


    テニス

    毎日がこんなに仲良ければな~と思いました(笑)
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

    9-17でテニス

    今日は友人がテニスコートコートを取ってくれて、
    家族を連れて朝からテニスコートハードコートにいきました。
    コウは、あんまりやる気がおきないようでして、
    審判台とかに座ったり、車車の中でボーっとしたりと
    珍しい行動をしていました。
    きっと、お友達のショウ君がいなくて、いじけていたんでしょう。

    さて、今日やる気がみなぎっていたのが、キッキでした。
    ネットが無い状態で、チチとずっと打ち合いゴッコを
    していました。キッキもテニスラケット&ボールに目覚めたのか。。。

    さて、ハハですが、しばらくみないうちに上手になっていてビックリびっくりでした。
    打ち方は、お尻をでっぱらせて、前かがみで猫背の姿勢で打っているのですが、
    意外と入るので、ラリーになってきました。
    私の友人達も、「上手になったね~メガホン」と言っていました。

    さて、自分のテニスはどうかというと、
    ノンプレッシャーボールで試合を始めたのですが、
    誰もスピードに対応できずに、グダグダの試合になってしまいましたうるせー
    音がどんな回転でも、インパクトでも同じ音がするので、
    気がついたら自分よりも後ろにボールが行っていて、
    レシーブどころじゃないんです撃沈
    ノンプレッシャーボールでは、誰もサーブゲームをブレーク
    出来ない状態なので、普通のボールに替えてしまいました(笑)

    気を取り直しての2試合目は、
    私のファーストボレーが浮いてしまい波に乗れず下降
    でも拾い捲って急げ、なんとか試合にはなるのですが、
    いいところでポイントが取れずに負けてしまいました怖~い
    残念~。無念・・・。
    いやー、毎週のように試合に出ている人は、
    「パワー筋肉が違って勝てるきがしない!」って
    改めて感じたテニスラケット青でした。コート
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(2)| トラックバック(0)

    テレビ来た

    でかい。

    20090113

    存在感が凄い。

    大きさに違和感がある。

    友人は池袋で同じものを18万円でGet。
    うちのは拍で購入し、22万円・・・
    ちょっと、ショックやっちゃったぁ
    日記 | 投稿者 エンジェル 00:50 | コメント(6)| トラックバック(0)

    初温泉

    朝のコウは、初石TCで朝練に出かけていきました。
    今日の朝練の5キロマラソンは、30分くらいとタイムが悪くなっていました。
    常に自分の殻を打ち破ることを目指して欲しいと思っていますが、
    自分に甘くなってしまった結果だと思いました。。。
    Mコーチにしかってもらったので、次回からは気を引き締めてがんばることでしょうスマイル

    20091112

    今日は、ショウ君ユーナちゃんが遊びに来てくれて、
    コウもキッキはハイテンションの一日でした。
    午前は公園へ行ったり、道路や庭で遊んで、
    それからLEGOやプラレールで遊びました。

    20090112

    午後は温泉(潮の湯)に行きました。
    4人ともお風呂で遊び、お風呂を出て絵を書いたり、
    ゲームをしたり、とっても楽しそうでした。
    お風呂には2回も入って遊びました。
    子供たちは水風呂にも入ったりしていて、
    私はもう見ているだけで寒くなってしまいました怖~い

    潮の湯のイベントでビンゴ大会があり、
    ゆーなちゃんが1等賞でしたキラキラくすだま
    景品で温泉無料券を2枚とお菓子と玩具をゲット!
    最初はビンゴゲームをやりたくなさそうな感じでしたが、
    最後はそうとう嬉しそうでした。

    また、子供たちを連れて温泉に行きたくなりました。20090112

    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

    初蹴り

    撮影者:キッキ
    20090111

    今日はサッカーの初練習でした。
    全学年が新川小学校に集合して、新年の監督の
    挨拶を聞いてから練習に励みました。

    全学年が一緒居るので、学年を混ぜての練習試合をたくさんやっていました。
    コウも何点かゴールサッカーボールを入れていました拍手

    お餅月大会がこの練習の後にありました。
    6年生とコーチがついたお餅です。
    20090111
    しかし、コウは初石テニスクラブラケット黄の食事についての講習が
    あったので、サッカークラブのお餅を口にせずに帰宅。
    流山おおたかの森でSC内のバイキングナイフ&フォークに行って、
    食べ物ご飯の摂取の仕方を勉強してきました。
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:58 | コメント(2)| トラックバック(0)

    冬休み最終日

    今日はチチ一人で、朝の6-9時でテニスをしてきました。
    今日のテニスは、めずらしく練習中心。
    ラリー、ボレーをたくさんやり、スマッシュの練習も、
    良い感じで出来ました。

    今年のテニスの目標は、これ以上、下手にならないこと!
    コレが意外と難しい・・・

    さて、家に帰ってから、書初めをしました。

    キッキ画伯の感性に、うっとりへへへ
    20090104

    コウも上手に書けました!
    茨城での練習の成果が出たかな?

    (名前は、画像処理で消しています)
    20090104




    午後は、サークルのテニスへ行きました。

    20090104

    楽しくコウとハハが参加できました。

    チチとキッキは、コートの横で、粘土の
    お店屋さんごっこを2時間もやりました。

    20090104

    テニス仲間と会えて、楽しい時間でした!

    日記 | 投稿者 エンジェル 21:24 | コメント(6)| トラックバック(0)

    初詣

    今日は恒例の初詣に行く日です。
    早起きしてプラレールで遊びました。
    動物園を作りました。

    20090102

    毎年、村松神社に行くんですが、
    恒例のキッキの抱っこ抱っこが始まりました。

    でも、今年のキッキは、一味違いました!
    なんと、駐車場から神社、海まで往復約
    2時間の道のりを歩きとおしましたキラキラ

    20090102

    20090102

    20090102

    20090102
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

    元旦日記

    高校時代の親友達と初日の出に行きました。
    今年も素晴らしい初日の出を拝むことが出来ました。

    太陽が顔を出しました。

    20090101

    ついに初日の出の瞬間です!

    20090101

    エンジェルは、少しあがった頃に見ることができる
    海の上の光の道が神々しくて好きです。

    20090101

    日記 | 投稿者 エンジェル 23:30 | コメント(4)| トラックバック(0)

    書初め

    実家にて書初めの練習をしました。
    エンジェル、じいじ、ばあば、ななちゃんと
    教えたがりがたくさんいる中、
    コウは習字の腕を上達させました。

    よく耐えたぞ、コウ拍手

    20090101

    キッキ画伯は、凄い集中力です。

    20090101

    まさに芸術家の研ぎ澄まされた顔です。

    20090101

    少しは上手になったかな・・・

    20090101

    日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

    茨城1日目

    キッキ画伯が芸術に目覚めました。
    20081231


    新潟でゆっくり癒され、
    12/31からは茨城へ帰省しました。

    20081231
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

    新潟帰省最終日

    2008/12/30

    今日は、千葉に帰宅する日でした。
    ばあいちゃん、じいちゃん、おばさんたち、マッチに、
    お年玉をたくさん貰って、ご機嫌の子供たち。
    帰りのサービスエリアで、さっそくお年玉を使って、
    アイスを買いました。

    皆さん、ほんとうにお世話になりました。

    キッキ作、「ネネ」です。
    2008/12/30

    コウ作、「富士山」です。
    2008/12/30
    日記 | 投稿者 エンジェル 20:01 | コメント(4)| トラックバック(0)

    新潟帰省3日目

    2008/12/29

    今日は雪がやみ、快晴晴れでした。



    雪かきをして遊びました。
    遊んでいる途中、コウが氷水が流れている
    溝に落っこちて、チチは大変でした。

    2008/12/29

    2008/12/29


    午後は、グリーンピア津南に遊びに行きました。
    スキー場に行って、ボーリング、卓球、遊具で遊びました。
    スキー場でスキー、スノボをしない家族は、
    エンジェル家くらいでした・・・

    2008/12/29

    田舎の景色は、心が癒されます。

    2008/12/29
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(2)| トラックバック(0)

    新潟帰省2日目

    雪が降りしきる中、子供たち+ネネで雪でたくさん遊びました。

    2008/12/28

    いーぬは喜び庭駆けまわり、ママはコタツで丸くなる(笑)

    2008/12/28

    ネネに雪がついて、取るのが大変でした。
    雪を毛から取った後で、時間が経てば、
    自然と雪が溶けてなくなるということに
    気がつきました(没)

    2008/12/28


    日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

    新潟帰省1日目

    新潟は良い感じに雪が舞っていました。
    積もった雪でカマクラを作りました!

    2008/12/27

    2008/12/27

    子供が2人くらい住めるくらい大きなカマクラが出来ました!
    作り終わった時には、夕方になっていました。

    2008/12/27

    1年前は、戦力ばかりかジャマばかりのキッキでしたが、
    今年はしっかり戦力になってくれました。
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

    帰省

    今日から、12/30まで帰省してきます。
    場所は豪雪雪だるま地帯。無事にたどり着いて、
    帰ってこれるかな~撃沈



    コウとキッキが作ったクリスマスケーキ

    ケーキ

    中はスポンジじゃなくて、シュークリームです。
    お味は、あまーーーい、シュークリームでした(笑)

    日記 | 投稿者 エンジェル 01:12 | コメント(8)| トラックバック(0)

    クリスマス

    ツリーツリーツリーツリーツリーツリーツリーツリーツリーツリーツリーツリーツリーツリーツリー


    今日は18時ダッシュで家HOMEに帰宅しました。
    コウとキッキが作ったケーキケーキが用意してありました。
    (ハハ、お疲れ様でした)

    美味しく上昇いただきました。

    サンタさんにプレゼントプレゼントを貰うため、
    コウとキッキは凄くお利巧さんでした。
    21時には寝る用意が出来ていて、
    もうスヤスヤZZZ寝ています(笑)


    ツリーツリーツリーツリーツリーツリーツリーツリーツリーツリーツリーツリーツリーツリーツリー
    日記 | 投稿者 エンジェル 21:31 | コメント(10)| トラックバック(0)

    暖かい土曜日でした

    太陽

    今日はコウのサッカー友達のショウ君、
    ゆーなちゃんが遊びに来てくれました。
    コウとショウ君は、午前中はDS、
    キッキとゆなちゃんは、外で自転車や三輪車
    キックボードに乗って遊びました。

    午後は、天気のいい中、テニスラケット赤に行きました。
    ショウくんのテニス特訓。
    ボレーがかなり上達○しました。
    上手くなってきたので、ちょっと速い球を球出ししたら、
    頭に当たって、、、、

    ヘディングしゅーーーーーーーーーーとサッカーボール

    夕方、家HOMEに帰ってからは、
    ギラティナと空のの花束シェイミを見ました!


    明日は、サッカーサッカーボールの試合です。
    市内大会の優勝目指トロフィーして、気合炎を入れて欲しいものです。
    日記 | 投稿者 エンジェル 20:34 | コメント(0)| トラックバック(0)

    インパチエンス

    インパチエンス

    季節外れのインパチエンスが庭に咲いていました。
    12月の関東の朝は、霜が降りていることもあります。
    そんな中、花を咲かせるインパチエンスに、凄い生命力筋肉を感じました。

    インパチエンス

    私は、寒さにめっぽう弱い×ので、
    何か熱い力炎を貰ったような気がしました。
    日記 | 投稿者 エンジェル 01:26 | コメント(2)| トラックバック(0)

    雨上がり

    今日は生憎の雨

    でも、午後は曇りになりました。

    キッキと外に出かけました。

    水溜りを発見したキッキは、
    スコップもって、お仕事へ。

    キッキ公園 キッキ公園 キッキ公園 キッキ公園
    日記 | 投稿者 エンジェル 21:00 | コメント(2)| トラックバック(0)

    くろ玉

    くろ玉」というお菓子です。
    ショウ君の家に頂戴したんですが、
    真っ黒に光り輝いたお菓子でした。

       くろ玉

    お味は、とろけるような甘さが、
    程よく口の中にトローっと広がります。

       くろ玉

    これ、なんとえんどう豆びっくり
    で出来ているそうです。
    うちも、何処かへお出かけした時には、
    お土産を買ってこようと思います。

    昔は、お土産で珍しいものを見つけて、買って帰るのも
    旅行の楽しみの一つでしたが、子供が2人になってからは、
    お土産を買ったりする事がなくなっていました。

    新潟に行った時に、何か探してこようと思いましたスマイル
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

    自転車

    キッキの自転車は、補助輪がグラグラなっていて、
    横に傾いたら転ぶという、危険極まりない自転車でした。
    そこで、きちんと補助輪を付けてあげました。

    キッキは、安心ハートして乗れるようになりました。

    自転車

    自転車

    目を閉じて、運転をしています汗
    誰に似たんだかイシシ自転車

    日記 | 投稿者 エンジェル 13:27 | コメント(0)| トラックバック(0)

    スクール見学

    コウのスクールに行ってみました。
    私は2階のあたたかい部屋から1時間、
    外の近くで10分見学しました。
    ラリーやボレー、球出しレッスンを頑張っていました。

    初石

    コウは、コーチから指導をたくさん受けていました。
    指導を受けないのは、バックハンドくらいだったかな~
    そういえば、コウのバックハンドは、テニスを始めた時から、
    見た目の良いフォームだったからなぁ。


    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

    持久走大会

    コウの持久走大会でした。
    応援に行きましたが、親御さんたちの多さに驚きましたビックリマーク
    皆、なんの仕事をしてるのだろうか・・・。

    さて、持久走大会ですが、コウは運動会と
    同様にスタートで出遅れていました下降
    最初のスタートは、真ん中よりも少し遅いくらいの
    スタートとなってしまいました。
    1000メートル走なので、グラウンドを4周回るのですが、
    最初の1周目は真ん中よりも少し早いくらい。
    この時点で30番目くらいだったと思います。
    2周目、皆が疲れだしたところでペースが上がってきました。
    2周目が終わった時点で15番くらいになっていました。
    3週目は、ごぼう抜きが始まりました。(エンジンのかかりが遅い傷心
    3周目が終わる時点で4位まで上がりました。

    しかし、1位とは半周差くらいがついています。。。

    4周目のラスト1周は、デットヒートとなりました。
    コウの全力ダッシュにより、前の子達との差がなくなりました。
    前を行く子達は、成長の早い子達で、身長が
    小さい子で135センチ、大きい子で150センチとか大柄です。
    持久走
    ついに、前を行く2人をラストスパートで並び、抜き去りました。
    おしいことに、Topの子には、少し及ばず。
    ほんと、おしかった。。。
    タイムは立派で、3分32秒でした拍手
    持久走

    コウは、何でもスロースターター気味なので、UPをきちんとすることを心がければ、
    もしかして、来年は夢が見れるのかなトロフィー

    将来は、箱根のスターかなへへへ
    また、親ばかが始まりましたです無言
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(4)| トラックバック(0)

    幼稚園にて

    今日はチチが遅い夏休みの日でした。
    そこで、キッキの送迎はチチが引き受けました。
    おむかいに行くと、キッキは嬉しそうにしていました。

    かばんを引きずり、こっちへ
    歩いてきたかと思うと・・・

    20081130

    かばんを、グルグルと
    回し始め無言

    20081130

    嬉しさを体全体で
    表現していましたえっへん

    20081130

    帰ってから、かばんの中は、砂だらけになってました
    日記 | 投稿者 エンジェル 11:51 | コメント(6)| トラックバック(0)

    お泊り2日目

    上昇今日は朝の6時に子供たちを起こして、TTCに行って来ました。
    TTCでは、コウとゆうせい君の2人に、球出し特訓ラケット&ボールをしてきました。
    昨日の試合で、上のレベルを体感した2人は、凄い集中力がありました。
    その後、コウとゆうせい君は、TTCのレッスンに参加してきました。
    キッキは、おはようテニス教室でがんばりました。
    今日は初めて幼稚園児達(主に年中、年長さん)がやっているクラスへ参加です。

    コーチに抱っこされているのが、キッキですごめんなさい
    20081130

    コーチの愛情を欲しいがままに、レッスンを楽しんでいました照れちゃう
    20081130

    さて、9時からはTTCを後にし、富勢運動場にて
    11時までテニスを楽しみました。

    20081130

    チチの友達たちに、一緒にラリーをしてもらったり、
    ダブルスの試合をしたりと、テニスの楽しさを存分に味わってもらいました。
    テニスは、勝ち負けを楽しむスポーツでもありますが、
    テニスを通した一期一会を楽しむことが一番大事なこと。
    それがわかる日が、いつかこの子供たちにもわかる日が来るのかな~

    20081130

    お昼は、皆で、ゆうせい君のおじ様がいるお店へいき、
    凄い大きなハンバーガーを食べて、バイバイとなりました。
    コウは、その後、サッカーへ行き、サッカーが終わってからは、
    ショウ君のお家へHOME18時まで遊びに行きました。

    今週は、ゆうせい君が泊まりに来てくれたので、
    素敵な思い出になった2日間となりました。
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(2)| トラックバック(0)

    明日の試合に向けて

    明日は、コウとゆうせい君を連れて、
    ラケット青試合に行ってきます。

    今日はゆうせい君が緊張気味・・・
    でも、Y.Aちゃんの事ばっかり話していますハート
    あとママのお話もたくさん出てきます(笑)

    でわ、明日の早起きに備えて、
    歯磨きをして、早めに寝ますラケット赤
    日記 | 投稿者 エンジェル 22:02 | コメント(4)| トラックバック(0)

    3連休最終日

    3連休の最後の日ですが、天気が悪かったです。
    午前中はなんとか天気曇りが持って、外で遊べました。
    勉強を30分くらいやった後で、
    柏の葉公園で、色鬼とサッカーを2時間程しました。

    20081124

    20081124

    20081124

    20081124

    お昼ごはんナイフ&フォークは、イオンで子供たちはハンバーグケーキ
    チチはステーキビールを食べました。
    エンジェル家の外食は、会社から支給された券があり、
    なんと食事代が半額になるのです。
    金額を気にせず食べれたおかげで、
    締めのコーヒーがゆっくり味わえました。

    帰ってからは、お絵かき大会でした。

    20081124

    ショウ君作「テニスボール」
    失敗したとの事冷や汗
    20081124

    キッキ作「トンボ」
    なんだかわかりませんが、カラフルでチチ好みの絵照れちゃう
    20081124

    コウ作「海の風景画」
    海の絵の難しさを、思い知らされたようですイシシ
    20081124

    お友達がお泊りに来てくれたので、
    コウとキッキにとって、とても良い思い出が
    出来たことでしょう。
    日記 | 投稿者 エンジェル 21:41 | コメント(0)| トラックバック(0)

    ポカポカ日曜日

    今日はショウ君が家に泊まりに着てくれる日でした。

    ショウ君が家に来る前に、コウと松戸TCに行き、ラリーを楽しみました。
    コウには、ボレーをたくさん決められました。
    チチ、足が追いつかず・・・テンション下降

    クールダウン中のコウ
    20081123

    今日は、ショウ君とゆなちゃん、クラスメイトのM君が
    家に来て、仲良く遊んでいました。皆で遊んだ後は、
    コウとショウ君はサッカーに行きました。

    ショウ君とコウは、3年生とのサッカーボール混合試合で、
    1点ずつ決めて、2-2の同点だったようでした拍手

    サッカーが終わってからは、DSをやって、
    お風呂で遊んで、ご飯を食べて、デザートを食べて、
    それから、お菓子を探していました ↓↓↓↓↓
           20081123

    お布団には21時に入ったのですが、
    興奮していた子供たちは、たくさんおしゃべりをして、
    最後は力尽きて眠りの世界に入っていました。
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

    何も予定なし

    今日は土曜日なのに何も予定が無い土曜日を過ごしました。

    20081122
    コウは、テニスから帰ってきたら、
    ピアニカの練習をしていました。
    音楽が大好きで、絶対音感ヘッドフォンの持ち主のコウ。
    コウは音楽の世界に進めば、必ず化ける人材ですキラキラ
    あ、、、親ばかMODOですごめんなさい

    午後は、学校のお友達のM君が来てくれました。
    2人で、DS、ブロックなどして遊びました。
    20081122

    キッキは、ハハのゴミコレクションで、
    お城を作ったり、電車を作ったりして遊びました。
    20081122

    コウの作品ですが、
    これは、何かわかりますか?

    20081122

    ヒントひよこ2は、、、

    20081122

    ほのう」タイプです(笑)

    夜は、2人仲良く絵を描いています。
    紅葉の列車で行く旅のテレビを見ていたら、
    突然、絵を描く!
    と言い出しまして、

    20081122

    がんばっています☆
    日記 | 投稿者 エンジェル 20:06 | コメント(2)| トラックバック(0)

    バスの絵

    キッキがバス車の絵を描きました拍手

    キッキの絵

    バスに乗っているお客さんと、バスの中の椅子、
    バス停で待つ人達が描いてあるそうです。
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(4)| トラックバック(0)

    祝 入賞

    ハンドボールの練習風景
    ハンドボール

    今日は雨でコウとキッキは、
    大好きなショウ君HOMEに遊びに行きました。
    一緒に遊べて、大満足してきました。
    午前は、勉強1時間、ハンドボール教室2時間、
    午後は、サッカーとショウ君の家でDSかなナイス!

    チチ、ハハは、展示会に行ってきました。

    くすだま絵くすだまくすだまくすだま

    コウの絵が入選していました拍手
    絵

    テニスやサッカーより、芸術の方が才能あるかも・・・
    親バカだ撃沈

    私が気に入った絵①
    絵
    4年生です

    私が気に入った絵②
    絵
    6年生です
    日記 | 投稿者 エンジェル 17:26 | コメント(6)| トラックバック(0)

    PCに嵌っています

    PC

    子供たちは、自由に漫画の見れるパソコンに嵌っています。
    今の世の中は、便利になったもので、
    見たいアニメをレンタルビデオで借りなくても、
    自由にみることができますから、きりが無いくらい、
    アニメを見ています。

    寝るのが、、、10時30分とか

    酷い時は、11時です(怒)
    日記 | 投稿者 エンジェル 11:05 | コメント(6)| トラックバック(0)

    柏センターにて

    20081115

    落書き遊びしました。
    チョークだから、大丈夫です☆
    2008111520081115200811152008111520081115200811152008111520081115

    山にがなっていたので、
    3つ頂きました。
    おなかいっぱいになりました。

    2008111520081115

    テニスラケット&ボールだって、少しやりました。
    でも、最後に転んで、ちょっと
    不機嫌になっちゃいましたやっちゃったぁ

    200811152008111520081115
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(2)| トラックバック(0)

    ガーデニング

    ガーデン ガーデン

    もうすぐ冬ですが、我が家ではが生い茂っています。

    いつもなら、夏晴れに水しずくが足らなくて枯れて落ち葉しまう緑四葉クローバーですが、
    今夏は、キッキが水遊び汗をがんばった?おかげで、
    エンジェル家のお庭の緑四葉クローバーが綺麗です。

    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

    ブランコ

    ブランコ

    キッキは、ブランコが好きです。
    でも、普通の子のように楽しむことはできなくて、
    一回転するのではないかというくらい、
    おもいっきりこいでいる状態じゃないと
    満足してくれません・・・。
    危ないし、、、
    なによりチチが疲れます(汗)

    ブランコ
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

    夜鳴き

    ガーデン

    キッキが最近、夜鳴きをします。
    こういう時期なんでしょうかね~台風
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(2)| トラックバック(0)

    のんびり日曜日

    TTC

    今日は朝はTTCのおはようテニスに、
    エンジェル家とショウ君家で参加してきました。

    キッキ、おはようテニスにて、ふざけていて
    もう大変でした。でも、子供ナリにがんばっているので、
    応援しなくては、いけませんよね。

    TTC

    キッキもコウも、やさしいコーチが大好きです。
    コウもキッキも、最初のテニス遊びは、このコーチに
    テニスの楽しさを教わっています。
    キッキはコーチから、離れようとしません・・・。
    コーチが大変です冷や汗

    TTC



    今日は療育の遊びの日でした。
    コウは、テニスの後、ショウ君の家にお願いし、
    そのままサッカーでした。
    なので、家族3人で参加です。

    療育

    おしりに尻尾をつけて、追いかけっこ、
    アメを紐にくっつけて、よーいドンで取りに行くゲーム、
    風車を作って、遊んだりしました。

    療育

    療育

    家に帰ってから、キッキは人形劇を始めました。
    お客さんはチチ一人。
    でも、大盛り上がりの人形劇でした。

    療育

    コウは、サッカーが終わった後も、ショウ君の家に
    お世話にナリ、18時までたくさん遊びました。
    遊びパワーをたくさん貯めたから、来週の勉強を
    がんばれるかな~。
    日記 | 投稿者 エンジェル 19:33 | コメント(2)| トラックバック(0)

    のんびり土曜日

    前日は夜勤のため、今日のチチはお昼に帰ってきました。
    家に帰ってきたら、コウは遊びに行くために、
    お勉強日記をがんばっていました。
    そして、そのままサッカーサッカーボール友達のショウ君の
    お家HOMEへ遊びに行きました。

    家ではキッキとチチで水遊びをしました。
    最初は、木とか植木にお水をあげていたキッキですが、

    水遊び

    だんだん、ハイテンションになり、を作り始めました。

    水遊び

    30分経過しても、真剣な顔つきです。

    水遊び

    1時間、大きな池が出来ました。
    大人は、水の無駄遣いとか、水道代を気にしてしまい、
    なかなかこういった遊びは気がつきませんが、
    子供の発想は、夢いっぱいですへへへ

    水遊び

    お庭で遊んだ後は、コウを抜かした3人で、
    テニスサークルへ遊びに行きました。

    GANBA
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

    キッズテニスカップにて

    キッズテニスカップにて

    とっとさんが大好きなネコの歌を歌う前に、

    「珍しい生き物を飼っている人?、何を飼ってる?」

    と質問した際に。コウが「僕ん家、ザリガニかってるーーーメガホン

    と答えたザリガニですイシシ



    因みに、ゆうせい君はというと、
    もっと、凄いものを飼っているとのこと・・
    聞いてみたら、

    なんと、

    ママ飼ってる好き

    って言っていました。
    大人は、みんなオオウケでした(笑)
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(2)| トラックバック(0)

    Golf

    今日はゴルフに行きました。
    7000円でコースを回ります。
    しかも、お昼飯付きです。

    ゴルフの調子は最悪・・。
    なにせクラブを握ったのが10ヶ月ぶりくらい・・・
    最初のホールから9打も叩きました。
    そして、ハーフが終わって、53でした怖~い
    そんな調子で、終わってみると、トータル105冷や汗
    でもドライバだけは調子が良かったです。

    Golf

    ゴルフはやり放題でした。
    暗くなるまで、ボールを打ちました。

    Golf

    ご飯ご飯はバイキングナイフ&フォークでした。
    食べ放題じゃ。うまかったな~イシシ

    Golf
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(2)| トラックバック(0)

    キッズテニスカップ 10

    キッズテニスカップ10東京大会に行ってきました。

    キッズテニスカップ

    今回は歴代最高の人数、230名以上の参加で、
    凄い数のチビッコが集まっていました。

    キッズテニスカップ

    会場には、千葉県が誇る「とっとさん」が来て、
    生ライブで盛り上げていました。
    「ねこ」の歌、「とびばこ」の歌、とっても良かったです。

    キッズテニスカップ

    参加人数が多い割りに、テニスコートが8歳以下男子は
    3面しかなく、関東出身のお友達達は、もう遊びに来た感じになってしまいました。。。

    転がったり、

    キッズテニスカップ

    戦いごっこをしたり、

    キッズテニスカップ

    鬼ごっこをしたり、

    キッズテニスカップ

    かくれんぼ、
    土遊び、
    芝生の投げあい、


    キッズテニスカップ

    手が付けられません(笑)

    遠くから試合に来ているお友達も混ざって、
    楽しく待ち時間を過ごしていました。

    さて、コウの試合はというと、、、
    初戦はマッキーでした。試合内容は、マッキーの放つ
    チャンス球を決めきれず、カウンターに会い、
    見事に玉砕でした冷や汗
    ゆっくりの球を、どう攻略するか、今後の成長が楽しみです。

    緒戦で負けたコウは、コンソレに行きました。
    夕方の最終試合に、ナオキ君と初戦です。
    ナオキ君とは攻撃の試合になり、お互いにバンバン打ちます。
    確実性と技術、パワーに劣るコウが、だんだんと
    ゲーム指導権を奪われて、惨敗でした困った

    キッズテニスカップ

    2日目は、コウは練習マッチトーナメントに出場しました。
    相変わらず、お友達達と遊びに夢中となっていて、
    試合モードにはならず、実力の半分も出せないで、
    トーナメントが進んでいきました・・・。
    でも、相手がゆうせい君と決まってからは、2人とも超真剣モードへ。
    試合の待ち時間中は、2人とも一切遊ばず、試合に備えます。
    試合はとってもいい試合を続け、大接戦となりました。
    でも、最後は実力とパワー、スピードに勝るゆうせい君が勝利祝
    コウは、とっても悔しそうでした。
    でも、この試合はコウにとって、何かが変わる試合となったような気がしました。

    キッズテニスカップ

    3日目は、負けちゃったコウは、イベント参加でした。
    この日は、プロと試合が出来る日、コウは、絶対勝つ!
    といって試合に臨みました。
    見事なラリーを何本か続け、最後はフォアの剛速球で
    ウイナーを奪いました祝

    キッズテニスカップ

    8歳以下の男子の試合はというと、リン君が見事優勝!
    サーブやストロークに自信をなくして、まったく振り
    切れなくなっていたのに、良く頑張りましたキラキラ
    選手として光るスターところが随所に出ていました。

    キッズテニスカップ

    さて、キッズテニスカップ10東京大会の所感ですが、
    コート数が少ないので、朝の8時に来て、試合が16時が
    初戦という子もいて、「コート数が少なすぎる」という
    ことが印象に残った試合でした。
    でも、選手としてきている子は、きちんとアップをして、
    遊びできている子は、試合に集中できないというように、
    子供たちの精神的なところの明暗がはっきり出ていました(笑)

    さて、コウですが、ジャッジミスが多かったです。
    コウだけじゃなくて、8歳児全般にダメでした・・・。
    フォルトの球をフォルトとしないで試合していたり、
    入っている球をアウトとしていたり・・・
    遠くから見ていたので、父が間違っているかもしれませんが(汗)
    あと、たくさんお友達と遊べて、ますますテニスが
    好きになったのではないかと期待しています。
    テニスって周りに強い子が集まれば、自然と自分の
    レベルが上がるのがテニスといった競技です。
    テニスは個人技でありながら、個人技ではないスポーツ。
    お友達作りがとっても充実して、参加した意義があった大会となりました。

    今回の大会は、いつもの子供テニス仲間達や、
    遠くから遠征に来ていた親御さん達と、
    たくさんお話が出来て、チチも楽しかったです。
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(8)| トラックバック(0)

    チチの夏休み

    遅らせながら、夏休みを2日間取得しております。
    夏休みの初日は、寝坊から始まりました。
    でも、朝のキッキの幼稚園の送迎はこなしました。

    そのあと、壁に貼る写真を作りました。
    コルクボードを買ってきて、写真を貼りました。

    その後、ゴルフの練習に45分間行って、
    キッキのお迎えに行きました。
    お迎えでは、最後に先生に一人一人ご挨拶をします。

    幼稚園20081028

    でも、キッキは列から外れて、
    勉強をしていましたびっくり

    幼稚園20081028

    コウは学校から帰ってきたら、ずっとDS。
    宿題は5分で終わらせていました・・・。
    宿題が掛算の問題20問って、少なすぎですぷんぷん

    コウのテニスクラブにキッキと歩いていきました。
    キッキは一度も抱っこせずに往復40分の道を歩きぬきました。
    体力はあるほうです!

    幼稚園20081028

    でも、帰ってからご飯を食べている時、
    キッキはひっくり返って、牛乳を「バシャー」としてしまいました。
    凄い見事な「バシャー」ぶりでしたワハハ

    幼稚園20081028

    チチ、カメラをダッシュで取りに行って、パシャ☆
    ハハのカミナリの行き先は、キッキではなく、
    なぜかチチに・・・。訳わからん。。。
    日記 | 投稿者 エンジェル 21:24 | コメント(6)| トラックバック(0)

    幼稚園

    元気に幼稚園で遊んでいたキッキです。

    キッキ2008/10/27

    帰りは公園でたくさん遊びました。
    走るのだけは得意です(笑)

    キッキ2008/10/27
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

    日曜日

    今日は、TTCのおはようテニスに行きました。
    ショウ君、ゆーちゃん兄弟も来れて、久しぶりに4人で体操が出来ました。
    (キッキは抱っこでしたが・・・)

    課題のキッキのちびっこクラスでは、キッキはがんばるんですが、
    出来ないことがあると、ラケットを「おりゃーーーー」って
    投げ捨てます・・・
    もう、大変でした(苦)

    午後は、家族3人で家具屋さんとか電気屋さんとかに行って遊びました。
    最近、大きくなったモラージュ柏にも行きました。
    キッキは、家具屋でおおはしゃぎでした。
    家具

    今日のコウは、サッカーとゲームを頑張っていたもようです。
    ゲーム好きは、いつになったら、治るのだろうか・・・
    日記 | 投稿者 エンジェル 06:46 | コメント(2)| トラックバック(0)

    ジュニアテニス大会とBBQ IN ゆかりの森

    今日は、キョーヘイ君、ゆうせい君、ひーちゃん、キッキ、
    コウのジュニアが集まり、テニスの練習マッチをしました。

    最初は、4人によるリーグ戦。
    リーグ戦では、ひーちゃんが一番頑張っていました☆
    天才のひーちゃんは、2.3歳上の男の子達とも
    互角に堂々と試合をしていました。
    さて、男の子達は、みんなオフザケの中、
    楽しみながら試合をしていました。

    みんな1ヶ月前よりもさらに上手になっていました。
    前のKidsTennisCupの関東予選での経験を悔しさに変えて、
    猛練習に励んでいた成果が、随所に現れていました。

    キョーヘイ君は、サーブ力と安定性、
    フォアのTopスピンにさらに磨きがかかっていました。
    BBQ

    BBQ

    この下の2人は、オフザケ2人コンビ(笑)
    手が付けられません・・・

    BBQ

    ひーちゃんは、フットワーク力が上がっていました。
    少しくらい振られても、返球します。

    BBQ

    ノータッチエースもたくさん奪います☆
    これ、幼稚園生の打つショットか~って驚きの連続です。

    BBQ

    体格では一回り上のキョーヘイ君は、綺麗な順回転のTopスピンを打てています。

    BBQ

    あとは、気持ちの問題。
    試合でフォアでは全て強打で攻めることを教えていけば、
    このメンバーでは無敵な存在になります!

    BBQ

    BBQ。用意はゆうせいママさんが頑張ってきてくれたおかげで、
    手際よくBBQが出来ました。ありがとうございました。
    子供たちも、ヤリタガリが多くて、お手伝いをたくさんしていました。

    BBQ

    BBQの後は、遊具で遊びました。

    BBQ

    一番、楽しそうに遊んでいたのは、ゆうせい君でして、
    このままテニスをやらないかな~と思っていたら、
    気合を入れてコートに戻ってきました。

    BBQ

    BBQが終わった後は、またテニスの再開です。
    幼稚園生コンビがラケットを運んでくれました。

    BBQ

    さて、気合のトーナメント戦がいよいよ開幕です。

    BBQ

    BBQ

    BBQ

    試合は、
    1位 ゆうせい君
    2位 コウ
    3位 キョーヘイ君
    4位 ひーちゃん

    12月も一緒にテニスをやりましょう。
    みんな、成長を確かめ合える友達がいてよかったね☆
    日記 | 投稿者 エンジェル 21:44 | コメント(12)| トラックバック(0)

    3連休最終日

    今日はお友達2人と一緒に美術館と動物園に行きました。
    お出かけの準備をしている間、なんだか静かだな~と思っていたら、
    動物園
    キッキの体に絵を書いていました・・・。

    美術館では、絵に興味がないながらも、
    みんな静かに行儀よく絵の鑑賞をしていました。
    教科書にも載っている絵をまじかに見れて嬉しそうでした。

    お昼は、おしゃれなカフェに入りました。
    ボリューム満点のカレーに驚く子供たち。

    動物園

    でも、上の2人のお兄ちゃんたちは、全部平らげていました。

    動物園


    動物園

    動物園では、子供たちはおおはしゃぎ。
    どんどん走るし、追いかけっこで止まらないし、
    いつ迷子になるかヒヤヒヤでした(笑

    動物園

    チチは子供4人に圧倒されていました。

    動物園

    でも、動物を見ているときだけは、
    大人しかった子供たち。

    動物園

    暴れつくして、疲れた子供たち。
    でも、口は止まりませんでした(笑)

    動物園

    コウとキッキは、お友達と一緒に動物園に行けて、
    とても楽しそうでした。
    いい思い出になったかな~
    動物園

    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(7)| トラックバック(0)

    三連休2日目

    コウは、見事にLEGOの家を完成させました。

    LEGO


    さて、今日のチチは、見事に撃沈・・・。
    朝の3時に息苦しくて目が覚めました。
    でも、病院で点滴を打ってもらい、元気回復。

    午前中は、子供たちは交通公園に行きました。
    ジイジとバアバに遊んでもらえて、
    たくさんの乗り物に乗って、楽しかったとのこと。

    午後は、コウのサッカーのために早めに帰宅。
    14時には千葉に着いていました。
    コウのサッカーの時間は、チチとキッキで仲良く遊びました。

    その後、チチは17-21時までテニスの修行。
    3人で4時間は、さすがにバテました(笑)
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(5)| トラックバック(0)

    冬用ジャージGet

    ジャージ

    プーマの冬用ジャージ、風を通さないあたたかいやつを
    オークションにて2000円でGetキラキラ
    早速、キッキに着せてみたところ、デカイ冷や汗
    日記 | 投稿者 エンジェル 10:00 | コメント(9)| トラックバック(0)

    幼稚園の帰り道

    今日は幼稚園のお迎えにチチがいきました。
    スーパーでサンマが70円。安い!えっへんということで
    帰りに買い物に行って、3匹もGet!
    浮いたお金で、キッキはアイスをGet!
    キッキにアイスを買っていたら、家系的には、まったく得してない・・・

    お店の前で椅子を用意して、アイスを食べるキッキ
    帰宅途中帰宅途中

    最近までは、アイスを食べると目も当てられないような
    顔になっていましたが、上手に食べれるようになりました。
    落とさず、汚さずってキッキにとっては大変な事なんです。
    よく頑張れましたキラキラ
    帰宅途中帰宅途中
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(4)| トラックバック(0)

    柏の葉公園

    柏の葉公園

    今日は朝の8時から16:30まで兄はサッカーへ。

    キッキは、バアバとチチ、ハハと柏の葉公園に遊びに行きました。
    車をお金節約のために県民プラザにとめましたら、そこにピーナッツ大使がいました。凄く可愛かったです照れちゃう

    柏の葉公園

    県民プラザで、食育フェアで試食をして、牛乳を飲んでから柏の葉公園で沢山遊びました。
    ボートに乗ったり、遊具で遊んだり、とっても楽しかった。

    柏の葉公園




    柏の葉公園

    柏の葉公園 柏の葉公園

    柏の葉公園

    一人で遊具をクリアキラキラキラキラキラキラ
    日記 | 投稿者 エンジェル 16:27 | コメント(8)| トラックバック(0)

    キッキの運動会

    今日はキッキの運動会でした。

    キッキ、最初の種目のかっけっこでは、その場から動けず・・・。先生に抱っこしてもらっていました。

    ダンスは、皆と一緒に動くことできず、とにかく目立っていました。一人で集団から外れて、先生達、大慌てへへへ

    球入れでは、友達に向かって、思いっきりぶつけていました。友達達は大慌て照れちゃう

    リレーでは、得意の快速を飛ばし、、、どんどん差を広げていましたが、あと1/3くらいのところで、急ストップ。先生達、大慌てへへへ

    会場にいた親御さんたちからは、「かわいい目がハート」とキッキにむかって、歓声が沢山飛んでいました。本当に可愛かったです照れちゃう

    キッキの運動会

    キッキの運動会

    キッキの運動会

    キッキの運動会

    キッキの運動会

    キッキの運動会


    キッキの運動会


    キッキの運動会

    キッキの運動会


    キッキの運動会
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

    長靴天使

    ハハの長靴を買った。

    長靴

    ところが、この長靴を気に入ってしまったキッキ。
    グラグラしながら歩いています。

    長靴

    で、お決まりで、コロンとなりました。。。

    長靴

    そして、起きれなくなり・・・
    助けを求めたキッキでしたガハハ
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

    散歩

    今日は朝からコウの3年生のサッカーサッカーボール試合応援に行きました。
    コウは3年生がベストメンバーが揃っていたので、
    出番は少しでしたが、刺激を受けていましたので、OKでしょう。

    キッキは、試合会場で暇で飽きてしまい、下降
    チチと隠れてアイスを食べていました。

    コウのチームは、初戦は1-1のドロー。2回戦は1-5で負けでした。
    コウは、2回戦では、長い時間参加していましたが、点には絡めず。
    守備でも相手のスピードについていけず。
    修行が足りません許せない根性が足りない許せない

    試合が終わってから、キッキとネネの散歩に行きました。

    三輪車が未だに好きです。
    そろそろ卒業して欲しいのですが・・・

    三輪車

    ネネは、少しだけ散発しました。
    ネネ


    日記 | 投稿者 エンジェル 17:38 | コメント(0)| トラックバック(0)

    となりのトトロ

    コウとキッキは、トトロ大好きで、
    朝から活動的に遊んでいたというのに、
    夜の10時まで、となりのトトロを見ていました。

    テレビ

    テレビに近い不満と怒っても、
    チチの声は、子供の耳に入っていきません傷心
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(4)| トラックバック(0)

    テニス三昧

    tennis

    今日はテニスをたくさんやりました。
    金曜日から土曜日にかけて、泊り込みの仕事だったため、
    今日はリフレッシュに励みました。

    朝の6-9時までテニスをやって、
    10:30~17:00までテニスコートにいました。
    朝はチチのテニス。でも、寝違えて、腕が頭より
    上に上げるのも辛い状態。呼吸をしても痛いし(涙)

    後半は、家族と友人達とテニスをやりました。
    コウは、チチのお友達3人によるプライベートレッスン。
    とっても楽しそうにテニスをしていました。
    日記 | 投稿者 エンジェル 21:38 | コメント(4)| トラックバック(0)

    平和な一日

    今日はお友達のショウ君とユナちゃんが朝の10時から遊びに来てくれました。

    コウとショウくんは、買って貰った「ポケモン プラチナ」というゲームに夢中。
    (ショウ君は運動会のかけっこで1番になって、買って貰っていました)
    20080915

    キッキとユナちゃんは、公園で水遊びや
    追いかけっこやブランコで遊んびました。

    いっぱい遊んだ後は、子供達はポケモンのDVDを見ながらお昼ご飯を食べていましたぷんぷん
    20080915


    その後、キッキとユナちゃんは、
    お風呂で遊んで、歩いてお買い物へ行って遊んで、
    たっぷり健康的に遊びました。

    20080915

    皆で16時まで遊んびました。
    その後、チチと子供達3人でコウのテニスを見に行きました。

    20080915

    ショウくんとユナちゃんもテニスを習い始めてくれないかな~
    絶対に素質があると思うんだけど・・・
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

    大忙し

    今日は、コウが大忙しでした。
    まず、サッカー。
    次にお友達のショウ君と遊びました。
    その後で、初石テニスクラブにて体力テスト。
    体力テストは、7時から10時くらいまでがんばっていました。
    「僕は走るのが苦手なんだよぉ」
    と弱音を吐いていました・・・。
    運動会で負けたのを引きずっています下降

    体力テスト

    1500メートル走では、キッキも選手の子供達に混ざって走りました!
    キッキは将来は箱根を目指します急げ急げ急げ急げ急げ急げ

    体力テスト
    日記 | 投稿者 エンジェル 15:15 | コメント(0)| トラックバック(0)

    遅い誕生日プレゼント

    今日はコウの誕生日プレゼントプレゼントを買いにトイザラスへ行きました急げ
    (運動会の後だというのに、凄い体力です・・・)

    プレゼントは、ゲームです。
    プラチナ

    コウの誕生日は8/2日ですが、このゲームが欲しくて、
    発売まで誕生日プレゼントを買わずに耐えていました。
    凄い計画性日記と根性炎です(笑)
    プラチナ

    付き合ってくれたキッキには、
    シャボン玉を買ってあげましたキラキラ

    プラチナ
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(0)| トラックバック(0)

    運動会

    今日はコウの運動会でした。
    コウ、チチ、はは、ばあちゃん、キッキの5人で
    小学校の運動会に出陣しました。

    天気は青空。日向は暑かったです。
    コウの運動会では、青組(1組)、黄組(2組)、赤組(3組)
    というように別れて競います。
    去年は、コウは「かけっこ」では、ダントツの1位
    チーム別では、コウの黄組は、ダントツのビリ
    今年は、どうかな~

    流山音頭、そうらんぶしは、見ごたえありました。
    運動会

    コウの最初の出番は、かけっこ。
    スタートから、出遅れ怖~いました。
    でも、一生懸命走りました急げ
    運動会
    結果は、6人中で5位・・・・。
    幼稚園時代から、ずっと1位を続けていたのに、
    かけっこの速さは、成長の過程で変わるもんですね~。

    ラケットをもったり、サッカーボールをけりながら
    走る練習をしているのが災いしてか、
    走りのフォームがぐちゃぐちゃになっていました・・・。
    そういえば、チチも1年生の時までは早かったのに、
    2年生になったらビリになっていたようなきがします。
    中学生になったら、クラスで6番くらいになりましたが、
    コウはどうなるんだろう。来年はリベンジ炎炎炎だね!

    キッキは飽きました。。。
    氷を食べさせて、期限が一瞬なおりました。
            運動会

    ダンスでの踊りは、コウが一番上手に見えました。
    コウは、サッカーやテニスではなく、
    ダンスや音楽の世界の方が才能あるのではないかと、
    感じます。

    2年生のチーム別の対戦となる球ころがし。
    運動会

    コウはペアの女の子と呼吸がぴったり合って、
    運動会
    赤組を抜いて、トップへ。
    黄組はそのまま1位でゴールワハハ

    今年の運動会は、総合点数で黄組が1位でした。
    黄組は、去年のリベンジ炎炎炎成功キラキラでした。
    日記 | 投稿者 エンジェル 16:22 | コメント(10)| トラックバック(0)

    幼稚園にて

    今日は、おばあちゃんがキッキの幼稚園にきて、一緒に遊ぶイベントでした。
    新潟からはるばる千葉の片田舎まで来てくれました。

    幼稚園でこのようなものを作ってきました。
    ばあちゃんと一緒

    おばあちゃんと楽しい思い出を作れて嬉しそうでした。
    ばあちゃんと一緒
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(6)| トラックバック(0)

    ハハとチチ

    ハハとチチの2人だけでテニスに行くのは、
    14年くらいの付き合いですが初めてでした。
    テニスと言っても壁打ち20分くらいですが・・・

    テニス壁打ち

    あ、ネネも一緒に行きました。

    テニス壁打ち

    柏の葉まで歩いて25分くらい。
    ネネもよくがんばりました。
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:23 | コメント(2)| トラックバック(0)

    兄はサッカー、弟はテニス

    今日は朝から家族で別行動でした。
    兄は朝の8時からサッカーの試合、
    弟は朝の7時からTTCのテニスに行きました。


    20080907

    飽きっぽいキッキですが、チチと楽しく一緒に
    幼児テニスレッスンを出来ました。
    幼児テニスレッスンでは、テニス時間は、10分くらいです。
    テニス以外には何をやっているかというと、、、

    20080907

    追いかけっことか、ボール投げとかしています。

    ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2ひよこ2

    兄のサッカーの試合は、3年生の試合に助っ人で行ってきました。

    20080907

    コウは、何回かシュートを放っていましたが、
    キーパーに止められたり、ゴールの枠を捉えられなかったりで、
    得点0点。でも、同じチームの子がナイスシュートを
    放ったり、キーパーががんばったりで、良い試合をしていました。

    20080907

    サッカーボール  1試合目 1-1 同点
    サッカーボール  2試合目 2-2 同点
    サッカーボール  3試合目 1-4 敗戦

    結果はともあれ、良い試合でした!キラキラキラキラ
    結果を踏まえ、午後からは13-17時で
    コウはサッカーの練習に励んでいました。
    3年生の中では、ドリブルのスピードもテクニックも並の選手だと
    思い知ったコウは、さらなる高みを目指して、頑張っていました!!

    20080907EFC

    20080907EFC


    コウがサッカーをしている間、
    キッキとユナちゃんは、仲良く遊んでいました。
    池の亀や鯉を触ったり、遊具で遊んだり、
    虫を追いかけたり、暴れたり・・・
    楽しそうでした。

    20080907EFC

    20080907EFC

    日記 | 投稿者 エンジェル 17:24 | コメント(4)| トラックバック(0)

    テニス漬け

    今日は朝の6時に起きて、コウのテニススクールに送迎に行ってきました。

                      20080906

    そのあと、チチはキッキと遊んでから、
    9時から11時までテニスのタイマン勝負をしに行きました。
    結果は7-7 タイブレーク7-3勝利キラキラ
    2戦目は、3-3 の時間切れ怖~い

    休憩しながら、お相手してもらったんですが、チチなりに体力の限りがんばってきました。
    お相手をしていただいたTさんは社会人になってからテニスを始めましたが、
    毎週のように強い相手を求めて修行をしている方です。
    努力をして、本当に強くなってきました。
    これからも応援して行きたいと思っています。

              20080906

    さて、そのあと13-15時でサークルの練習に家族4人で出かけました。
    テニスの間、キッキだけ暇そうでしたが、サークルの練習の後のレストランと、
    帰宅してからチチとたくさん遊んで、満足そうな1日でした。

              20080906

    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(2)| トラックバック(0)

    大きい水に浮かぶお城

    コウは、学校から工作作品を持って帰りました。
    コウの学校の工作は、お金をかけずに、身近にあるものを
    使った図工の授業が多いです。
    お金がかかっていないにもかかわらず、
    子供ならではのアイデアと発想力で
    「お~!」と思えるような作品を作ってきます。

    題名:「大きい水に浮かぶお城」
    工作

    将来は、芸術家かな~
    (親バカです・・・)
    日記 | 投稿者 エンジェル 00:12 | コメント(2)| トラックバック(0)

    夏休み最後の日

    今日は夏休み最後の日です。
    コウはサッカーです。
    キッキとハハは朝からコウの応援です。
    チチは朝から雨の中、友人達とテニスに行ってきました。

    20080831

    コウは学年の最優秀選手になったようでした。
    図書カードの商品をもらって、大喜びでした。

    20080831


    コウのサッカーは午前中で解散となり、
    午後はショウ君と一緒に遊んでいました。
    キッキもちょっとだけ遊んでもらっていました。

    20080831

    夜ご飯を食べた後は、ポケモンのテレビを見ながらカキ氷です。
    今日だけで、キッキは7話くらいポケモンのDVDを見ていたような気がします。
    テレビのみすぎですね・・

    20080831

    キッキ、まるでいい年のおやじです(笑)
    日記 | 投稿者 エンジェル 20:16 | コメント(6)| トラックバック(0)

    夏休み最終日前

    とうとう夏休みの終わりが近づいてきました。
    子供達はたくさん思い出を作れたかなぁ

    コウは朝の7:15分からサッカー合宿に行きました。
    コウがいないので、キッキとチチは公園でテニスをやりました。
    キッキからテニスに誘ってもらったので、嬉しかったです。

    20080830

    20080830

    テニス遊びを30分くらいやってから、
    江戸川台西祭りに行きました。
    焼鳥、カキ氷、焼きソバと美味しくいただきました。
    20080830

    20080830

    20080830

    20080830

    20080830

    食べ物は全て100円で良心的な屋台でした。
    焼きソバは、多くて味も薄味。健康いい焼きソバでした。
    子供達の手作りのお化け屋敷が大繁盛でした。
    日記 | 投稿者 エンジェル 16:24 | コメント(4)| トラックバック(0)

    千葉ジュニアサマー

    今日は、コウの試合でした。
    トーナメント方式の1セットマッチの大会でした。
    コウは朝の6時にたたきおこして、6時半に家を出て行かせました。

    行きの車で、車酔い怖~いにあったコウは車の中で・・・下降(想像にお任せ)
    たいへんなことになっていたようでした(汗)

    試合のほうは、対戦相手は4年生の子でした。
    早いボールは無いものの、コースを丁寧について、
    コウが追いつかないようなところにしっかりと打ってくる
    タイプだったようでした。
    コウはというと、めずらしくダブルフォルトの嵐雷を引き起こして、
    サービスゲームの流れを止めてしまっていたようでした。
    (しっかりと振りぬかないよりは、ダブルフォルトでOKなのです・・・)
    まあ、長いテニス人生、そんなときもありますね~

    試合は、接戦になり3-6で負け。(←惜しい~
    相手のこの方が、狙うところが上手だったようです。

    (ハハのお話なので、半分くらいしか合っていないかも?)

    コウがテニスを習い始めて1年と4ヶ月キラキラ
    夏休み最後のテニスの試合が終了しました。
    日記 | 投稿者 エンジェル 22:30 | コメント(0)| トラックバック(0)

    蝶ヶ岳(北アルプス)2日目

    山で飲むお酒は最高なんです。
    昨日の夜は、酔いつぶれて、朝までたくさん寝ました(笑)
    とてもコウのことを可愛がってくれる人の間に収まり、
    得意のボディーブローと足蹴りを連発していたみたいです(笑)

    次の日も朝から雨でした。でも、山頂に登りましたよ。
    登山

    下山途中に綺麗で美味しそうなキノコを見つけました。
    でも、食べるのをとめられました・・・

    登山

    雨水が登山道を流れ落ちます。。。

    登山


    登山

    恐竜に見えませんか?
    私にはティラノに見えます。
    人工的なものではない、まさに自然の芸術品です。

    仕事

    名づけて、恐竜の木

    下山後は、温泉に入って、あったまった後に
    ビールを口にしましたが、これまた最高でした!

    今回の登山は、景色が見れなくて残念でした・・。
    でも、コウが無事に初登頂できて、
    登山隊の皆が無事に岐路につけて良かったです。
    素敵な夏の思い出になりました。
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(6)| トラックバック(0)

    蝶ヶ岳(北アルプス)1日目

    テニスサークル登山隊の蝶ヶ岳2回目登山は、
    無事に終了しました。今回は、コウも一緒です。
    無事といっても、雨の中の登山で大変でした。
    今回は、出発前から雨が降っていました。
    登山

    出発時間が近づいても、
    みんな寝ていて、やる気ある?って感じでした(涙)
    メンバーの一人は、38度以上の熱があり、
    朦朧としてるし・・・。

    そんな状態だったので、
    本当に登るの?って迷いの気持ちの中登り始めました。
    気持ちが入っていないので、最初の10分でクラクラになって、息切れ(汗)
    コウは元気で、ピョンピョンと軽快に登っていきます。
    登山

    登山

    私達大人は、付いていくので精一杯でした。。。
    中でも、登山隊の隊長は会話もなくなり、
    ヨレヨレでした(笑)
    でも、なんとか6時間の道のりを登りきり、
    全員無事に山頂にある山小屋で無事に
    酒宴を開くことが出来ました。
    山で味わうビールビールビールビールビールビールビールビールは、ほんと美酒です。

    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(2)| トラックバック(0)

    今晩から

    北アルプスへ行ってきます。
    蝶ヶ岳という山に登る予定です。
    天気は雨予報なのですが、天気予報が
    外れることを願って行って来ます。

    登山は、コウとチチの2名と、
    テニスで知り合った仲間達となので、
    ワイワイがやがや登ってきます急げ
    日記 | 投稿者 エンジェル 21:22 | コメント(2)| トラックバック(0)

    のびす(in初石)

    今日はのびすという大会の日でした。
    コウは、お友達のゆうせい君と一緒に、
    楽しくアップやおしゃべりをして、試合に臨みました。

    最初は4人のリーグ戦でした。
    TTCの4年生で可愛い子でした。テニスも上手でした。
    綺麗にコースを狙って、慎重に試合を展開するので、
    今のコウではなかなかゲームが取れません。
    それでも試合は競って競って、1-3でした。
    のびす

    リーグ戦の2戦目は、同じクラブの子で、本日の大会の優勝者でした。
    でも、この試合のコウは、挑戦者という気持ちからか、
    リラックスして強打を連発。
    ノータッチエースも奪っていました。
    ラリーでは打ち勝っていることが何回かありましたが、
    試合結果は、1-3で負けてしまいました。
    テニスを始めて、1年4ヶ月で、初めてコウの
    テニスの可能性を見れた試合でした。
    最高の試合でした!

    のびす

    リーグ戦3試合目は、見れませんでした。でも、いつの間にかに勝っていました。
    コウが試合をしている間は、お友達のゆうせい君とひーちゃんも試合で、2人の試合を見ていました(笑)
    2人ともしっかり打つショットはしっかり打って、いい感じでした。
    でも、ちょっとガッツポーズが小さかったかな・・・。
    ゆうせい君は、練習不足ですが、試合はしっかりできていました。特にサーブが良かった!
    次は、もっと「元気」にプレーするように、
    ちょっとプレッシャーをかけてみようかなぁ~

    コウとひーちゃんは、トーナメントは1回戦負けでしたが、
    コウはTTCの1つ学年が上の有名な女の子相手に、
    これまた最高の試合をしていました。
    相手の女の子の方が、しっかりと試合展開を考えていて、
    しっかり打っていて、いい回転のボールを良い
    フォームで打っていたと思います。
    来年は、コウもこのレベルになっていて欲しいと思いました。

    試合後は、柏の葉公園でアイスを食べたり、アスレチックで遊びました。
    いっぱい遊んだ後は、

    のびす

    ゆうせい君とひーちゃんとキッキとゆうせいママさんと
    回転寿司を食べに行きました。
    大人2人、子供4人で、5500円分も100円寿司で平らげました。
    さて、誰が一番食べたのかな?

    のびす

    最後は、ららぽーとで天然石を子供達が買いました。
    雷がすごかったですが、ゆうせいは、元気でしたね。
    来年のこの時期は、笑って過ごせている姿が想像できましたね。
    良かった良かった。
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:26 | コメント(4)| トラックバック(0)

    父遊ぶ

    今日は朝の5時30分から9時まで早朝テニスラケット&ボールをしました。
    早朝テニスでは、久しぶりに会えた友人がお盆休みのため
    来てくれて、ほんと盛り上がって楽しかったです。
    試合も5人で全員と組んで回すことが出来ました。
    2-2から1セットマッチで回しました。
    私はたしか4勝1敗だったかな急げ。楽しかったぁ~
    2週連続のテニスだったので、いい感じでした。
    (でも、明日は、ひどい筋肉痛だろうな)

    テニスが終わったあと、友人の家に皆でおじゃましたました。
    24時間営業のスーパーが目の前にあるマンションで、
    そのスーパーで皆で買出しキラキラをしたのが楽しかったです。
    友人宅では、0歳児の赤ちゃんが2人いて、たくさん
    抱っこをして幸せな気持ちになりました。
    キッキも赤ちゃんと思っていましたが、

    キッキは、偽者の赤ちゃんでした(笑)

    本物は小さくて、匂いが赤ちゃんの香り。
    泣き声も、心をくすぐる声でした好き

    過去の思い出を共有しているからか、
    友人の赤ちゃんは、感慨深いです。
    いつか、一緒にテニスをしたり、BBQをしたり、
    キャンプをしたりしたいと思っています。

    今日、コウとキッキ達が実家から帰ってきました。
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(8)| トラックバック(0)

    じいじと試合の様子です


    日記 | 投稿者 エンジェル 02:21 | コメント(2)| トラックバック(0)

    ハハの実家へ

    会社の花

    子供達とハハは今日から実家に帰省しました。
    今日から、世間ではお盆なんですね・・・

    私は、仕事です。

    しかも、夜勤です。

    でも、会社からは臨時ボーナスを貰えました。
    お給料の半額くらいの臨時ボーナス。
    これを糧にがんばります!

    会社からお花も頂きました。

    会社の花
    日記 | 投稿者 エンジェル 10:25 | コメント(4)| トラックバック(0)

    柏の葉チャレンジ

    今日は柏の葉公園で試合がありました。
    コウは朝早く起きて、試合前というのに
    ポケモンのDVDに夢中です(笑)

    まったく、緊張感が無い汗

    平日開催の試合なので、私は応援に行けませんでしたが、
    5勝1敗という結果だそうです。
    リーグ戦は2勝1敗で3位。
    3位トーで優勝だったらしいです。
    6試合も出来たので、きっと楽しかったでしょうね。

    お友達のゆうせい君とひまりちゃんもがんばっていたようです。
    コウは、テニスの試合よりも、ゆうせい君と一緒に、
    ららぽーとでご馳走を帰りに一緒に食べれたことのほうが
    嬉しかったようでした。
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(2)| トラックバック(0)

    夏休みの日曜日

    今日はテニスサークルつながりの
    友人達と9-13時でテニスをやりました。
    コウもキッキもハハも参戦です。
    今日は涼しくって、絶好のテニス日和。
    20080811夏祭り

    20080811夏祭り

    コウは、みんなに「上手くなった」って
    しきりに誉められていました。
    テニスの後、サイゼリアでご飯を食べました。
    ハンバーグがイマイチでした・・・。
    でも、定番商品のたらこスパゲティーとか
    ミラノ風ドリアとかは美味しかったです。

    コウのサッカーが終わってから、
    地域のお祭りに行きました。

    20080811夏祭り

    20080811夏祭り

    20080811夏祭り

    20080811夏祭り

    20080811夏祭り

    20080811夏祭り

    20080811夏祭り
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(2)| トラックバック(0)

    大親友からのプレゼント

    前の会社の同期で、テニスサークルを
    一緒に作った友人のTN君から、
    突然テニスシューズを貰いました。

    長いこと同じ靴を履いていたので、
    買って来てくれたみたいです。

    TN君は、いつも他人の喜ぶことを考え、
    お金は全部を他人のために使い、
    人への感謝の気持ちを忘れない、
    素晴らしい人です。

    今週末は、TN君を誘ってテニスをするぞ~!

    テニスシューズ

    テニスシューズ
    日記 | 投稿者 エンジェル 17:08 | コメント(2)| トラックバック(0)

    普通の夏休み

    今日は朝の9時から、サッカークラブのタイチ君が遊びに来てくれました。

    皆で公園に行きました。

    夏休み

    虫博士のタイチ君は、虫取りに凄い集中力を発揮します。
    何時間でも虫取りをしています。
    コウもセミを1匹だけ捕まえました。
    博士は3匹。

    夏休み

    キッキは、ボランティア活動に精を出していました。

    夏休み
    日記 | 投稿者 エンジェル 11:57 | コメント(2)| トラックバック(0)

    暑い日曜日でした

    今日は、実家から近くの阿字ヶ浦海岸に行きました。
    泳いだり、砂遊びしたりして、気持ちよかったです。
    夏は、やっぱりキラキラキラキラですね

    サッカーボールサッカーボールサッカーボールサッカーボールサッカーボールサッカーボールサッカーボールサッカーボールサッカーボール

    午後は実家から帰って、コウのサッカーに行きました。
    サッカー
    まじめに練習をしていました!
    サッカー
    がんばれ、未来のドリブラー!
    見ている父は暑かったです。。。

    さて、父とキッキは、コウがサッカーをやっているとき、
    テニスで遊びました。キッキのテニスというと、、、
    ①キッキがボールを持って、
    ②キッキが自分で投げたボールを思いっきり打って、
    ③父が「キッキ、てんさーい!」
    ④「ナイッショーーート」って
    ⑤褒める

    のが、キッキのテニス。
    キッキは楽しそうです(笑)



    テニス

    テニス

    テニス

    テニス
    日記 | 投稿者 エンジェル 18:13 | コメント(4)| トラックバック(0)

    コウの誕生日

    今日はコウの誕生日でした。
    朝、テニスクラブまで迎えに行き、
    DSをとりに行って、ショウ君の家に行って、
    一緒に「ギラティナと空の花束シェイミ」を映画館に見に行きました。

    今日は、キッキの映画デビューでもありました。
    キッキは、怖がらずに映画館にいることができました。

    でも、映画を見ていません・・・

    「あきちゃった」

    そうです(笑)

    映画が終わってから、回転寿司に行って、
    茨城の実家に来ました。

    茨城の実家では、ジイジ、バアバ、ななちゃんが待っていて、
    皆で一緒にコウの誕生日プレゼントを買いに行きました。
    コウは、大きなLEGOの家にしました。

    今、夢中で作っています(笑)

    キッキもLEGOの動物ランドを買ってもらいました。
    嬉しそうでした。

    ななちゃんには、大きな地球儀をもらいました。
    コウは、外国に興味がある子なので、最高の誕生日プレゼントです。

    みんなありがと。

    今から、手作り誕生日ケーキを皆で食べます。
    実家で誕生日だと、大家族で楽しいです。
    日記 | 投稿者 エンジェル 20:26 | コメント(13)| トラックバック(0)

    日曜日

    今日は朝はTTCへ朝のテニスに行きました。
    キッキもがんばっていました!
    コウのお友達のショウ君とキッキのお友達の
    ユナちゃんもがんばっていました!

    TTC

    TTC

    コウは飛びぬけて上手な子がいない中での
    テニス練習だったので、楽しみながら
    練習に参加できたようでした。
    たまには、自分が一番下の立場じゃない練習も
    息抜きで良いかもしれません。

    TTC

    14-17時まではコウはサッカーに行きました。
    キッキはお友達のユナちゃんといっぱい遊んでいました。

    TTC

    コウは、サッカーが終わったあと、ショウ君の家に遊びに行きました。
    でも、雷が凄くて、まだ帰ってきていません・・・フー
    日記 | 投稿者 エンジェル 19:20 | コメント(0)| トラックバック(0)

    家族旅行3日目(最終日)

    最終日は、11時までにチェックアウトをしなくてはいけなくて、
    朝起きてから朝ごはんを食べて、テントとかタープをたたんだり、
    荷物の後片付けをがんばりました。

    コウは、川で遊んでいたら、
    大きな鯉を手で捕まえてきました。
    でも、落ちがありまして、川岸で死んでいた鯉を
    嬉しそうに持ってきていました怖~い怖~い怖~い怖~い怖~い怖~い

    荷物を車に積み、チャックアウトをした後、
    別の川原に行って遊びました。

    キッキは、水をかけられて、泣いていました(笑)

    キャンプ3日目

    キャンプ3日目

    キャンプ3日目

    家についてからも、子供達は元気満開で・・・
    公園でドッチボールとか水遊びにつき合わされました。
    子供の仕事は「遊ぶこと」と、それに付き合う
    親って大変なんですね~。親になって初めて実感していますまいったぁ
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(8)| トラックバック(0)

    家族旅行2日目

    今日は川で遊びました。
    コウは魚とりをしましたが、成果は0匹。
    相当熱中していて、数時間も格闘していました炎

    キャンプ2日目

    ネネも本能で、川から流れてきた葉っぱや木の枝を拾っていました。
    泳ぐのがとても上手でした。

    キャンプ2日目

    コウは泳ぐ練習をしましたが、5メートルの壁を超えることができませんでした失礼しました

    キャンプ2日目

    本日のメインイベントは、川で沢登をしまいs田。
    ネネは足がつかないところが多くて、
    川の流れに逆らって泳ぐのが大変そうでした。

    キャンプ2日目

    1キロくらいは歩いたでしょうか。
    キッキが疲れたので、お昼のBBQをしに引き換えしました。
    沢登りは子供達には貴重な体験となったと思います。

    キャンプ2日目

    1万円分も買ったので、相当な量のBBQです(笑)

    キャンプ2日目

    キャンプ2日目

    お昼を食べてからは、
    ザリガニ釣りと、魚釣りをしました。

    キャンプ2日目

    成果は、
    ザリガニ2匹
    綺麗な川魚が1匹。

    キャンプ2日目

    コウは美味しく釣った魚を食べていましたナイフ&フォーク
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(2)| トラックバック(0)

    家族旅行1日目

    家族旅行に行ってきました。
    あてもなく、前日まで、仕事で休みをもらえるのか分からない中での旅行。
    キャンプに行くのが確定したのが前日で、準備は適当・・・
    でも、なんとか帰ってこれました。

    なんとなく、千葉の南へ行きたくなり、南の山の中の川沿いでキャンプ場を探しました。
    たどり着いた先は、柿山田オートキャンプ場というところでした。

    キャンプ1日目

    ついて、テントの組み立て。2時間くらいかかったかな。
    愛書音キャンプに比べると、慣れた手つきで作業が出来たと思います。

    キャンプ1日目

    川がすぐ隣を流れていて、子供達は川で水遊びをしていました。
    浅くて、流れが緩やかなので、安心して子供達だけで遊ばせることが出来ました。
      
    キャンプ1日目

    キッキはコガネムシをGetしてご機嫌。
    怖いもの知らずで、虫をどんどん触っていきます冷や汗

    キャンプ1日目 

    ディナーは、カレーうどんにしました。
    子供達のカレーは、甘くて美味しくなさそうでしたが、
    子供達は甘いカレーに大喜びでした。

    ご飯をサッサト食べて、本日のメインイベントの
    五右衛門風呂に入りにいきました。

    キャンプ1日目

    キャンプ1日目

    木をどんどん燃やしたら、煙で目が痛くて
    大変な初体験となりました!ワハハワハハワハハワハハ

    キャンプ1日目


    日記 | 投稿者 エンジェル 23:00 | コメント(4)| トラックバック(0)

    キャンプ

    明日から家族旅行に行って来ます。
    ちょっと、遠出してこようと思います。
    美味しいものをたくさん食べたいです。
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(2)| トラックバック(0)

    帰省最終日

    今日は、チチは10時ごろまでぐうたらしてました。
    そのあと、パっと起きて、子供達をプールへ連れて行きました。

    東海村に新しく出来たプールです。
    プールは、飛び込み台が9個くらいありました。
    トランポリンもありました。
    すごーーーく大きな施設で、ビックリしました。

    コウは、全く泳げず、ちょっと手を離すと、
    「ブァー」と面白い声を出します(笑)
    そんなコウも、特訓をしたところ、顔を付けたまま、
    溺れるように、5メートルほど泳げるようになりました。

    プールをあがったら、かなり体が疲れていました。
    日記 | 投稿者 エンジェル 21:28 | コメント(0)| トラックバック(0)

    帰省2日目

    夏休み2日目です。
    今日は9時~11時までジイジと一緒にテニスに行きました。
    2人でシングルスをやりました。

    少しサーブのフォームが大きくなってきました。
    少し、コーチにアドバイスを貰っているのでしょうか?
    少し、変化の兆しです。

    ジイジとテニス

    フォアも少し変わりましたね。
    脇を閉めて打つようになりました。

    ジイジとテニス

    ジイジは、卓球の元選手。
    そう簡単には、小学生は勝てません。。。

    ジイジとテニス

    試合中、上手くポイントが取れず、落ち込んでいます・・・

    ジイジとテニス

    キッキは、虫取り、ジュースを買って飲み干し、
    バナナを食べていました。

    ジイジとテニス

    テニスの後、海に行きました。
    今日は30度そこそこだったので、海で貝殻やキレイな石を拾って遊びました。

    うみ

    うみ

    その後、交通公園に行きました。
    その後、
    「日本一美味しいタンシチュウ」
    を食べにグールマンドというレストランに行きました。
    今日は、ハハの誕生日ということで、
    ジイジとバアバに連れて行ってもらいました!
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(2)| トラックバック(0)

    夏休み初日

    コウとキッキの夏休み初日です。
    コウは朝の6時30分~10自まで初石テニスクラブでテニスに行きました。
    その後、テニスサークル GANBAのテニス合宿に合流です。
    コウのテニス友達の、キョウヘイ君とユウセイ君家族も来てくれました。
    一緒にたくさん楽しみました。
    キョウヘイ君は、ハードヒットをずっと続ける練習をすれば、
    あと2ヵ月後には、10歳以下の試合で負けないくらい
    レベルに到達できます。

    ユウセイ君は、球のスピードが一段と上がっていました。
    弱気でプレーするときがあるので、そこは「クセ」に
    ならないように注意が必要ですね。

    ヒマリちゃんは、ホントに天才少女です。
    「これが、幼稚園生?」
    みたいなスピードでボールを追いかけ、素晴らしいハードショットを放ちます。
    精神的にも素晴らしいものを持っています。

    20080719

    キッキは、動物園とか水族館でご機嫌でした。

    20080719 20080719
    20080719

    20080719

    20080719




    20080719

    20080719

    20080719

    20080719

    20080719

    20080719

    テニスが終わったあとは、茨城へ移動です。
    ジイジとバアバが首を長くして待っていました。
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:59 | コメント(5)| トラックバック(0)

    プレゼント

    今日はハハとネネの誕生日でした。
    私は前日のうちに、キッチンに
    プレゼントを置いておきました。
    喜ぶかな~と思って。

    朝、ハハはそのプレゼントを開けずに、
    そこにそのまま置いてありました。

    チチが、「誕生日プレゼントだよ」
    というと、
    「ジャマだな~って思っていたんだよね・・・」
    と連れない台詞怖~い

    「また、よけいな物を買ってきて~」
    といわれ冷や汗

    「あとで、ネダロウとしていたのに・・・」
    とも言われ許せない

    (そんな現実主義者の奴です)

    でも、プレゼントをあけたら、気に入ったみたいで、
    喜んでくれていましたワハハ
    日記 | 投稿者 エンジェル 23:58 | コメント(0)| トラックバック(0)

    夏を満喫

    今日は朝の7時からTTCでテニス。
    コウとラリーをやっていたら、コウの大好きな
    コーチがやってきて、テニスを見てくれました。
    「バックハンドが凄いキレイ」
    「ボレーもいいです。ガットを滑らせることができている」
    とお褒めの言葉を頂戴しました。
    5歳の頃のコウを知っているコーチは、成長をとっても喜んでくれます。

    今日は、キッキがチチと一緒に、赤ちゃんテニス教室へ参加しました。
    キッキもそれなりに、少しだけ、コーチの言うことが理解できるように
    なったので、最後まで参加することが出来ました。
    1時間も脱走しないなんて、キッキも大成長中だ。

    テニスのあと、ショウ君家族と一緒に壁打ちへいきました。