2007年07月01日
子供って、日々上手くなります
今日は朝5時~9時までチチは一人で
テニス
を楽しみに松戸テニスクラブに行きました。
今回のテニスには、昔、白子フェスティバルでペアを
組んでくれた人も来ており、とても楽しいテニス
でした。
テニスも最近する機会が多くなってきたので、
上向き加減でいい感じ
です。
10時からはコウのサッカー
の試合でした
今回の相手は、絶対的なエースがいないチームだったので、
めずらしく得点チャンスが3回ほどありました

ただ、相手のチームは6人中、4人くらいは
サッカー
の出来る子を揃えていたのですが、
コウのチームは、ピッチ
に2人くらいしか揃えられなかったので、
得点的には6-0くらいだったのですが、応援は楽しく出来ました。

サッカー
の試合って、全員が出れるわけではなく、
上手い子が出れるといった、テニス
ではありえない感じですが、
コウのチームは、コウ以外は前半後半に分けて試合に出していました。
コウのチーム(EFC)は、本当に
理想
のチームです!
小学低学年のうちは、チャンスは公平に与えられるべきです。
練習をしている子としていない子のチャンスを平等にするのは、
高学年で十分だと思います。
サッカー
の試合後は、1年生は解散だったのですが、
コウは2年生の練習に混ぜてもらい、サッカー
の練習を13-16時までしました。
2年生との試合だと、コウばかりがドリブルして、シュートをするといった
ようにはなかなか行かず、上手な2年生にボールを取られたりして、苦戦していました。
チチは、キッキと砂場とか、遊具でたくさん遊んでいました。楽しかったです。
コウはサッカー
の練習後、恐竜キングゲームをしに、ララポートに行きました。
今回のご褒美
は1回でした。
帰宅してから、コウはワンバウンドリフティングの練習をしていました。
昨日は73回でしたが、本日は、なんと
129回
も出来ました!おめでとー
というわけで、100回を超えたので、恐竜キングゲームを1回ゲット
です。
今度は、129回を越えたら、恐竜キングゲームを1回約束しました。
がんばれコウ
去年の秋の写真ですが、キッキがテニスにチャレンジしているところです。
まだ2歳。打てるわけはありませんが、楽しそうです。
テニス

今回のテニスには、昔、白子フェスティバルでペアを
組んでくれた人も来ており、とても楽しいテニス

テニスも最近する機会が多くなってきたので、
上向き加減でいい感じ

10時からはコウのサッカー


今回の相手は、絶対的なエースがいないチームだったので、
めずらしく得点チャンスが3回ほどありました


ただ、相手のチームは6人中、4人くらいは
サッカー

コウのチームは、ピッチ

得点的には6-0くらいだったのですが、応援は楽しく出来ました。


サッカー

上手い子が出れるといった、テニス

コウのチームは、コウ以外は前半後半に分けて試合に出していました。
コウのチーム(EFC)は、本当に
理想
のチームです!
小学低学年のうちは、チャンスは公平に与えられるべきです。
練習をしている子としていない子のチャンスを平等にするのは、
高学年で十分だと思います。
サッカー

コウは2年生の練習に混ぜてもらい、サッカー

2年生との試合だと、コウばかりがドリブルして、シュートをするといった
ようにはなかなか行かず、上手な2年生にボールを取られたりして、苦戦していました。
チチは、キッキと砂場とか、遊具でたくさん遊んでいました。楽しかったです。

コウはサッカー

今回のご褒美

帰宅してから、コウはワンバウンドリフティングの練習をしていました。
昨日は73回でしたが、本日は、なんと
129回
も出来ました!おめでとー
というわけで、100回を超えたので、恐竜キングゲームを1回ゲット

今度は、129回を越えたら、恐竜キングゲームを1回約束しました。
がんばれコウ

去年の秋の写真ですが、キッキがテニスにチャレンジしているところです。
まだ2歳。打てるわけはありませんが、楽しそうです。

エンジェルさん遊びに来てもらって、貴重なアドバイスまで残して頂、ありがとうございました。
アドバイスをいただいたので、うれしくなって記事内にお名前を挙げてしまったのですが(ハイパーリンク貼付にて)、問題があるようでしたらお知らせください。
すぐに編集しなおします。
リンクまで張っていただきありがとうございます。
また、遊びに行かせて頂きますね~。
恐竜キングゲームは、子供にテニスの上達と
サッカーの上達を運んでくれるゲームなので、
ゲームセンター嫌いなエンジェルも好きになれそうです(笑)