2009年04月10日
テニスジュニアの親についての考察②

子供をトップジュニアにしたいと考える
親御さんは、日本にどれくらいいるのだろうか。
そんな疑問がふとわいてきました。
千葉県だけで20人くらいかな…。関東だと100人くらい?
ところで、トップジュニアとなっている子供たちは、
①子供と一緒にテニスを考えたり、一緒に特訓したりする親を持つ子供
②テニスにノータッチでコーチに全てを任せてしまう親を持つ子供
①と②では、どちらのほうが多いのかな。。。
経済力があるご家庭の子供のほうが、
トップジュニアになれていることを考えると、
②のほうが多いのかな~
サッカーのトップジュニアだと、
経済力に差がないみたいだから、
①のほうが多いのかな~
(あ、テニスから脱線しました…)
でも、本当の理想は、親が自分の子供のコーチに
なることが一番の効率が良いと思います。
子どもの性格を知っていて、その子にあった
接し方で子供を育てることができるし、
1日中を一緒に過ごすことが可能だからです。